イチゴ農家「TOKIOがイチゴの品種改良やっとる…ワイもやってみるか」
- 2018/01/30

1: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:42:57.30 ID:+ATaycR90
糖度16、海外でも評判
農家が育成し昨年2月に品種登録を受けたイチゴ「咲姫」が、平均糖度16という甘さを武器に、海外からも引き合いが強い有力品種に育っている。
佐賀県白石町の中村和好さん(65)が作り上げた新品種で、開発のきっかけは、人気アイドルグループのTOKIO。
メンバーがイチゴの品種改良をする姿をテレビで視聴し、見よう見まねで育成に成功した。ブドウ並みの甘さが自慢。「TOKIOにも、ぜひ食べてもらいたい」と中村さんは笑う。(金子祥也)
ある日、イチゴの出荷を終えた中村さんは、何気なくつけたテレビにくぎ付けになった。放映していたのは、イチゴの品種改良にTOKIOが挑戦する企画。
メンバーがよどみない手つきで未熟花に花粉を付ける様子を見て、「自分もやってみよう」と思い立った。
当初は趣味として取り組む考えだったという中村さん。テレビの情報だけで改良に着手した。
JAや試験場に問い合わせたり本を読んだりもしなかったが、初めから交配はうまくいったという。
2年目には、着花数が少なく摘果の手間が省ける株の選抜に挑戦。食味は期待していなかったが、交配でできた株が付けた実を試食して驚いた。
イチゴ栽培歴40年の中村さんをうならせるほど、甘い品種に仕上がっていたからだ。
開発した品種「咲姫」と名付け、翌年にはハウス1棟の品種を「さがほのか」から切り替えた。
現在は20アールのハウス全てで「咲姫」を栽培し、年間4万5000パック(1パック 300グラム)を出荷している。
「TOKIOがいなければできなかった品種。ぜひ食べてもらいたい」と話す。
中村さんが生産する「咲姫」は、9割が地元のJAさが白石地区を通して市場に出荷する。数量が少ないため、出荷先は反響が大きかった大阪市場に限定した。
取り扱う仲卸業者の販売先で最も大きいのが海外だ。他品種のイチゴと同じ便で、連日香港の業者に輸出している。
出荷するイチゴの品種は仲卸業者に任されているが、「咲姫」だけは指定があるという。仲卸業者は「味が確かな支持を得ている証拠だ」と実感する。
果皮が硬めで棚持ちが良いため、海外輸送が多いにもかかわらずクレームはほとんど入らないという。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14228484/
農家が育成し昨年2月に品種登録を受けたイチゴ「咲姫」が、平均糖度16という甘さを武器に、海外からも引き合いが強い有力品種に育っている。
佐賀県白石町の中村和好さん(65)が作り上げた新品種で、開発のきっかけは、人気アイドルグループのTOKIO。
メンバーがイチゴの品種改良をする姿をテレビで視聴し、見よう見まねで育成に成功した。ブドウ並みの甘さが自慢。「TOKIOにも、ぜひ食べてもらいたい」と中村さんは笑う。(金子祥也)
ある日、イチゴの出荷を終えた中村さんは、何気なくつけたテレビにくぎ付けになった。放映していたのは、イチゴの品種改良にTOKIOが挑戦する企画。
メンバーがよどみない手つきで未熟花に花粉を付ける様子を見て、「自分もやってみよう」と思い立った。
当初は趣味として取り組む考えだったという中村さん。テレビの情報だけで改良に着手した。
JAや試験場に問い合わせたり本を読んだりもしなかったが、初めから交配はうまくいったという。
2年目には、着花数が少なく摘果の手間が省ける株の選抜に挑戦。食味は期待していなかったが、交配でできた株が付けた実を試食して驚いた。
イチゴ栽培歴40年の中村さんをうならせるほど、甘い品種に仕上がっていたからだ。
開発した品種「咲姫」と名付け、翌年にはハウス1棟の品種を「さがほのか」から切り替えた。
現在は20アールのハウス全てで「咲姫」を栽培し、年間4万5000パック(1パック 300グラム)を出荷している。
「TOKIOがいなければできなかった品種。ぜひ食べてもらいたい」と話す。
中村さんが生産する「咲姫」は、9割が地元のJAさが白石地区を通して市場に出荷する。数量が少ないため、出荷先は反響が大きかった大阪市場に限定した。
取り扱う仲卸業者の販売先で最も大きいのが海外だ。他品種のイチゴと同じ便で、連日香港の業者に輸出している。
出荷するイチゴの品種は仲卸業者に任されているが、「咲姫」だけは指定があるという。仲卸業者は「味が確かな支持を得ている証拠だ」と実感する。
果皮が硬めで棚持ちが良いため、海外輸送が多いにもかかわらずクレームはほとんど入らないという。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14228484/
2: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:43:33.53 ID:amVY9hB/0
見よう見真似でこれとか天才やんけ
4: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:44:00.00 ID:9ow1eGaQ0
才能だけでのし上がったアーチストみたいな感じ?
5: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:44:28.55 ID:Mps5Y2IcK
なんやこのラッキーパンチ
6: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:15.29 ID:oehfQUJRM
ガチャでいきなりUR引いただけやろ
7: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:20.89 ID:PMUxPkQc0
すごい
8: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:23.98 ID:Mxwr6URGa
ときおうにしろや
13: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:57.22 ID:3z9M6VOPr
>>8
ええやん
ええやん
22: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:47:33.82 ID:aWix5+J70
>>8
ええな
ええな
9: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:29.67 ID:FCa3w8Rp0
鉄腕ダッシュで学んでいた
10: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:36.71 ID:/BKWMlcv0
せっかく産み出したんやから種盗まれんとええな
214: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:22:06.22 ID:ItXqpGQsF
>>10
イチゴは種やない株や
イチゴは種やない株や
11: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:49.14 ID:PMUxPkQc0
運も実力のうちやね
12: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:45:54.40 ID:Ast4UmqU0
新品種の名前は宙船にしろや
23: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:47:39.57 ID:a3P/1Xj50
>>12
いいね
いいね
197: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:17:20.26 ID:g8qDVd7Wd
>>12
これ半分中島みゆきのものだろ…
これ半分中島みゆきのものだろ…
14: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:46:05.24 ID:9i6sN82G0
これ昔話でこの成功を見て真似した隣の爺さんが悲惨な事になるやつやん
28: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:48:24.60 ID:1/up2XG3M
>>14
隣の爺さんがいちご農園に除草剤をばらまくんやで
ソースは富良野メロン農家
隣の爺さんがいちご農園に除草剤をばらまくんやで
ソースは富良野メロン農家
121: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:03:32.49 ID:E1KCdAPE0
>>28
そういやそれってどうなったんや?
そういやそれってどうなったんや?
146: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:07:18.55 ID:GwX42MWh0
>>121
クラウドファウンディングで再起
クラウドファウンディングで再起
17: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:46:58.88 ID:+4HBtLPe0
本当にダッシュに出そう
19: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:47:19.52 ID:dIBArQtu0
他の農家は農協の言いなりになってるだけだからね
20: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:47:20.58 ID:0vorpNsPa
農家から学んだTOKIOから学ぶ農家
32: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:48:44.31 ID:54Pn7bWt0
>>20
いい循環やな
いい循環やな
59: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:53:23.15 ID:Ynzw7U7fd
>>20
永久機関やんけ
永久機関やんけ
21: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:47:32.41 ID:HcretnExd
やっぱら行動することって大切なんやな
26: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:48:14.17 ID:4/+jCU/sp
こういうのって特許みたいなのあるんか?
40: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:22.03 ID:IbYyWA8Ua
>>26
あるで
あるで
78: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:55:40.37 ID:zsnim7we0
>>40
フリー特許にしてたら、開発者と無関係な人間が特許申請して開発者に特許使用料請求来たいう事例があったような
フリー特許にしてたら、開発者と無関係な人間が特許申請して開発者に特許使用料請求来たいう事例があったような
150: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:07:44.11 ID:Qvh39OzC0
>>78
二点間違ってる
特許とらなくても公知性新規性認められないから後者の人間は普通特許権を取得できない
もしそれをクリアしても、開発者は先使用の抗弁を主張できるから特許使用料を支払う義務はない
二点間違ってる
特許とらなくても公知性新規性認められないから後者の人間は普通特許権を取得できない
もしそれをクリアしても、開発者は先使用の抗弁を主張できるから特許使用料を支払う義務はない
30: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:48:38.35 ID:6roUhge+0
やってみよっかな
31: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:48:43.37 ID:5jpXZ8J1p
農家を釘付けにするTOKIOとかいう農家の鑑
34: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:49:19.76 ID:PytbkMosa
>>31
漁師や大工も釘付けやで
漁師や大工も釘付けやで
43: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:32.34 ID:1/up2XG3M
>>34
実際プロの目から見てTOKIOの所作ってどうなんやろ
実際プロの目から見てTOKIOの所作ってどうなんやろ
107: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:00:52.03 ID:ZDAPCIsp0
>>43
安全管理が甘いって土方勢が怒ってた
安全管理が甘いって土方勢が怒ってた
199: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:17:23.81 ID:UbvwgToTd
>>107
古井戸に突入とか怖いよね
古井戸に突入とか怖いよね
45: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:51:15.13 ID:NrkJeeyG0
>>31
オルゴール勢「流石にねえわ」
オルゴール勢「流石にねえわ」
33: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:48:58.19 ID:pH8bnT8E0
いちごを愛し、いちごに愛された男
37: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:06.90 ID:goOECDUja
運が良かったんやな
38: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:13.02 ID:TxULVJVCM
JAや試験場に問い合わせたり本を読んだりもしなかったが、初めから交配はうまくいったという。
…?
…?
51: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:51:53.91 ID:RdsIiedh0
>>38
JAや試験場に問い合わせたり本を読んだりもしたが、初めは交配はうまくいかなかったという。
最初こう見えたわ
JAや試験場に問い合わせたり本を読んだりもしたが、初めは交配はうまくいかなかったという。
最初こう見えたわ
39: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:16.24 ID:42QktOlAa
ヒキ強すぎやろ
こういうジジイが打ったジャグラーに騙されるのがワイやで
こういうジジイが打ったジャグラーに騙されるのがワイやで
41: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:23.98 ID:OdmYjNqs0
本職もあれ見るんか
42: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:31.86 ID:4RIUufVF0
咲姫ってどう読むんや?
さくひめ? さき?
さくひめ? さき?
58: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:53:14.24 ID:Dxh/3jzP0
>>42
さきひめやで
さきひめやで
44: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:50:42.69 ID:ljMOSN7N0
まあ長年の栽培経験があるんだろうからね
46: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:51:18.73 ID:pjwGrRep0
なんや プロの真似すればうまくいくんやな
49: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:51:36.07 ID:v6dJPcbxr
TOKIOの農業歴って20年越えてるからな
62: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:53:35.88 ID:qDxvLKVm0
>>49
DASH村って90年代から始まった企画やなそういや
DASH村って90年代から始まった企画やなそういや
50: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:51:38.19 ID:VN2TI4dta
品種改良とか根気とやる気があるかどうかだからな
52: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:52:02.17 ID:7+9DplSIa
なんやTOKIOのやってたことなんてその辺のジジイでも出来ることなんやな
一生まな板作ってろよ
一生まな板作ってろよ
64: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:54:12.04 ID:/wG8ixdD0
>>52
その辺のジジイ(その道40年の大ベテラン)
その辺のジジイ(その道40年の大ベテラン)
55: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:52:50.05 ID:LCRBKKlH0
ラーメン屋もトキオのラーメン真似して評判になるんやな
66: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:54:14.21 ID:VqLlni2o0
あきおさんの代わりにメンバー入りしろや
68: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:54:27.02 ID:fQ+Ui1pJ0
農家の人間が鉄腕DASHの農家ごっこ遊び観てるとか嘆かわしいわ
69: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:54:32.27 ID:AeQgQk3k0
当初は趣味として取り組む考えだったという中村さん。テレビの情報だけで改良に着手した。
JAや試験場に問い合わせたり本を読んだりもしなかったが、初めから交配はうまくいったという。
2年目には、着花数が少なく摘果の手間が省ける株の選抜に挑戦。食味は期待していなかったが、交配でできた株が付けた実を試食して驚いた。
イチゴ栽培歴40年の中村さんをうならせるほど、甘い品種に仕上がっていたからだ。
こいつラッキーマンだろ
JAや試験場に問い合わせたり本を読んだりもしなかったが、初めから交配はうまくいったという。
2年目には、着花数が少なく摘果の手間が省ける株の選抜に挑戦。食味は期待していなかったが、交配でできた株が付けた実を試食して驚いた。
イチゴ栽培歴40年の中村さんをうならせるほど、甘い品種に仕上がっていたからだ。
こいつラッキーマンだろ
137: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:05:20.22 ID:xIjQ6Qoc0
>>69
やべぇなこれ
やべぇなこれ
70: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:54:49.92 ID:/8EYvEmA0
これ見て運だのツキだの言ってるガイジやばいな
71: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:54:59.57 ID:psyOTEGaH
リーダーが政界に出馬したら農林水産業の票集めまくりそう
85: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:57:24.60 ID:zsnim7we0
>>71
城島辺りに日本の農業への危機感言われたら説得力あるわなぁ
城島辺りに日本の農業への危機感言われたら説得力あるわなぁ
132: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:04:30.43 ID:Qjr/4Ebe0
>>71
JA「駄目です。」
JA「駄目です。」
144: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:06:37.40 ID:ii0lXuK5a
>>71
リーダーが語る農業…
チームナックス森崎さんかな?
リーダーが語る農業…
チームナックス森崎さんかな?
160: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:09:52.01 ID:/BKWMlcv0
>>144
夏野菜だけ本気出してそう
夏野菜だけ本気出してそう
171: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:11:49.76 ID:ii0lXuK5a
>>160
本気出して失敗してメンバー1名がパイ生地腐らせそう
本気出して失敗してメンバー1名がパイ生地腐らせそう
173: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:12:00.44 ID:GwX42MWh0
>>160
野菜作る前に開墾させられるぞ
野菜作る前に開墾させられるぞ
181: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:13:22.92 ID:YsctNzWed
>>173
リーダーが重機でやるしへーきへーき
リーダーが重機でやるしへーきへーき
72: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:55:07.62 ID:aWix5+J70
成功ってどこに転がってるか分からんもんやな
74: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:55:10.60 ID:obxXV1620
イチゴは痛みやすいのが多くて長距離輸送には向いとらんのやけどこれは皮まで硬いんやな
どこまでついとるんやこのおっさん
どこまでついとるんやこのおっさん
77: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:55:36.72 ID:VLz8al00d
数年後、韓国でも全く同じ品種のイチゴが発見されそう
83: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:57:16.42 ID:PXdYgGmG0
こんなんで品種として安定するんか
207: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:19:47.66 ID:mgcguO9Y0
>>83
イチゴは株分けで簡単にクローン個体増やせるから
イチゴは株分けで簡単にクローン個体増やせるから
87: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:57:33.00 ID:8cTMkgPDd
運の問題なんか?
91: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:58:33.30 ID:AeQgQk3k0
>>87
もちろんこれまでイチゴ作ってきたノウハウあってのことだけど、収穫しやすい種作ろうとしてできたのが味も最高やったのは完全に運や
もちろんこれまでイチゴ作ってきたノウハウあってのことだけど、収穫しやすい種作ろうとしてできたのが味も最高やったのは完全に運や
95: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:58:58.81 ID:59ClcmENa
>>87
知識全く無いけどこれ読んだ感じだと何も調べず適当にやってたら偶然美味いの出来たって話じゃないの?
運やん
知識全く無いけどこれ読んだ感じだと何も調べず適当にやってたら偶然美味いの出来たって話じゃないの?
運やん
94: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:58:56.90 ID:jyJBYGqYa
農家「イチゴはこうすれば甘くなるんやで」
TOKIO「はえー、僕達でも出来るんですね」
視聴者農家「TOKIOでも出来るんならワイもやるで!案の定成功や!TOKIOのおかげ!」
ナレーション「この農家はなんと鉄腕DASHを見て品種改良に成功したのである!」
国分「あのー、もう処分する予定のイチゴってあります?」
TOKIO「はえー、僕達でも出来るんですね」
視聴者農家「TOKIOでも出来るんならワイもやるで!案の定成功や!TOKIOのおかげ!」
ナレーション「この農家はなんと鉄腕DASHを見て品種改良に成功したのである!」
国分「あのー、もう処分する予定のイチゴってあります?」
102: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:59:39.17 ID:k4DOSzJ8p
>>94
永久機関かな?
永久機関かな?
98: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:59:05.67 ID:+ATaycR90
これってこのイチゴそのまま埋めて育てたら同じイチゴなるんかな?
99: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:59:08.15 ID:IzNj+NobM
その道40年の経験に閃きが加わったんや
成功して当然
成功して当然
100: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:59:20.42 ID:4RIUufVF0
実力のある人が運に恵まれたって感じやな
下地となる経験があったからこそ
下地となる経験があったからこそ
101: はげ速さん 2018/01/30(火) 14:59:35.45 ID:5GUVMpeqa
ダッシュの影響力も馬鹿にならんな
106: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:00:41.82 ID:9Oz/ddIB0
108: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:00:54.37 ID:t9VzBotP0
TOKIO「いちごの品種改良はこうやります」
農家「やってみたら上手くいったゾ」
TOKIO「本日は品種改良に成功したいちご農家を取材します」
農家「やってみたら上手くいったゾ」
TOKIO「本日は品種改良に成功したいちご農家を取材します」
122: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:03:38.75 ID:tmh2ocWWr
米の品種改良はやってたけどイチゴの品種改良しとったか?
124: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:03:47.09 ID:OYNGx0TDK
ランナー盗まれやんようにせなあかんな
125: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:03:48.64 ID:KU8oCwhqM
美味しい上に摘果の手間もかからないとかいいところづくめかよ
149: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:07:39.66 ID:2Ni+EiLa0
品種改良ってそんなちょろいん?
170: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:11:45.09 ID:z7FLbL2ma
>>149
基本おしべとめしべをくっつけるだけや
基本おしべとめしべをくっつけるだけや
168: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:11:24.12 ID:81noAnR/0
デカイ粒の個体と甘い個体を掛けわせればデカくて甘いいちご出来るやんけ楽勝やんの精神
192: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:16:30.60 ID:ii0lXuK5a
>>168
デカくてまずい+甘くて小さい=小さくてまずいのが出来るリスク
デカくてまずい+甘くて小さい=小さくてまずいのが出来るリスク
196: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:17:08.17 ID:Qce656tZ0
こういうの表にでると近隣農家やらの嫉妬で大変なんよなぁ
198: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:17:23.36 ID:HIHfAmTdp
中国が勝手に別品種として自国に売り出すところまで見えた
201: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:18:12.68 ID:R4tinT6X0
>>198
ありそう
ありそう
200: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:18:08.54 ID:39B0YiN36
素人の爺でも品種改良できるとか
農家って何して生きてるんや
農家って何して生きてるんや
203: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:18:49.60 ID:IP11bFA6d
>>200
この爺さんが素人なら大半の農家も素人やで
この爺さんが素人なら大半の農家も素人やで
208: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:19:52.72 ID:z7FLbL2ma
>>200
いうて運良くSSR引けたけど年一回のガチャで当たりだすのはなかなか難しいんや
いうて運良くSSR引けたけど年一回のガチャで当たりだすのはなかなか難しいんや
212: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:21:52.03 ID:yPfsi7pv0
宝くじで1等当たるレベルの幸運やな
218: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:22:52.78 ID:NNpB6tyO0
これはトキオ代表して国分さんに食レポやって貰わんと
224: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:24:05.98 ID:AZfnSvH+M
品種改良ガチャでいきなりこれはすげーわ
227: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:24:59.42 ID:8Aqaz3ds0
こういうのって考えて加減するより間違えたって思ったやつから偶然出来たりするから分からんもんよ
230: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:25:27.67 ID:PUAtdJgxd
食べたことあるやつおらんの?
232: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:25:57.15 ID:8EyD/pIl0
調べたら2012年に放送されたみたいや
5年で結果出せるのはかなり運が良かったな
5年で結果出せるのはかなり運が良かったな
235: はげ速さん 2018/01/30(火) 15:27:09.25 ID:3pAE9c4z0
ワイも食べてみたい全国に広がるまで待つンゴ

【テレビ】クロちゃん「2型糖尿病」と医師から怒りの診断 「死にたくない!助けて!!」 ホーム
【話題】声優の村川梨衣が降板へ、村川(俳協側)からの苦情が原因… アニメ本編の脚本及び一部、内容について変更を希望していた