アリさんマークの引越社 適当すぎる作業に客がブチギレ 適当にゴミを捨てアルバムや契約書まで破棄
- 2018/05/22

1: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:51:21.92 ID:hKP9iTim0● BE:887141976-PLT(16001)
アリさんマークの引越社(株式会社引越社)に依頼した客が酷い対応をされたとツイートし話題になっている。
客はその様子をツイートと写真にて投稿。
引越社はバタバタしていたため、捨てて良い物と捨ててはいけないものを区別せずに適当に捨ててしまい、
挙げ句の果てには新居の契約書まで無くなってしまったようだ。
投稿者はゴミ捨て場に探しに行ったが、契約書は未だに見つかっていないという。
大切な写真やアルバムまで捨てられており、もし気付かなかったらこのまま捨てられてしまうところだった。
■過去にも問題が
アリさんマークの引越社を巡っては企業側と従業員側で裁判沙汰になっており、不当な扱いをされたとして
労働争議が起きていた。
裁判官は引越社に対して痛烈に批判しシュレッダー係させたことなどに対して「弁明する余地はない」とした。
現在は和解案を提示し、営業専任職として会社を訴えた従業員を復職させた。しかし条件として勤務中の移動は
「公共交通機関及び自転車を使用する」と命じられており、見積もりや段ボールの配送も自転車やバス、
電車で行わなくてはいけない。
今回のゴミの問題は会社側ではなく従業員によるものだが、教育がなっていないということになる。
http://gogotsu.com/archives/39942



過去の問題



客はその様子をツイートと写真にて投稿。
引越社はバタバタしていたため、捨てて良い物と捨ててはいけないものを区別せずに適当に捨ててしまい、
挙げ句の果てには新居の契約書まで無くなってしまったようだ。
投稿者はゴミ捨て場に探しに行ったが、契約書は未だに見つかっていないという。
大切な写真やアルバムまで捨てられており、もし気付かなかったらこのまま捨てられてしまうところだった。
■過去にも問題が
アリさんマークの引越社を巡っては企業側と従業員側で裁判沙汰になっており、不当な扱いをされたとして
労働争議が起きていた。
裁判官は引越社に対して痛烈に批判しシュレッダー係させたことなどに対して「弁明する余地はない」とした。
現在は和解案を提示し、営業専任職として会社を訴えた従業員を復職させた。しかし条件として勤務中の移動は
「公共交通機関及び自転車を使用する」と命じられており、見積もりや段ボールの配送も自転車やバス、
電車で行わなくてはいけない。
今回のゴミの問題は会社側ではなく従業員によるものだが、教育がなっていないということになる。
http://gogotsu.com/archives/39942



過去の問題



86: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:27:15.93 ID:FBCVEi8W0
>>1
そもそも引越の荷物の中に契約書が紛れてること自体間違ってるわ。
そもそも引越の荷物の中に契約書が紛れてること自体間違ってるわ。
124: はげ速さん 2018/05/22(火) 14:02:13.10 ID:kbYRe5yQ0
>>1
そもそも何故そこに依頼したんだ?
そもそも何故そこに依頼したんだ?
185: はげ速さん 2018/05/22(火) 15:09:24.34 ID:VjTbYkkF0
>>1
罪状ほんとにすこ
罪状ほんとにすこ
2: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:52:42.86 ID:86vIOt5I0
大事なモンは自分で整理しとけよ・・・
19: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:58:00.44 ID:V1IDQ1xj0
>>2
だよな
だよな
5: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:53:42.72 ID:1GT/K/eM0
引っ越しやにゴミ捨てさせるの?
6: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:53:51.75 ID:8hCi794V0
自分でトラック借りてやれよ
出来ないから頼んでるのになんで上から目線なの?
出来ないから頼んでるのになんで上から目線なの?
20: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:58:04.40 ID:ZnmYQ9/70
>>6
依頼した時間より早く来て勝手に荷造りし始める
依頼した時間より早く来て勝手に荷造りし始める
67: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:20:08.96 ID:t+zJWdVz0
>>20
日本人は遅れるより早い方がいいと思っているから駄目
日本人は遅れるより早い方がいいと思っているから駄目
39: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:05:11.44 ID:1LNCfvlD0
>>6
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃない
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃない
7: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:53:57.48 ID:e30S2Ror0
そりゃ次が控えてるし急がないとな
俺も似たようなこたあったから最後までちゃんと確認するようにしてる
俺も似たようなこたあったから最後までちゃんと確認するようにしてる
8: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:54:15.90 ID:rbo9DewC0
キリンさんが好きです、でも ぞうさんのほうがもっと好きです。
9: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:54:18.69 ID:+rWfHTSp0
懐かしいサティの袋w
10: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:54:25.89 ID:SyIK/h1R0
アリなのに大雑把な仕事
11: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:54:45.54 ID:He0CfFDn0
シュレッダー係りの彼はまだ居たんだなw
13: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:56:46.23 ID:8ykZxqgz0
引っ越し屋は普通ゴミ出しなんかしないけどな
76: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:23:09.37 ID:0nNHefTG0
>>13
ですよね
ですよね
15: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:57:00.34 ID:bMNrPaFG0
社名しっかり入った段ボールを適当に捨てるとか、普通ならありえんだろ
16: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:57:09.48 ID:53TVoa2z0
社員への横柄さだけじゃなくてお客さんにまでこんなことしちゃうんやね。 アリさん終わってるわ。
21: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:58:10.93 ID:F7MmBtvb0
きつい肉体労働者だから心に余裕がないしな
22: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:58:22.09 ID:wMWGpMCe0
引っ越し社は安かろう悪かろうだから、大事な荷物や家を任せちゃダメ
新築の家への引っ越し頼んで後悔した
次があれば高いけどアート引越センターにするわ
新築の家への引っ越し頼んで後悔した
次があれば高いけどアート引越センターにするわ
23: はげ速さん 2018/05/22(火) 12:58:30.45 ID:nKrX7XAT0
うちのときは業者が
ダンボール箱たくさん置いてって
自分で詰めてくださいだった
ダンボール箱たくさん置いてって
自分で詰めてくださいだった
26: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:00:02.22 ID:+PVvVSTy0
あまりの仕事ぶりにクレーム付けたら恫喝
で、本社に問い合わせたら嘲笑
本当にここはひどい
二度と利用しない
で、本社に問い合わせたら嘲笑
本当にここはひどい
二度と利用しない
28: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:00:25.25 ID:k1N11HnI0
あいつらはとりあえず荷物運ぶのがメインの仕事だからね
傷つかないよう梱包するとかそういうのは他社との差別化を狙ったサービスの一環なので
質の高いサービス受けたいなら引越し会社の選択はちゃんとしなきゃダメ
傷つかないよう梱包するとかそういうのは他社との差別化を狙ったサービスの一環なので
質の高いサービス受けたいなら引越し会社の選択はちゃんとしなきゃダメ
30: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:01:30.43 ID:MGwkKdDh0
これはアリに限らず今の運送業界、特に引っ越し屋なんて人手不足も
極まってて、実際とんでもないレベルの人間が働いてるぞ
昔ならどんな会社でも採用しなかったような低レベルの人間でも
どんどん入れてるから
極まってて、実際とんでもないレベルの人間が働いてるぞ
昔ならどんな会社でも採用しなかったような低レベルの人間でも
どんどん入れてるから
31: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:01:55.86 ID:bB27SHXq0
アリさん三回頼んだけど丁寧でちゃんとしたが多かったよ
親戚はひどい目にあったらしいが
地域差が大きいのかも
親戚はひどい目にあったらしいが
地域差が大きいのかも
34: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:02:32.66 ID:afcaBFIl0
マジかよ町の便利屋さんみたいなやつよりひどいな
35: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:02:34.70 ID:ziWpIeYc0
少しくらい高くてもちゃんとしたとこに頼むべきだよな
36: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:03:28.75 ID:Ny60NS3k0
嫌なら自分でやるかもっと高いサービス使えってこった
40: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:05:34.53 ID:7Fe/Utv/0
気の毒なんだけどまあこんなもんやろとしか
家具や大型電化製品の移動は仕方ないにしろアルバムやら契約書とか
大事なものは自分で管理しときなよ
任せっぱなしにしといて痛い目見るのは自分なんだからさ
家具や大型電化製品の移動は仕方ないにしろアルバムやら契約書とか
大事なものは自分で管理しときなよ
任せっぱなしにしといて痛い目見るのは自分なんだからさ
41: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:05:35.02 ID:MbVSMhdC0
引っ越しやが、捨てる捨てないとかやるの?
42: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:05:42.17 ID:SnqXkuiW0
そもそも引越しの用意もしてなかったんだろ
死ねや
死ねや
61: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:12:47.63 ID:7Fe/Utv/0
>>42
昔、彼女の女友達が母親と引っ越しするから手伝ってと言われ
クルマ借りて家に行ったら普通の昼飯食ってて嫌な予感がしたんで
失礼、と冷蔵庫見たら食材満タンで炊飯器にはホカホカのご飯が入ってた
洗濯物まで干しててその他色々愕然としたが後日俺の友人で他人の引っ越しやら
なんだかんだ経験がある奴にその話をしたら「全然普通 そういうのよくあった」
と笑いながら教えてくれた
昔、彼女の女友達が母親と引っ越しするから手伝ってと言われ
クルマ借りて家に行ったら普通の昼飯食ってて嫌な予感がしたんで
失礼、と冷蔵庫見たら食材満タンで炊飯器にはホカホカのご飯が入ってた
洗濯物まで干しててその他色々愕然としたが後日俺の友人で他人の引っ越しやら
なんだかんだ経験がある奴にその話をしたら「全然普通 そういうのよくあった」
と笑いながら教えてくれた
101: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:39:18.35 ID:Ue76Il3p0
>>61
やゔぇえなそいつ
やゔぇえなそいつ
106: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:44:18.38 ID:jc3KSXjo0
>>61
引っ越し数日前から冷蔵庫減らして前日当日は弁当とかそんなんで済ます
2週前から荷造りして数日前にはダンボールとか届けてもらって徐々に荷造りして当日業者来る頃には箱と家具のガワだけ
大学はいるときから数回引っ越したけど、こういう感じだわ
引っ越し数日前から冷蔵庫減らして前日当日は弁当とかそんなんで済ます
2週前から荷造りして数日前にはダンボールとか届けてもらって徐々に荷造りして当日業者来る頃には箱と家具のガワだけ
大学はいるときから数回引っ越したけど、こういう感じだわ
43: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:06:06.43 ID:SiKJIpQV0
安物買いの銭失い
45: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:07:09.88 ID:QpQaUEQ40
安いところに頼んでおいて文句言ってるバカは何なの自業自得だろ
あれだけ世間騒がした業者に頼むとか頼んだ人もどうかしている
あれだけ世間騒がした業者に頼むとか頼んだ人もどうかしている
46: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:07:12.00 ID:h+734dUN0
俺の時はすごくいい対応だったよ
ただアルバイト君たちはすごくこき使われてたけど
アルバイト君たちにこっそりチップあげて
責任者の正社員にもこれでみんなで休憩してって1万わたしといた
ただアルバイト君たちはすごくこき使われてたけど
アルバイト君たちにこっそりチップあげて
責任者の正社員にもこれでみんなで休憩してって1万わたしといた
53: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:09:27.22 ID:dYC5cZCV0
>>46
そういう所だよな気づかいって
多少の小銭で綺麗にやってくれるんだから
そういう所だよな気づかいって
多少の小銭で綺麗にやってくれるんだから
57: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:11:29.12 ID:FomLzaxJ0
>>53
つかご祝儀なんて普通やろ
まあそれすらケチるから安いとこに頼むんだろうけど
つかご祝儀なんて普通やろ
まあそれすらケチるから安いとこに頼むんだろうけど
65: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:16:05.57 ID:h+734dUN0
>>53
いや渡す前からすごく対応よかったんだよ
それで積み終わったとき予定より増額して渡した
貴重品とか大事なものは自分で運ぶのがふつうだと思うけど
会社からもそう説明されたはず
いや渡す前からすごく対応よかったんだよ
それで積み終わったとき予定より増額して渡した
貴重品とか大事なものは自分で運ぶのがふつうだと思うけど
会社からもそう説明されたはず
47: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:07:36.65 ID:cwvQu8/g0
安さに惹かれて、ここの会社に頼んだのかな?
50: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:08:15.76 ID:edgHCg7a0
SATYの袋なつかしす笑
54: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:10:03.42 ID:RrBHsVif0
自分の社名が入ってる段ボールを捨てるってどういう状況だよw
55: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:10:32.41 ID:Q05tIu3V0
荷造りは自分でやってそれを運んでもらうんじゃないのか?
56: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:11:00.92 ID:He0CfFDn0
梱包代をケチってお願いしてなかったのにコイツが荷造りしてなかった訳だな
そら業者も運ぶ時間しか空けてないしキレて有る物ない物詰めて運ぶか捨てるかするわ
そら業者も運ぶ時間しか空けてないしキレて有る物ない物詰めて運ぶか捨てるかするわ
58: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:11:58.36 ID:80Oa+xXY0
友人に引っ越しの手伝いを頼まれて行ってみると、友人の部屋はゴミ屋敷だった
ゴミにしか見えないんだけど、友人はそれらを必要だと言う
友人が用事で外出した隙に、俺は次から次へとゴミ袋に詰めて処分した
本人は溜め込んでいたゴミを把握していなかったらしく、何も文句を言って来なかった
ゴミにしか見えないんだけど、友人はそれらを必要だと言う
友人が用事で外出した隙に、俺は次から次へとゴミ袋に詰めて処分した
本人は溜め込んでいたゴミを把握していなかったらしく、何も文句を言って来なかった
60: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:12:45.08 ID:gULH+i1y0
なんで引っ越し屋に書類の整理まで任せてんの
こいつが馬鹿としか思えない
こいつが馬鹿としか思えない
62: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:13:19.49 ID:1qx2x+/I0
ゴミは自分で捨てたほうが良いよ
捨てなくていいっていうのに勝手に捨てたならごめんね
捨てなくていいっていうのに勝手に捨てたならごめんね
63: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:15:12.82 ID:JmRUooIJ0
客だけの言い分じゃわかんねえな
どういう支持したのかわかんねえし
基本客が言ったことしか作業員はやんねえし
どういう支持したのかわかんねえし
基本客が言ったことしか作業員はやんねえし
66: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:16:51.64 ID:WrmoszUr0
引越屋は信用できない
複数業者で見積とったら業者同士で勝手に交渉始めた
全部キャンセルして最後はヤマトに頼んだ
複数業者で見積とったら業者同士で勝手に交渉始めた
全部キャンセルして最後はヤマトに頼んだ
68: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:21:00.58 ID:dYC5cZCV0
>>66
複数見積もり取るような客はどこもイヤがる
バレないようにやればいいだけ
複数見積もり取るような客はどこもイヤがる
バレないようにやればいいだけ
77: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:23:55.34 ID:3027ECWd0
>>68
でも複数見積りサービスに自分たちで加入してるわけで
でも複数見積りサービスに自分たちで加入してるわけで
74: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:23:01.39 ID:elYeLaUH0
>>66
同じ時間帯に引っ越し業者複数呼んだの?
同じ時間帯に引っ越し業者複数呼んだの?
69: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:21:54.14 ID:e7s3bv6g0
情弱というか、自己防衛が足りないというか
70: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:22:32.23 ID:hbkWV5hn0
アリさんに目の前でギター傷つけられて指摘したら逆ギレされたよ
『俺らおまえの住所わかってんだぞー』だってw
『俺らおまえの住所わかってんだぞー』だってw
73: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:22:57.94 ID:MN01P+Gb0
未だに利用者いるのか
75: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:23:04.27 ID:Xe0jijXu0
シュッレダー係の傷が癒えたのかまた赤井のCMうってんな
79: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:24:36.61 ID:nYjfbIjO0
不用品の処分などはそういうサービスにお金払ってやってるんだからそれでいいんだけど
貴重品まで他人任せにするってどういう神経してんだろ?
頭緩すぎるって
貴重品まで他人任せにするってどういう神経してんだろ?
頭緩すぎるって
80: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:25:14.82 ID:1o18Ac5u0
同時に複数社の見積が取れるWEBサイトがあるのだが、この会社とハート引越というところがめちゃくちゃ安かった記憶げある
95: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:30:59.23 ID:nYjfbIjO0
>>80
去年引越ししたんだが引越しなんてその時の人によるとしか言えんわ
そんな感じのWEBサイト利用して名前も聞いた事ないような一番安かったとこでやったんだが
閑散期とはいえ一家族の引越し代金が45000円でびびったよw
大手はどこも14万程だったのにたったの45000円てw
で、結局3人のガタイの良い兄ちゃんがめっちゃ丁寧にやってくれたよ
あまりにも良い仕事するガチムチだったので3000円づつあげた
去年引越ししたんだが引越しなんてその時の人によるとしか言えんわ
そんな感じのWEBサイト利用して名前も聞いた事ないような一番安かったとこでやったんだが
閑散期とはいえ一家族の引越し代金が45000円でびびったよw
大手はどこも14万程だったのにたったの45000円てw
で、結局3人のガタイの良い兄ちゃんがめっちゃ丁寧にやってくれたよ
あまりにも良い仕事するガチムチだったので3000円づつあげた
81: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:25:52.17 ID:3LabUbYO0
働きアリだけを集めても一定割合のアリがサボり出す
82: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:26:03.25 ID:vb6ckSM/0
昔、一度使ったけど、腰の低い丁寧な仕事する人が来たな。
次も使おうと思って電話したら『折り返します』って言って掛かって来なかった。
人によるよ。
次も使おうと思って電話したら『折り返します』って言って掛かって来なかった。
人によるよ。
90: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:28:16.11 ID:YkHeB0a90
物流はヤマトがトップでそれ以外はゴミだからな。
93: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:29:21.13 ID:Gya+Amze0
全部任せんなよ
箱詰めくらい自分でやれ
箱詰めくらい自分でやれ
183: はげ速さん 2018/05/22(火) 15:07:17.28 ID:mG19brzD0
>>93
ホントだよな
いるかいらないかの本質的な選択は家人にしか出来っこない
限られた時間の中での引越し屋の作業で完璧なんてありえない
日数をかけて少しづつ、自分で箱詰めすべきだよな
ホントだよな
いるかいらないかの本質的な選択は家人にしか出来っこない
限られた時間の中での引越し屋の作業で完璧なんてありえない
日数をかけて少しづつ、自分で箱詰めすべきだよな
94: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:30:36.56 ID:yIDb/xi+0
こいつが捨てるものの中に大切なものを入れてただけじゃね?
96: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:31:06.25 ID:Dp2GKR/w0
ゴミの分別は引っ越し屋の仕事じゃねーだろ。
いらない物は引越し当日までに専門の業者に処分してもらうか自分で捨てろ
いらない物は引越し当日までに専門の業者に処分してもらうか自分で捨てろ
98: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:31:58.59 ID:h5cHPP6D0
普通金目の物や大事な書類は自分の車に積んだりするだろ。
サカイは高かったけど早くて丁寧だったな
サカイは高かったけど早くて丁寧だったな
100: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:37:38.35 ID:CNIhHgaF0
家の契約書まで引越し荷物と一緒にしてる時点で依頼主のバカさが相手に伝わったんじゃないの?
お前引越し屋に財布まで荷造りさせて引越しするの?ってレベルだと思う。
大事なものはまとめて自分で管理出来なくてどうするうんこ
お前引越し屋に財布まで荷造りさせて引越しするの?ってレベルだと思う。
大事なものはまとめて自分で管理出来なくてどうするうんこ
102: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:40:00.25 ID:Wg7NKdlD0
引越し屋は運だな。
どこも人手不足だから、ダメなバイトとか来たら終わり。
どこも人手不足だから、ダメなバイトとか来たら終わり。
103: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:43:06.50 ID:u4kk1oOv0
もちろん需要があるから商売として成り立ってるんだと思うが、いまだに引越し業がそこまで需要があるのかと思う
108: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:47:46.64 ID:eMiOubPD0
今まで1番酷かったのは
引っ越し先に先に業者がついて
俺がついた頃には撤収されてた時
まさか部屋の真ん中に冷蔵庫を置くアホがいるとわ
引っ越し先に先に業者がついて
俺がついた頃には撤収されてた時
まさか部屋の真ん中に冷蔵庫を置くアホがいるとわ
114: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:51:07.83 ID:nYjfbIjO0
○食器などの洗い作業と棚への収納
○不用品の処分
○家具の分解設置
この辺はオプションであったりもするぜ
○不用品の処分
○家具の分解設置
この辺はオプションであったりもするぜ
117: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:56:59.55 ID:PHPThQMg0
サイト見に行ったら荷造りから荷ほどきまで全部やってくれるサービスあるのな
120: はげ速さん 2018/05/22(火) 13:59:02.56 ID:nYjfbIjO0
>>117
鍵預けといて仕事等で居ない内に全てを終わらせてくれるサービスまであるみたいだからなw
まぁ流石に貴重品だけは別だとは思うが
鍵預けといて仕事等で居ない内に全てを終わらせてくれるサービスまであるみたいだからなw
まぁ流石に貴重品だけは別だとは思うが
136: はげ速さん 2018/05/22(火) 14:08:24.53 ID:TdOFZeirO
アリさんマークの引越社の社員いじめ
北海道農協による酪農家いじめ
セシルマクビー下請けの外国人実習生迫害と計画倒産を用いた制度悪用
これガイアの夜明けで観た俺が許せない三大悪行
あと次点でぽっちゃりブームだかの特集に乗っかって明らかにデブの女がぽっちゃりだと言い張って出演してたのも許せない
北海道農協による酪農家いじめ
セシルマクビー下請けの外国人実習生迫害と計画倒産を用いた制度悪用
これガイアの夜明けで観た俺が許せない三大悪行
あと次点でぽっちゃりブームだかの特集に乗っかって明らかにデブの女がぽっちゃりだと言い張って出演してたのも許せない
138: はげ速さん 2018/05/22(火) 14:09:29.70 ID:TtRxi1wz0
新居の契約書って引っ越し荷物の中に入れるのが普通なの?
140: はげ速さん 2018/05/22(火) 14:10:57.66 ID:NAAmoy6l0
というかこんなブラックなところよく今でも働いてるな・・・
よっぽど給料がいいんだろうか?
よっぽど給料がいいんだろうか?
150: はげ速さん 2018/05/22(火) 14:27:42.04 ID:Ves0gYyG0
数年前に引っ越すことになり、各車見積もりに来てもらったけどアリが1番適当だったな
高いだろうと思ってたアートが何気に安くてアートにしたわ
高いだろうと思ってたアートが何気に安くてアートにしたわ
155: はげ速さん 2018/05/22(火) 14:32:55.69 ID:lbaSnj8R0
重要なものを引越し屋に預けるとかオレにはできねえ
