【テレビ】<ジャルジャル福徳>ナイナイ岡村への「バスケボールいじめ事件」の真相を劇白!
- 2017/12/12

1: はげ速さん 2017/12/12(火) 05:52:48.87 ID:CAP_USER9
2011年に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『FNS27時間テレビ』で、ジャルジャル・福徳秀介(34)がナインティナイン・岡村隆史(47)にバスケットボールを何度もぶつけたことが当時話題になっていた。
「いじめ」と言われ炎上問題にまで発展し、ジャルジャルのアンチが急増したことでも知られるこの件について、福徳は8日放送の『エゴサーチTV』で言及した。
■ボールをぶつけて炎上
この一件を受け「(世間の印象が)ガラリと変わりましたね」と明かした福徳。バスケットボールの硬さや空気の具合、ボールを当てる距離などを綿密に打ち合わせ、岡村も「もうちょっと強く当てていいよ」とアドバイスをもらうなど万全の体制で挑んだにも関わらず、視聴者からはいじめを指摘する声が相次いだという。
当時、岡村は休養から復帰したばかりということもあり、ジャルジャルは「復帰した岡村さんにバスケットボールを当ててる若手」という印象をもたれてしまったよう。福徳は騒動を振り返り「もうウソみたいに炎上した」と感想をもらした。
■視聴者はプロレスを理解できていない?
この問題についてMCのキングコング・西野亮廣(37)は「テレビの視聴者って額面どおり受け取っちゃうよね。こっちがプロレスやってることも…」とふたりをフォローし、自身も視聴者に勘違いされてしまった『27時間テレビ』のエピソードを語り始めた。
そのコーナーでは、進行役の西野がマジメにゲームをしようとするが、それを明石家さんま(62)が邪魔をし続けた挙句、1問もゲームができない、という流れの台本があったよう。1時間もの間その流れが続き、西野も「ゲームやりましょう!」とツッコミ続け、その場は大変盛り上がったとのこと。
しかしコーナーが終わったあと、フジテレビに「キンコン西野はなんでそんなにゲームがしたいんだ」といった苦情のFAXが大量に送られてきたという。西野は「俺ゲームしたくないねん別に」と思わず苦笑してしまったようだ。
■イジりといじめの境界線は難しい
「おもしろいイジり」のつもりが「いじめ」に見られてしまった福徳のバスケットボール事件。この出来事に関わらず、イジりといじめの境界線についてはバラエティ番組ではたびたびテーマになっている。
しらべぇ編集部が全国20~60代の男女1,342名に「イジり」について調査したところ、6割以上が「いじめだと思うことがある」と回答。
当人たちがおもしろいと思っていても、一歩引いた視聴者からはいじめに見えているものも多いのかもしれない。
かつてはアンチが激増していた福徳。ことしの『M-1グランプリ』で見せた涙によって、その印象が変わっていれば良いのだが…。
(文/しらべぇ編集部・シマウマ姉さん)
しらべぇ2017年12月11日17時00分
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20161403286/?ptadid=
「いじめ」と言われ炎上問題にまで発展し、ジャルジャルのアンチが急増したことでも知られるこの件について、福徳は8日放送の『エゴサーチTV』で言及した。
■ボールをぶつけて炎上
この一件を受け「(世間の印象が)ガラリと変わりましたね」と明かした福徳。バスケットボールの硬さや空気の具合、ボールを当てる距離などを綿密に打ち合わせ、岡村も「もうちょっと強く当てていいよ」とアドバイスをもらうなど万全の体制で挑んだにも関わらず、視聴者からはいじめを指摘する声が相次いだという。
当時、岡村は休養から復帰したばかりということもあり、ジャルジャルは「復帰した岡村さんにバスケットボールを当ててる若手」という印象をもたれてしまったよう。福徳は騒動を振り返り「もうウソみたいに炎上した」と感想をもらした。
■視聴者はプロレスを理解できていない?
この問題についてMCのキングコング・西野亮廣(37)は「テレビの視聴者って額面どおり受け取っちゃうよね。こっちがプロレスやってることも…」とふたりをフォローし、自身も視聴者に勘違いされてしまった『27時間テレビ』のエピソードを語り始めた。
そのコーナーでは、進行役の西野がマジメにゲームをしようとするが、それを明石家さんま(62)が邪魔をし続けた挙句、1問もゲームができない、という流れの台本があったよう。1時間もの間その流れが続き、西野も「ゲームやりましょう!」とツッコミ続け、その場は大変盛り上がったとのこと。
しかしコーナーが終わったあと、フジテレビに「キンコン西野はなんでそんなにゲームがしたいんだ」といった苦情のFAXが大量に送られてきたという。西野は「俺ゲームしたくないねん別に」と思わず苦笑してしまったようだ。
■イジりといじめの境界線は難しい
「おもしろいイジり」のつもりが「いじめ」に見られてしまった福徳のバスケットボール事件。この出来事に関わらず、イジりといじめの境界線についてはバラエティ番組ではたびたびテーマになっている。
しらべぇ編集部が全国20~60代の男女1,342名に「イジり」について調査したところ、6割以上が「いじめだと思うことがある」と回答。
当人たちがおもしろいと思っていても、一歩引いた視聴者からはいじめに見えているものも多いのかもしれない。
かつてはアンチが激増していた福徳。ことしの『M-1グランプリ』で見せた涙によって、その印象が変わっていれば良いのだが…。
(文/しらべぇ編集部・シマウマ姉さん)
しらべぇ2017年12月11日17時00分
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20161403286/?ptadid=
47: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:22:44.72 ID:N7j6mpaV0
>>1
つーか、台本通りの受け取られ方して何が不満なの?
台本がダメだっただけじゃん
つーか、台本通りの受け取られ方して何が不満なの?
台本がダメだっただけじゃん
53: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:25:25.20 ID:dqBpu0WO0
>>1
お前らも大概だけど今更テレビ観ている層の頭の中も大概ということだよ
お前らも大概だけど今更テレビ観ている層の頭の中も大概ということだよ
132: はげ速さん 2017/12/12(火) 07:10:29.33 ID:/Uy4yr7M0
>>1
コイツのバカなところはな
芸人は芸が商品なわけよ
舞台裏がどうあれ視聴者に商品として提供された芸がクソで非難されたんだからよ
そこは素直に芸人失格を認めろよ
舞台裏暴露して実はこうだったんですっていくら言い訳しても
提供した芸がクソなのは変わらねえよヴァカ
コイツのバカなところはな
芸人は芸が商品なわけよ
舞台裏がどうあれ視聴者に商品として提供された芸がクソで非難されたんだからよ
そこは素直に芸人失格を認めろよ
舞台裏暴露して実はこうだったんですっていくら言い訳しても
提供した芸がクソなのは変わらねえよヴァカ
163: はげ速さん 2017/12/12(火) 07:24:09.06 ID:+txzUra30
>>1
なんなのこいつらって視聴者に
はいはい
これもプロレス あれもプロレス 演出演出って思ってもらいたいの?
それならもっと強く当てるとかやってんなよ
台本と演技がちゃんとしてたから本気で不快になったんだろ
なんなのこいつらって視聴者に
はいはい
これもプロレス あれもプロレス 演出演出って思ってもらいたいの?
それならもっと強く当てるとかやってんなよ
台本と演技がちゃんとしてたから本気で不快になったんだろ
172: はげ速さん 2017/12/12(火) 07:26:02.08 ID:vXISK+y50
>>1
お口チャックマンも台本だったのか!!
お口チャックマンも台本だったのか!!
368: はげ速さん 2017/12/12(火) 08:57:59.44 ID:m++Q1tkw0
>>1
「視聴者は俺らの綿密に計算されたプロレスを分からないバカ」
そこを巧く面白く仕上げるのがプロちゃいますのん
なんで観る側の責任なりますのん
「視聴者は俺らの綿密に計算されたプロレスを分からないバカ」
そこを巧く面白く仕上げるのがプロちゃいますのん
なんで観る側の責任なりますのん
369: はげ速さん 2017/12/12(火) 08:58:13.19 ID:04V+Qww30
>>1
TVはお笑いを分かっている風な
馬鹿なお笑いオタクしか見ていないわけじゃないのを分かっていない
制作側と御前達芸人が悪い
TVはお笑いを分かっている風な
馬鹿なお笑いオタクしか見ていないわけじゃないのを分かっていない
制作側と御前達芸人が悪い
391: はげ速さん 2017/12/12(火) 09:13:01.64 ID:KcuslMoB0
>>1
頭おかしいのか?実際にイジめてるかどうかなんて問題じゃねぇんだよ。
イジめてる画で笑いを取ろうとしてることが問題だって言ってんだよ。イジめ=面白い の構図になるだろうが
そんなこともわからねぇから視聴率ダダ下がりしてくそつまんねぇ身内ネタしかできなくて結局終わることに
なったんだろうが。本当頭おかしいわ芸能界は
頭おかしいのか?実際にイジめてるかどうかなんて問題じゃねぇんだよ。
イジめてる画で笑いを取ろうとしてることが問題だって言ってんだよ。イジめ=面白い の構図になるだろうが
そんなこともわからねぇから視聴率ダダ下がりしてくそつまんねぇ身内ネタしかできなくて結局終わることに
なったんだろうが。本当頭おかしいわ芸能界は
393: はげ速さん 2017/12/12(火) 09:16:22.82 ID:SdhuVeBX0
>>391
ギャラもらってお互い納得づくなんだから
そりゃ本人同士はいじめじゃないに
決まってんだよね
ギャラもらってお互い納得づくなんだから
そりゃ本人同士はいじめじゃないに
決まってんだよね
674: はげ速さん 2017/12/12(火) 12:59:15.86 ID:1yBhaTcg0
>>393
その当時は、彼は岡村に謝りに行ってた。好感度を上げようと確実に嘘をついている。
その当時は、彼は岡村に謝りに行ってた。好感度を上げようと確実に嘘をついている。
451: はげ速さん 2017/12/12(火) 09:48:28.12 ID:fjgRQSZx0
>>1
いや、あれはイジメだろ
いや、あれはイジメだろ
515: はげ速さん 2017/12/12(火) 10:27:09.96 ID:3FjKeHax0
>>1
キンコンもジャルジャルもネタの感じはなんか似てるよね
スピード重視で自分らの技術をひけらかすだけで面白くはない
キンコンもジャルジャルもネタの感じはなんか似てるよね
スピード重視で自分らの技術をひけらかすだけで面白くはない
559: はげ速さん 2017/12/12(火) 10:58:44.90 ID:BMsFK4Xr0
>>1
しかしコーナーが終わったあと、フジテレビに「キンコン西野はなんでそんなにゲームがしたいんだ」といった苦情のFAXが大量に送られてきたという。
西野は「俺ゲームしたくないねん別に」と思わず苦笑してしまったようだ。
これこそただのツッコミだろ。
クレームと受け取ってること自体、自分で言ってることそのまま帰ってきてるやん。
しかしコーナーが終わったあと、フジテレビに「キンコン西野はなんでそんなにゲームがしたいんだ」といった苦情のFAXが大量に送られてきたという。
西野は「俺ゲームしたくないねん別に」と思わず苦笑してしまったようだ。
これこそただのツッコミだろ。
クレームと受け取ってること自体、自分で言ってることそのまま帰ってきてるやん。
763: はげ速さん 2017/12/12(火) 14:57:53.27 ID:TtCmWpQGO
>>1
忘れてたけど関係ないでしょ
単純にトーク微妙なだけ
色んな番組で同じ話ばっかして、家買ったら番組終わったとか3箇所くらいで見たけど空気変にしてるし自虐もスベってるから
忘れてたけど関係ないでしょ
単純にトーク微妙なだけ
色んな番組で同じ話ばっかして、家買ったら番組終わったとか3箇所くらいで見たけど空気変にしてるし自虐もスベってるから
793: はげ速さん 2017/12/12(火) 16:25:23.48 ID:Rc4x6CUj0
>>789
その通り
>>1
演者が下手なのを、視聴者のせいにしてくるなよ
わからない視聴者が悪いのではなく、そう誤解されてやってる
お前等が悪いのさ
>当事者同士は
それは、当事者だろ??
当事者がそれをやって、第三者を笑わせる以上は
第三者が笑って初めて成立するってのがわからないのか
バスケのあれは、岡村が悪いってだけ
あとは、福徳のキャラが理解されてないってのと、あそこで福徳を使ったのもあれだし
仮に福徳を使うのなら、岡村がうまくやらないとダメなんだよな
空気読めない人達なのかな
その通り
>>1
演者が下手なのを、視聴者のせいにしてくるなよ
わからない視聴者が悪いのではなく、そう誤解されてやってる
お前等が悪いのさ
>当事者同士は
それは、当事者だろ??
当事者がそれをやって、第三者を笑わせる以上は
第三者が笑って初めて成立するってのがわからないのか
バスケのあれは、岡村が悪いってだけ
あとは、福徳のキャラが理解されてないってのと、あそこで福徳を使ったのもあれだし
仮に福徳を使うのなら、岡村がうまくやらないとダメなんだよな
空気読めない人達なのかな
3: はげ速さん 2017/12/12(火) 05:55:46.31 ID:F9PQ887v0
福徳はM1の特典発表後の態度も悪いんだよ
悔しがってる自分カッケーとでも思ってたんだろうな
悔しがってる自分カッケーとでも思ってたんだろうな
4: はげ速さん 2017/12/12(火) 05:55:57.58 ID:aW4vXBDi0
結局面白くないからだ
7: はげ速さん 2017/12/12(火) 05:56:59.92 ID:EuqZAaiD0
コントであることはわかったんだが、何が面白いのかがさっぱりわからなかった。
ずっとめちゃいけを見てきた人だけにわかる、レギュラー放送でのフリがあったんかなぁ、というくらいの感想だったが。
ずっとめちゃいけを見てきた人だけにわかる、レギュラー放送でのフリがあったんかなぁ、というくらいの感想だったが。
8: はげ速さん 2017/12/12(火) 05:57:29.60 ID:1LRe1brF0
いや下手くそだからオモシロにならないんだよ
福徳も西野もまったく同じ構図
視聴者が誤解したんじゃなくて、そうとしか見えないつまんないことしか出来なかった
これがすべて
福徳も西野もまったく同じ構図
視聴者が誤解したんじゃなくて、そうとしか見えないつまんないことしか出来なかった
これがすべて
11: はげ速さん 2017/12/12(火) 05:59:51.13 ID:dPCF5Hmj0
お笑いがいじめを助長する映像をリアルタイムで流しちゃったからね
あれで笑える奴は精神科行った方が良い
あれで笑える奴は精神科行った方が良い
256: はげ速さん 2017/12/12(火) 07:54:36.19 ID:vT4FB0YJ0
>>11
そんな事で精神科いくの?
そんな事で精神科いくの?
472: はげ速さん 2017/12/12(火) 10:00:01.25 ID:+sWLZjPm0
>>256
常識的なレスでワロタ
常識的なレスでワロタ
12: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:00:40.43 ID:k1jjlYJG0
単純に滑ってただけってレス多いが本当そうだな
13: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:00:44.31 ID:TEBpeNxf0
面白いと思う感覚がズレてるんだけどな
14: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:00:53.38 ID:CuF9daiLO
当てる当てられる側が先輩後輩逆だったら
しつこさ具合によっては多少気になるけど、
これは見てる側に可哀想がられた岡村がダメだと思う
可哀想そうだな、と思われたら芸人おしまいって
出川も言ってたし
しつこさ具合によっては多少気になるけど、
これは見てる側に可哀想がられた岡村がダメだと思う
可哀想そうだな、と思われたら芸人おしまいって
出川も言ってたし
15: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:01:06.42 ID:1LRe1brF0
福徳のアレは時間が押して中間のくだりがばっさりカットになってる
だから中居が
「途中のくだりがカットになってるんだから唐突に強くボールぶつけたら意味わかんなくなるから止めろ」
とアドバイスした
でも横から加藤が小声で「いいからやっちゃえやっちゃえ」と耳打ちした
福徳は迷ったけど中居ではなく加藤の言葉に従った
加藤も人が悪いけど結局は自分で状況を判断できなかった福徳が一番悪い
だから中居が
「途中のくだりがカットになってるんだから唐突に強くボールぶつけたら意味わかんなくなるから止めろ」
とアドバイスした
でも横から加藤が小声で「いいからやっちゃえやっちゃえ」と耳打ちした
福徳は迷ったけど中居ではなく加藤の言葉に従った
加藤も人が悪いけど結局は自分で状況を判断できなかった福徳が一番悪い
640: はげ速さん 2017/12/12(火) 12:20:19.17 ID:E3tjrP050
>>15
福徳アホだな
福徳アホだな
756: はげ速さん 2017/12/12(火) 14:43:43.60 ID:S7P8ApCq0
>>15
中居の「くだり」発言
ムカつくわ
中居の「くだり」発言
ムカつくわ
18: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:02:37.81 ID:nMV3Eskr0
額面どおり受け取っちゃうのはどっちだって話
20: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:04:03.58 ID:uzccYZmk0
たしかこれってバスケの選手なんかも炎上したよな
反論したせいでブログかなんか消すはめになったはず
反論したせいでブログかなんか消すはめになったはず
21: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:05:10.36 ID:jTOk/QLK0
いや単純にイジリっていじめなんだろ
西の方の連中は「いやこういうノリやねん」って体裁繕ってるけど
ほんとのほんとに傷ついてないのかイジられてる方は
普段イジる側で気まぐれにイジられてたような奴の話だけではなくさ
西の方の連中は「いやこういうノリやねん」って体裁繕ってるけど
ほんとのほんとに傷ついてないのかイジられてる方は
普段イジる側で気まぐれにイジられてたような奴の話だけではなくさ
73: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:42:38.53 ID:poWlXWO30
>>21
上手いイジリはイジられてる人が一番美味しいし、見てる人も楽しくする
いじる方いじられる方、両方お笑いスキルがないと成立せんだけ
上手いイジリはイジられてる人が一番美味しいし、見てる人も楽しくする
いじる方いじられる方、両方お笑いスキルがないと成立せんだけ
142: はげ速さん 2017/12/12(火) 07:14:30.89 ID:Xtz80rT80
>>21
的確だな
的確だな
401: はげ速さん 2017/12/12(火) 09:23:33.40 ID:vQo8q5rL0
>>21
まぁ一般社会ではそうだよな
イジリなんて完全にイジメだからw
まぁ一般社会ではそうだよな
イジリなんて完全にイジメだからw
667: はげ速さん 2017/12/12(火) 12:53:36.41 ID:zcFzCwB30
>>21
便利やねんイジリって
学生服の背中にチョークで的書いて彫刻刀でダーツやっても
はんだゴテでつむじ焼いても
雨の日の校庭で腹筋100回やらせても
全部イジリで済むらしいで
知らんけど
便利やねんイジリって
学生服の背中にチョークで的書いて彫刻刀でダーツやっても
はんだゴテでつむじ焼いても
雨の日の校庭で腹筋100回やらせても
全部イジリで済むらしいで
知らんけど
22: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:05:21.17 ID:cUhVZUyy0
視聴者に面白さが伝わってない時点でお前らの負けだぞ
西野に至ってはお前の演技力や語彙力クソなせいで
単調なクイズしたすぎ芸人にしかみえないだけだぞ
くりぃむ上田や後藤ならクイズしたすぎ芸人にみえるような事はしないだろう
西野に至ってはお前の演技力や語彙力クソなせいで
単調なクイズしたすぎ芸人にしかみえないだけだぞ
くりぃむ上田や後藤ならクイズしたすぎ芸人にみえるような事はしないだろう
23: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:05:55.78 ID:4tF1F0+N0
同じ岡村絡みでも
岡村-出川、岡村-極楽トンボとかは罵り合っててもコントって分かるからなあ
誤解が生まれる場合はキャラが影響でかいかも知れん
岡村-出川、岡村-極楽トンボとかは罵り合っててもコントって分かるからなあ
誤解が生まれる場合はキャラが影響でかいかも知れん
75: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:43:33.00 ID:poWlXWO30
>>23
キャラじゃなくて単純に本人のお笑い能力の差やわ
キャラじゃなくて単純に本人のお笑い能力の差やわ
24: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:06:35.77 ID:QDE8chkM0
ジャイアン「もっと強くぶつけていいかー」
のび太「ああ」
のび太「ああ」
25: はげ速さん 2017/12/12(火) 06:06:41.20 ID:PSxTmbvY0
多数の視聴者が理解してくれないようなことをテレビでやるなよ
そんなもん自分の家でやれ
そんなもん自分の家でやれ
