【朗報】来年発行される新500円玉、2色になってガチでカッコ良すぎる
- 2020/08/15

1: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:49:06.58 ID:8xhY9/D40

財務省が2021年度上半期に予定する新500円硬貨の発行に向けた準備を進めている。
表裏の図柄は現在とほぼ変わらないが、偽造を防ぐために現行の500円硬貨の色と銀色の2色を組み合わせるのが特徴。
昨年4月に同時発表した新紙幣の陰に隠れて国民に浸透しきれていないのが悩みの種で、導入時の混乱を避けるために周知の徹底が課題となっている。
新硬貨の発行は現在の500円硬貨に替わった00年以来21年ぶりとなる。ニッケル黄銅の中心を円形にくりぬき、銅などを使って3層構造にした銀色の部品をはめ込んで造る。
色以外のデザインでは周囲の線形の彫り込みの形が変わる予定だ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18733926/
4: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:49:22.90 ID:8xhY9/D40
これは良すぎるやろ
6: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:49:59.08 ID:LWQPvPBZ0
めっちゃパチモン臭くて草
7: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:50:08.25 ID:MBJqNQk+d
5スロのメダルこんなんや
71: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:02:34.78 ID:tmHMW+1W0
>>7
草
似てるわ
草
似てるわ
9: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:50:29.56 ID:V/DTiQ2sd
そんな変わらないじゃん
10: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:50:42.66 ID:PbeWmLPk0
メダルにこんなんあるやん
11: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:50:52.31 ID:4mYGEt4S0
くり抜いてはめるだけなら分離しないか?
76: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:03:51.91 ID:gHpX7DTf0
>>11
はめた上で熱加工するんちゃうの
はめた上で熱加工するんちゃうの
13: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:51:27.76 ID:sEWkiPwRd
正直銀色オンリーがええ
14: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:51:44.03 ID:REQ2Z1snM
ニッケルくり抜いて3層構造はめ込むとかめっちゃ手間かけて作るやん
16: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:52:04.77 ID:6LV+0crW0
万札の中国感なんとかせーや
17: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:52:07.83 ID:wqMq2Xbj0
記念硬貨とか昔からこんな感じで2色だったような
19: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:52:48.65 ID:sojlKPMDr
1000円も高価にしてくれんか
25: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:54:09.81 ID:pPMIUcE00
>>19
天才かよ
天才かよ
74: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:02:59.87 ID:0Ii1ieZC0
>>19
財布がじゃらじゃらし過ぎるから駄目
財布がじゃらじゃらし過ぎるから駄目
20: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:52:53.97 ID:TrPoZuUk0
絵だと安っぽいなぁ
21: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:53:12.75 ID:0BYL6puV0
分けて250円硬貨として使えるんか?
22: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:53:42.79 ID:aocCqOGJM
くり抜いたとこに嵌め込んでるって流通してる間に分離せーへんのか?
トンカチとかでぶん殴ったら分離しそうな気がするんやが
トンカチとかでぶん殴ったら分離しそうな気がするんやが
28: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:54:39.82 ID:8Vu0jxPKM
>>22
お前みたいなアホが思いつくことは
解決済みやカス
お前みたいなアホが思いつくことは
解決済みやカス
23: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:53:44.13 ID:wDWuSJu40
500円玉の宝物感は異常や
24: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:54:03.91 ID:mFPA0v+zp
この前新しい500円になったばっかりなのに
31: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:55:09.91 ID:Cu/kOU7H0
>>24
10年前くらいかと思ったら21年前とか書いてあるンゴ…
10年前くらいかと思ったら21年前とか書いてあるンゴ…
26: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:54:15.56 ID:WwlTD5b30
500円ってそんなに偽造されてなさそうだが
44: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:58:15.42 ID:csumw5B/d
>>26
ちょっと前にガッツリやられたやろ
韓国の硬貨ちょっといじったら自販機が500円と認識するとかで
ちょっと前にガッツリやられたやろ
韓国の硬貨ちょっといじったら自販機が500円と認識するとかで
33: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:55:44.82 ID:Pi0+KWP0d
キャッシュレス化のせいで手に入れる機会無いかも
42: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:57:25.70 ID:Toci7g7Dd
1000円札×1より
500円玉×2の方が安心感あるのわかるやつおる?
500円玉×2の方が安心感あるのわかるやつおる?
46: はげ速さん 2020/08/14(金) 23:59:03.43 ID:aocCqOGJM
偽造防止言うても現行の偽五百円は流通してるんやろか?
一個前のは500ウォン硬貨を削って自販機から釣り銭をせしめる手口で被害大きかったみたいやけど
一個前のは500ウォン硬貨を削って自販機から釣り銭をせしめる手口で被害大きかったみたいやけど
56: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:00:16.22 ID:6DCdmPBGM
韓国の硬貨かなんかが旧500円玉として認識されるみたいな話むかしあったよな
66: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:01:39.04 ID:OpqIx2u60
>>56
コミケで注意喚起されとるやつやろ
コミケで注意喚起されとるやつやろ
59: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:00:53.12 ID:seCiqm4l0
自販機とかってどうなるんやろ
80: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:07:57.69 ID:OPzbiJXpa
偽装対策やしそもそも手間かかりすぎいうけどこんなん機械で楽にできるしな
81: はげ速さん 2020/08/15(土) 00:09:14.82 ID:cph50mjY0
ほえー
これは予備知識ないとわからんわ
これは予備知識ないとわからんわ
