【テレビ】<バイきんぐ小峠>融通きかない店員に不満!メニューに唐揚げメンチカツ定食を見つけ「唐揚げだけでお願いできますか」
- 2018/01/29

1: はげ速さん 2018/01/29(月) 17:57:33.82 ID:CAP_USER9
お笑いコンビのバイきんぐ小峠英二(41歳)が、1月23日に放送されたバラエティ番組「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演。融通の利かない店員についての不満を語った。
昔よく通った定食屋の近くを久しぶりに通り、行ってみることにした小峠。メニューに“唐揚げメンチカツ定食”を見つけ、メンチカツは食べたくなかった小峠は「メンチカツはいらないんで、唐揚げだけでお願いできますか」と注文すると、「すいません。今日はやってないんですよ」と断られてしまう。
「いや、やってないも何も唐揚げがあるんだから、それはあなた次第であってこれやってるよ。メンチカツどかしゃいいんだもん。できますよね?」と食い下がるも、「すいません。今日はやってないんです」の一点張り。結局、もう仕方ないと唐揚げメンチカツ定食を注文し美味しく完食した。
その後、お会計を済ませて帰ろうとすると、やりとりをした店員が「小峠さんですよね、サインください」と話しかけてきたという。通常だったらサインは書くところだが、あまりにも腹が立っていたため、「すいません今日はやってないんですよ」と言って帰ってしまったそう。この話を聞いた番組MCの明石家さんまは「いやいやホントに。ようできたネタ頂いとこう」と一笑い取った後、「俺やったら残すわ、メンチカツを」と至極真っ当な意見を述べた。
Twitterなどネットでは「さんまが正しい」「唐揚げたくさんあって唐揚げ定食のないお店ってあるの?」「時代は小峠みたいなキャラを求めてるんだな。自分は好き」「たしかによくできたネタ」「小峠好きだけれどこの客は面倒な客の典型的なやつ」といった反応があるようだ。
2018年1月24日 8時11分 ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14201019/
昔よく通った定食屋の近くを久しぶりに通り、行ってみることにした小峠。メニューに“唐揚げメンチカツ定食”を見つけ、メンチカツは食べたくなかった小峠は「メンチカツはいらないんで、唐揚げだけでお願いできますか」と注文すると、「すいません。今日はやってないんですよ」と断られてしまう。
「いや、やってないも何も唐揚げがあるんだから、それはあなた次第であってこれやってるよ。メンチカツどかしゃいいんだもん。できますよね?」と食い下がるも、「すいません。今日はやってないんです」の一点張り。結局、もう仕方ないと唐揚げメンチカツ定食を注文し美味しく完食した。
その後、お会計を済ませて帰ろうとすると、やりとりをした店員が「小峠さんですよね、サインください」と話しかけてきたという。通常だったらサインは書くところだが、あまりにも腹が立っていたため、「すいません今日はやってないんですよ」と言って帰ってしまったそう。この話を聞いた番組MCの明石家さんまは「いやいやホントに。ようできたネタ頂いとこう」と一笑い取った後、「俺やったら残すわ、メンチカツを」と至極真っ当な意見を述べた。
Twitterなどネットでは「さんまが正しい」「唐揚げたくさんあって唐揚げ定食のないお店ってあるの?」「時代は小峠みたいなキャラを求めてるんだな。自分は好き」「たしかによくできたネタ」「小峠好きだけれどこの客は面倒な客の典型的なやつ」といった反応があるようだ。
2018年1月24日 8時11分 ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14201019/
19: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:08:08.82 ID:jptRZNNY0
>>1
二年位前の浜田の格付け予選番組で調べた小峠の知能指数低すぎて引いた
コンビでお笑いのネタ考えてる方は皆高かったのにバイきんぐだけ二人とも低かった
知性じゃ無くて本能系のコンビだな
二年位前の浜田の格付け予選番組で調べた小峠の知能指数低すぎて引いた
コンビでお笑いのネタ考えてる方は皆高かったのにバイきんぐだけ二人とも低かった
知性じゃ無くて本能系のコンビだな
391: はげ速さん 2018/01/29(月) 20:25:42.66 ID:hMsxDg900
>>19
西村130位あったじゃん
西村130位あったじゃん
219: はげ速さん 2018/01/29(月) 19:13:14.89 ID:xg6WvKNZ0
>>1
普通に頼んで残せばいいだけだろ
断られたらメンチカツも食ってるし何がしたかったんだ
まさかメンチカツの代わりに空揚げ増やせとでも言ったのか
普通に頼んで残せばいいだけだろ
断られたらメンチカツも食ってるし何がしたかったんだ
まさかメンチカツの代わりに空揚げ増やせとでも言ったのか
236: はげ速さん 2018/01/29(月) 19:19:32.39 ID:sN83EpSU0
>>1
唐揚げ定食頼めよハゲ
唐揚げ定食頼めよハゲ
319: はげ速さん 2018/01/29(月) 19:57:49.78 ID:ylfZSl8H0
これ>>1に書かれてることよく読むと
店員「今日はやってないんです」がひっかかるんだよね
小峠もしかして、“唐揚げメンチカツ定食”からメンチカツを
抜くことを条件に、「いつもこの店がやっている、唐揚げ定食」の
価格にすることを要求したんじゃないか
それだったら店員が「出来ません」「無理です」じゃなくて「今日はやってないんです」と
いった理由も説明つくんだが
結局こいつが値引き要求を執拗にして断られたってことだろ
店員「今日はやってないんです」がひっかかるんだよね
小峠もしかして、“唐揚げメンチカツ定食”からメンチカツを
抜くことを条件に、「いつもこの店がやっている、唐揚げ定食」の
価格にすることを要求したんじゃないか
それだったら店員が「出来ません」「無理です」じゃなくて「今日はやってないんです」と
いった理由も説明つくんだが
結局こいつが値引き要求を執拗にして断られたってことだろ
329: はげ速さん 2018/01/29(月) 20:00:32.62 ID:rw8KU+lW0
>>319
1には書いてないが、価格じゃなくてメンチカツの代わりに唐揚げ増やせと
無理で当然な内容
1には書いてないが、価格じゃなくてメンチカツの代わりに唐揚げ増やせと
無理で当然な内容
330: はげ速さん 2018/01/29(月) 20:01:20.38 ID:ylfZSl8H0
>>329
それが本当なら相当のクズだな
結局「店が応じてくれなかった」じゃなくて、「自分のムチャな要求を断られた」という
DQN話を語ってるだけだわな
DT松本と同じで反吐が出る
それが本当なら相当のクズだな
結局「店が応じてくれなかった」じゃなくて、「自分のムチャな要求を断られた」という
DQN話を語ってるだけだわな
DT松本と同じで反吐が出る
6: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:01:11.28 ID:nnkDgLSf0
メンチカツを捌きたかった店側の都合
7: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:01:11.72 ID:fP18Vb4b0
唐揚げメンチカツ定食のメンチカツ定食抜きで
13: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:04:52.58 ID:3zQ7IR7a0
単に「やってないんですよ」って言われたのにムカついたってことだろ
唐揚げとメンチカツで個数計算した在庫しかないから断ったんだろうし
小峠もそれわかってるけど
それ説明しないで「やってないんですよ」が嫌だったって話だよね
人間小さくね
唐揚げとメンチカツで個数計算した在庫しかないから断ったんだろうし
小峠もそれわかってるけど
それ説明しないで「やってないんですよ」が嫌だったって話だよね
人間小さくね
14: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:05:47.48 ID:27x9HC3t0
51: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:17:48.94 ID:9a1beVba0
>>14
どう見てもメンチカツがメインなので、メンチカツ唐揚げ定食と記載すべき
どう見てもメンチカツがメインなので、メンチカツ唐揚げ定食と記載すべき
62: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:20:35.19 ID:Zhx4DGv10
>>51
カレーうどんってメインはカレー?それともうどん?
カレーうどんってメインはカレー?それともうどん?
146: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:44:50.36 ID:cWl3ywPO0
>>62
手打ちうどんに
レトルトなら
うどんだろ
手打ちうどんに
レトルトなら
うどんだろ
349: はげ速さん 2018/01/29(月) 20:05:40.34 ID:hzfO2OEU0
>>14
ここからメンチカツ抜いたら悲惨だろ
ここからメンチカツ抜いたら悲惨だろ
353: はげ速さん 2018/01/29(月) 20:07:34.11 ID:UIczB+dX0
>>349
こういうことなんだよな
小峠はここから純粋にメンチ抜いただけのものを出してくれと言ったわけじゃない
こういうことなんだよな
小峠はここから純粋にメンチ抜いただけのものを出してくれと言ったわけじゃない
15: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:06:12.45 ID:AMhg4xls0
これは融通とは言わない
たこ焼きでソースも何も付けないでって言うのは融通
たこ焼きでソースも何も付けないでって言うのは融通
18: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:07:21.93 ID:n1kurhqc0
最後に唐揚げが足りなくなったら責任とれんのかよ
24: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:09:33.05 ID:+c+fIP030
メンチアレルギーなんですって言えばよかったのに
292: はげ速さん 2018/01/29(月) 19:47:00.94 ID:1jusX1oo0
>>24
メンチアレルギーってなんだよw
牛か豚か玉ねぎか玉子かパン粉かどれだよw
メンチアレルギーってなんだよw
牛か豚か玉ねぎか玉子かパン粉かどれだよw
25: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:09:45.67 ID:z4tslmZ90
近所に安くて旨い定食屋があるが、異常に量が多い。
残すのは申し訳ないので何とか完食してるが、さすがに辛いのでせめてご飯を減らして欲しいと常々思ってる。
けどこのスレ見てると、イレギュラーな注文は店員さんに迷惑かけそうだよなぁ。
残すのは申し訳ないので何とか完食してるが、さすがに辛いのでせめてご飯を減らして欲しいと常々思ってる。
けどこのスレ見てると、イレギュラーな注文は店員さんに迷惑かけそうだよなぁ。
28: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:11:10.74 ID:aP5BYl3w0
>>25
そうやって何でも迷惑とか思わないで一声掛けて聞いてもらえる方が有難いんだけどね
量を減らすのは助かるし
そうやって何でも迷惑とか思わないで一声掛けて聞いてもらえる方が有難いんだけどね
量を減らすのは助かるし
46: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:16:16.55 ID:zZWAcnfJ0
>>28
やめたほうがいい
このスレに約1名、
「店員に何かを言う場合は、その時間の時給分の手間賃がかかる(例えば1分なら14円になる)」と
主張しているヤツがいるのでね。
やめたほうがいい
このスレに約1名、
「店員に何かを言う場合は、その時間の時給分の手間賃がかかる(例えば1分なら14円になる)」と
主張しているヤツがいるのでね。
29: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:11:38.77 ID:zraACpO00
俺『半ライスください』
店『すみません今日は終わってしまいました。あ、チャーハンならできます!』
という経験ならある(´・ω・`)
店『すみません今日は終わってしまいました。あ、チャーハンならできます!』
という経験ならある(´・ω・`)
32: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:12:37.28 ID:oEUqW+eQ0
>>29
冷凍の腐り飯なら残ってたんだろ
白米は炊きたてじゃ無い駄目だから
冷凍の腐り飯なら残ってたんだろ
白米は炊きたてじゃ無い駄目だから
30: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:12:05.02 ID:yQPtHsaE0
飲食店でムカついたのは
マクドナルドで朝10時25分くらいに店内に入って朝メニュー頼もうとしたらレジが混んでて
先頭の人が何か店員に凄く切れてて全然進まなくて自分の番になった時に10時32分くらいで
朝メニュー頼んだら時間が過ぎてて出来ませんって言われた時かな・・・
切れなかったけどムカついた
マクドナルドで朝10時25分くらいに店内に入って朝メニュー頼もうとしたらレジが混んでて
先頭の人が何か店員に凄く切れてて全然進まなくて自分の番になった時に10時32分くらいで
朝メニュー頼んだら時間が過ぎてて出来ませんって言われた時かな・・・
切れなかったけどムカついた
31: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:12:11.05 ID:4TmIjKl00
いつまでやるんや?
もうぜんぶ書いておくぞ
小峠はメンチカツ抜くだけじゃなくて唐揚げ追加もほのめかしてて
唐揚げ定食が定番にないのはおそらくランチとかの限定(日替わり)メニューだからだ
抜けばいいとか言うがそれには個別対応が必要でひとりふたりならできても
数が増えれば対応できん
仕込みは20とか30きっちり作るからメンチだけ余っても売れんし
唐揚げを足したらほかの分が足りなくなる
時給900円の店員を30分占有したら450円だしダメだと言われてるのに
ゴネたらそのぶん店の損失だ
定食やセットってのはな決まりきった内容だからオーダーも調理も早くできるんだよ
回転率がいいから儲けがだせる 個別対応してたらそれができんだろが!
もうぜんぶ書いておくぞ
小峠はメンチカツ抜くだけじゃなくて唐揚げ追加もほのめかしてて
唐揚げ定食が定番にないのはおそらくランチとかの限定(日替わり)メニューだからだ
抜けばいいとか言うがそれには個別対応が必要でひとりふたりならできても
数が増えれば対応できん
仕込みは20とか30きっちり作るからメンチだけ余っても売れんし
唐揚げを足したらほかの分が足りなくなる
時給900円の店員を30分占有したら450円だしダメだと言われてるのに
ゴネたらそのぶん店の損失だ
定食やセットってのはな決まりきった内容だからオーダーも調理も早くできるんだよ
回転率がいいから儲けがだせる 個別対応してたらそれができんだろが!
64: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:20:50.61 ID:v4ywzvlL0
>>31
普通に唐揚げとメンチセットで仕込んであります、それをやったら残りは棄てるしかなくなるので出来ませんって言えば済む話
普通に唐揚げとメンチセットで仕込んであります、それをやったら残りは棄てるしかなくなるので出来ませんって言えば済む話
69: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:21:42.55 ID:4TmIjKl00
>>64
そんなこと言ったらクレーマーの思う壺
余計なことは言わないのが接客の鉄則
そんなこと言ったらクレーマーの思う壺
余計なことは言わないのが接客の鉄則
74: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:22:12.30 ID:v4ywzvlL0
>>69
アホは黙ってろ
アホは黙ってろ
33: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:12:50.10 ID:yEGFV/jJ0
残すことが申し訳ないと思うなら、さんまさんの意見はちょっと違うと思うよ。客の要望は伝えてみるべきだと思うし。
38: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:13:47.68 ID:4TmIjKl00
>>33
伝えてダメだと言われたら引き下がろうな
だいたいセットで仕込んであるメンチを抜いても厨房で捨てるんやぞ
使えないからな
伝えてダメだと言われたら引き下がろうな
だいたいセットで仕込んであるメンチを抜いても厨房で捨てるんやぞ
使えないからな
34: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:12:55.07 ID:4TmIjKl00
あと小峠は杏里と復縁しろ!
35: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:13:00.24 ID:zZWAcnfJ0
・メンチカツの代わりに、唐揚げを入れろ! → これはアウト
・メンチカツは要りません。しかも、代わりに何も入れなくていいし、価格も同じでいいです → セーフ
これだけの話なのになあ
・メンチカツは要りません。しかも、代わりに何も入れなくていいし、価格も同じでいいです → セーフ
これだけの話なのになあ
40: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:14:25.34 ID:4TmIjKl00
>>35
セーフじゃねえよ
手間賃払え
つうか手間賃いらんからダメだと言われたら諦めろ
セーフじゃねえよ
手間賃払え
つうか手間賃いらんからダメだと言われたら諦めろ
41: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:14:33.18 ID:J6QR/8/50
今はどこも客が要望言わなすぎというのはあるな
店側もどこで客を逃してるのかもわからない
日本が変わるといいけどなあ
店側もどこで客を逃してるのかもわからない
日本が変わるといいけどなあ
320: はげ速さん 2018/01/29(月) 19:58:05.97 ID:ci+8+Mzc0
>>41
クレームという名のキチガイじみた要望だす奴多いぞw
相手にしないけどw
クレームという名のキチガイじみた要望だす奴多いぞw
相手にしないけどw
47: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:16:23.11 ID:JJuneodz0
>「いや、やってないも何も唐揚げがあるんだから、それはあなた次第であってこれやってるよ。
>メンチカツどかしゃいいんだもん。できますよね?」と食い下がるも、
ここが理解できない
1度聞いて断られたら、なぜそこで引き下がらないんだ
食い下がるってとこに、どうしても共感を覚えることができない
>メンチカツどかしゃいいんだもん。できますよね?」と食い下がるも、
ここが理解できない
1度聞いて断られたら、なぜそこで引き下がらないんだ
食い下がるってとこに、どうしても共感を覚えることができない
53: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:18:13.06 ID:P+uh36GT0
今、松屋にいるんだけどさ
試しに牛めしの食券渡して「牛めし、ご飯抜きでお願いできますか?」って言ったら牛皿出て来たわ
試しに牛めしの食券渡して「牛めし、ご飯抜きでお願いできますか?」って言ったら牛皿出て来たわ
54: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:18:20.53 ID:amI2mO5b0
誰も欲しがらないメンチカツを無理やりつけてくるあたり業界の闇が透けて見えるな
60: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:20:13.48 ID:UIczB+dX0
ひとりのためにから揚げ増量したら他の客に迷惑だろ…
それともこいつは、
「から揚げメンチカツからメンチだけを抜いたもの」で良かったっていうのか?
しかもから揚げメンチと同じ料金かもしくはプラス料金で
それだとかなり量が少ないと思うが
それで一切文句言わない、むしろ喜ぶというのなら
いいだろうけどな
それともこいつは、
「から揚げメンチカツからメンチだけを抜いたもの」で良かったっていうのか?
しかもから揚げメンチと同じ料金かもしくはプラス料金で
それだとかなり量が少ないと思うが
それで一切文句言わない、むしろ喜ぶというのなら
いいだろうけどな
61: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:20:24.34 ID:xfjyq3FY0
俺もメンチカツ定食メンチカツ抜きでなんてセレブな注文してみたいわ
67: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:21:04.17 ID:rGDUISNQ0
メンチカツってまずいよな
松坂牛のメンチですら大したことなかった
なんか油って感じで無理メンチは
松坂牛のメンチですら大したことなかった
なんか油って感じで無理メンチは
72: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:22:05.92 ID:FSoBD0cr0
>>67
ハンバーグやコロッケは食べられるがメンチカツは嫌いだ
ハンバーグやコロッケは食べられるがメンチカツは嫌いだ
73: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:22:10.40 ID:Gtw8VqH20
>>67
ハンバーグやコロッケは食べられるがメンチカツは嫌いだ
ハンバーグやコロッケは食べられるがメンチカツは嫌いだ
68: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:21:21.80 ID:UIczB+dX0
小峠はから揚げ2個くらいしかなくても良かったの?
メンチだけ抜いたらそうなるだろ
メンチだけ抜いたらそうなるだろ
71: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:22:02.85 ID:i7uSqyh10
カツカレー一丁カツ抜きでね言ってるようなもんだからな
75: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:22:37.19 ID:zraACpO00
数が合わなくなるというのなら、メンチカツは店員さんが食べちゃえばよかったのに(´・ω・`)
80: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:23:06.45 ID:4TmIjKl00
>>75
いまどきそれやると横領で捕まるんだぞ
いまどきそれやると横領で捕まるんだぞ
78: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:23:02.01 ID:BcQUDpUa0
残せばいいじゃん?
かつて板尾創路はエビフライ定食のエビフライを残したんやぞ
かつて板尾創路はエビフライ定食のエビフライを残したんやぞ
79: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:23:04.47 ID:wLGt0HFA0
たしかに小峠は唐揚げみたいな顔しとる
85: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:24:11.12 ID:L4XjkUa60
素直に全部食べたいと思う定食を注文しなかったこの禿が悪い
86: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:24:18.42 ID:EJMNwZaR0
要求は自由だか店側にも当然断る権利がある
ただネタとしてはオチも良くできてる
ただネタとしてはオチも良くできてる
89: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:24:49.29 ID:WHQsOnUF0
増やすも減らすも、結構従業員の負担になるんだよな
こういう事をやって欲しいならチップくらい払え
こういう事をやって欲しいならチップくらい払え
94: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:25:56.36 ID:i7uSqyh10
これさ、メンチだけ抜いてよって店員に言ってるんだけど
そのあとさんまと余計な話したから
その分唐揚げも欲しいってなっちゃってるんだよなぁ
そのあとさんまと余計な話したから
その分唐揚げも欲しいってなっちゃってるんだよなぁ
97: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:26:59.52 ID:P+uh36GT0
>>94
それすると1食分提供できなくなるから店はきついよなぁ
それすると1食分提供できなくなるから店はきついよなぁ
116: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:32:46.83 ID:1/PrAli/0
>>97
ならないだろ
ならないだろ
205: はげ速さん 2018/01/29(月) 19:07:54.53 ID:N3b1X0zc0
>>94
「唐揚げだけでお願いできますか」。普通の日本語として、
これはメンチをどけてその分から揚げにしてっていう要求だぞ
そもそもから揚げが一つしかなかったらどうする?
ごはんとおかずのバランスが悪すぎて不良品を店に要求してるようなもんだろ
店がそんなもの客に出すとかありえない。普通の店だったらから揚げ増やすだろ。
それを要求してるんだよ
「唐揚げだけでお願いできますか」。普通の日本語として、
これはメンチをどけてその分から揚げにしてっていう要求だぞ
そもそもから揚げが一つしかなかったらどうする?
ごはんとおかずのバランスが悪すぎて不良品を店に要求してるようなもんだろ
店がそんなもの客に出すとかありえない。普通の店だったらから揚げ増やすだろ。
それを要求してるんだよ
101: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:28:24.50 ID:3vkCBi9N0
「料金は同じでいいので、メンチカツ抜きでお願いします。」と言えばいい。
野菜がのっているラーメンが出てくる場合、
「料金は同じでいいので、野菜抜きでお願いします。」と言えば野菜抜いてくれるよ。
野菜がのっているラーメンが出てくる場合、
「料金は同じでいいので、野菜抜きでお願いします。」と言えば野菜抜いてくれるよ。
132: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:41:29.92 ID:oSzjazR00
>>101
小峠が主張してる事と全然違う
奴は、メンチ抜きで、その分唐揚げ多めにしてくれと、遠回しに言ってる
ひらたく言えば、普通の唐揚げ定食頼もうとしてたんだよ
動画見れば分かるが、さんまのツッコミ後、発言のニュアンスに変化あるのが分かる
小峠が主張してる事と全然違う
奴は、メンチ抜きで、その分唐揚げ多めにしてくれと、遠回しに言ってる
ひらたく言えば、普通の唐揚げ定食頼もうとしてたんだよ
動画見れば分かるが、さんまのツッコミ後、発言のニュアンスに変化あるのが分かる
141: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:43:56.03 ID:4TmIjKl00
>>101
だからさ
それ店員さんや店に負担かけてるって自覚は持とうな?
やってくれるのは善意であり感謝しろよ
だからさ
それ店員さんや店に負担かけてるって自覚は持とうな?
やってくれるのは善意であり感謝しろよ
102: はげ速さん 2018/01/29(月) 18:28:38.58 ID:i7uSqyh10
そもそも「メンチカツも美味しい」と言ってる奴がこんなこと言い出す意味がない
作り話丸出しすぎ
作り話丸出しすぎ
引用元: 【テレビ】<バイきんぐ小峠>融通きかない店員に不満!メニューに唐揚げメンチカツ定食を見つけ「唐揚げだけでお願いできますか」
