1998年に発売された広末涼子のセカンド写真集「NO MAKE」が、デジタル完全版として本日7月9日より配信される。
10代の広末にカメラマンの熊谷貫が500日間密着し、発売当初25万部を超えるヒットを記録した「NO MAKE」。この完全版には、未公開カットも収録される。
この発表にあたり広末からコメントが到着。1990年代から彼女を応援しているファンに「自分はヒロスエ世代です」と言われることがあるという広末は「どうしてこんなに田舎の素朴な女の子がそこまで支持していただけたのか(笑)。ただ、そう言っていただけるのは、応援してくださった方々が、それぞれの立場で今、頑張られているからなんだと思います。だから、私も“ヒロスエ世代”の一員として(笑)これからも一緒に頑張っていきたいと思っています」と話した。
「NO MAKE」は8月9日までの1カ月限定で、リリース記念特別価格として1620円で配信。以降、通常価格の1944円となる。
なお広末が舘ひろしや黒木瞳と共演した「終わった人」は、現在全国で上映中。
広末涼子 コメント
当時を振り返って
「NO MAKE」を撮影している頃は、本当に忙しかったけど、
小さい頃からこの世界に入ることが夢だったから。
落ち込んでいる暇もないから、起きているときはずっと元気で!
気づいたら寝てる、みたいな感じでした。
“ヒロスエ世代”のファンに関して
最近、ありがたいことに「自分はヒロスエ世代です」って言っていただくことがあるんです。 90年代に私を応援してくださっていた同世代の方々のことなんですけど……。どうしてこんなに田舎の素朴な女の子がそこまで支持していただけたのか(笑)。ただ、そう言っていただけるのは、応援してくださった方々が、それぞれの立場で今、頑張られているからなんだと思います。だから、私も“ヒロスエ世代”の一員として(笑)これからも一緒に頑張っていきたいと思っています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000000-nataliee-movi
9: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:18:50.09 ID:LQa+GKy80
>>1
今の広末でNO MAKEかと思ってビビっただろw
32: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:49:43.63 ID:kP/nRaI70
>>1
どんな層が買うんだ?
3: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:11:49.13 ID:oIjCHq2Q0
ビーチボーイズ好きだった
11: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:19:38.14 ID:CNgTQt4x0
今見るとそこまで可愛くない
31: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:49:07.57 ID:5G+mrtXJ0
>>11
当時から思ってた。顔のどのパーツがそう思えるのか理由も言える
12: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:23:02.03 ID:j/UJqrI90
懐かし。
本屋でバカ売れって書いてあって笑った思い出w
13: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:24:41.04 ID:E56kdT1c0
当時も思ってたけどブスではないけど可愛いとか美少女ではないよね
なんで人気あったのか謎だわ
16: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:27:10.14 ID:9vSwkcXw0
>>13
それな
23: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:36:19.28 ID:ooVxkCOo0
>>13
「新種」ってイメージだったな。 俺は結構アリだと思ってる。
38: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:04:12.10 ID:bh3tEbcF0
>>13
年とってから広末の可愛さに気付いたわ
14: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:25:46.47 ID:9uaCdlBi0
ノーメイクの近影かと
17: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:28:23.24 ID:qZA99ZgC0
なぜ人気だったのか
今のアイドルと比べても突出して可愛いわけでもない
事務所のゴリ押しが通用していた時代なのか
石原裕次郎みたいに当時は人気だったけど
今の人から見たらなんで?となる
27: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:39:29.26 ID:XiP8qUOl0
>>17
当時の事務所にそんな力はなかった
広末一人で大きくなったような事務所だ
45: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:19:26.32 ID:UTPcTBEq0
>>17
当時経験してるけどすごい盛り上がりだったな
自分は同世代で好みではなかったけど
メディアがブーストして人気を煽った印象
集英社のビルが広末ビルって言われてた
19: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:31:49.56 ID:E56kdT1c0
当時はガングロ茶髪のコギャルが流行ってたからこういう素朴さが親世代とかそれ以上上の年代から受けたとか?
22: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:35:28.87 ID:L6HRQg5L0
>>19
今思うと
いわゆるゴリオシ系だったんじゃないかなぁ
自分はめっちゃ好きだったけど
とてもじゃ無いけど言いだせない位に
周りに好きって人間は居なかった
ヘイヘイヘイとか出ても客は全然沸いてなかったしな・・・
21: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:35:27.69 ID:4qPQaq6v0
確かに、出てきた頃の広末って可愛かったよ
早稲田入学というか、あのあたりの今で言うゴリ押しが酷くてイメージ悪くなった
もったいない事しちゃったよな
26: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:38:51.64 ID:KzpXdsXe0
正直女優としてならここ10年の広末の方が好きだがこのころの広末は本当にかわいかった(遠い目)
30: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:46:01.29 ID:0EmXYX1m0
田中麗奈の方がよかったなー
34: はげ速さん 2018/07/09(月) 08:57:11.73 ID:rqWgrIyy0
ヤンジャンのグラビアが最高だで
人気爆発した
当時広末がいた事務所のごり押しが通用するんだったら
ハロプロのグループとか今バカ売れするはず
37: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:02:50.76 ID:lmSKxVgf0
その後灰皿になるとは誰が想像しただろう
39: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:09:42.47 ID:wOKD1DQ20
あまりない顔だな
43: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:17:16.38 ID:l9+p8t/30
>>39
そう
新しかった だから売れた
46: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:19:53.60 ID:RO0DM/9H0
仕事から帰宅したら家の前で広末がロケしていてびっくりした。
目の前で見ると意外と背が高くてスタイル良くて更にびっくり。
あれが当時の品川女子高校の制服着てたんだから、そりゃモテるよなあ。
47: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:23:43.05 ID:9vSwkcXw0
松坂世代は今でも言われるけど広末世代は言われたことないような
2コ下の深キョンと人気を二分してたと思う
51: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:26:11.25 ID:+p5m+J850
透明感に溢れてたころか
53: はげ速さん 2018/07/09(月) 09:27:53.80 ID:51y6XsZ60
東京出身ならあんな人気者にはならなかっただろう
田舎ものだから”あわよくば”という夢を見る♂がいた
引用元: 【芸能】広末涼子の20年前の写真集「NO MAKE」に未公開カット加えデジタル配信