【芸能】元オセロ松嶋告白「息子に手を上げたことがある」ブレない子育ての持論 女の子に暴力をふるったというだけで男の価値が下がる
- 2017/09/30

1: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:33:16.11 ID:CAP_USER9
元シブがき隊の薬丸裕英(51)、元オセロの松嶋尚美(45)、タレントの関根麻里(32)が、30日に放送されるフジテレビ系バラエティー「頑張れ!スーパー家族SP~2017夏~」(後7時)のスタジオ収録に参加。
5歳の息子と4歳の娘を持つ松嶋は「私は息子に手を上げたことがある」と告白し、自身の育児ポリシーについて語った。
「子供たちが悪いことをしたときに、親は手を上げるべきか否か」についての話になった時に、持論を展開した松嶋。
息子が1つ下の娘に手を出したため息子に手を上げたと明かして
「どんなに勉強が出来ても、お金があっても、女の子に暴力をふるったというだけで男の価値が下がる。女を殴ったというだけで価値が下がる。どんな1億万長者でも」とキッパリ。
男としてジェントルな人間になるよう、徹底して教育していると強調した。
番組は、4月の放送の続編。
反響を呼んだ埼玉県の5男6女美容師一家と、沖縄県の4男3女空手一家のその後に密着し、笑顔、涙、感動に包まれながら夏休みを経て成長する様子を紹介する。
石川秀美さん(51)との間に5児をもうけた薬丸は、MCを務める帯番組「なないろ日和!」(テレビ東京系、月~木曜・前9時28分)など多忙な毎日のため、疲れて帰ってくると、
つい「はあ~」とため息をついてしまうことを反省。
「子供が小さいころ、『パパはテレビでは笑顔なのに、家に帰ってくると何で笑顔じゃないの』と聞かれてグサっときたことがある」と告白し、
今回の大家族から親が笑顔だと自然に子供にも伝染するものだと思い知らされたという。
改めて「僕は、ため息をつかない。愚痴を言わない。そして笑顔」と決意。「是非、この番組を通してヒントを探してもらいたい」と語った。
もうすぐ1歳になる長女がいる関根は、自主性を身に着けさせるために夫婦でそれぞれの役割を決め、支え合っている姿をみせているシーンに注目。
「わが家では、おじいちゃん(関根勤)がお笑い担当、夫(歌手のK)が音楽担当、私がしつけ担当かな」と、自身の家族内の子育て分担について明かしていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/13680973/
2017年9月29日 15時25分 スポーツ報知
5歳の息子と4歳の娘を持つ松嶋は「私は息子に手を上げたことがある」と告白し、自身の育児ポリシーについて語った。
「子供たちが悪いことをしたときに、親は手を上げるべきか否か」についての話になった時に、持論を展開した松嶋。
息子が1つ下の娘に手を出したため息子に手を上げたと明かして
「どんなに勉強が出来ても、お金があっても、女の子に暴力をふるったというだけで男の価値が下がる。女を殴ったというだけで価値が下がる。どんな1億万長者でも」とキッパリ。
男としてジェントルな人間になるよう、徹底して教育していると強調した。
番組は、4月の放送の続編。
反響を呼んだ埼玉県の5男6女美容師一家と、沖縄県の4男3女空手一家のその後に密着し、笑顔、涙、感動に包まれながら夏休みを経て成長する様子を紹介する。
石川秀美さん(51)との間に5児をもうけた薬丸は、MCを務める帯番組「なないろ日和!」(テレビ東京系、月~木曜・前9時28分)など多忙な毎日のため、疲れて帰ってくると、
つい「はあ~」とため息をついてしまうことを反省。
「子供が小さいころ、『パパはテレビでは笑顔なのに、家に帰ってくると何で笑顔じゃないの』と聞かれてグサっときたことがある」と告白し、
今回の大家族から親が笑顔だと自然に子供にも伝染するものだと思い知らされたという。
改めて「僕は、ため息をつかない。愚痴を言わない。そして笑顔」と決意。「是非、この番組を通してヒントを探してもらいたい」と語った。
もうすぐ1歳になる長女がいる関根は、自主性を身に着けさせるために夫婦でそれぞれの役割を決め、支え合っている姿をみせているシーンに注目。
「わが家では、おじいちゃん(関根勤)がお笑い担当、夫(歌手のK)が音楽担当、私がしつけ担当かな」と、自身の家族内の子育て分担について明かしていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/13680973/
2017年9月29日 15時25分 スポーツ報知
3: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:37:10.31 ID:sOsnzYJ60
>>1
子供を叩いちゃいけないって風潮があるけど
叩かれなければ痛みがわからないだろ?
痛みがわからないから他人を叩いても何も感じないんじゃないのか?
子供を叩いちゃいけないって風潮があるけど
叩かれなければ痛みがわからないだろ?
痛みがわからないから他人を叩いても何も感じないんじゃないのか?
18: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:45:30.53 ID:DmsXcKXH0
>>1
>息子が1つ下の娘に手を出したため
この表現正しいの?
手を上げたじゃなく
>息子が1つ下の娘に手を出したため
この表現正しいの?
手を上げたじゃなく
29: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:57:20.72 ID:H5iiYQnZ0
>>1
それは女も同じ。
書くのなら、他人に暴力をふるったというだけでその人の価値が下がる、と書くべき。
なぜいちいち性別を特定するのか。
性差別の意識でもあるのか?
それは女も同じ。
書くのなら、他人に暴力をふるったというだけでその人の価値が下がる、と書くべき。
なぜいちいち性別を特定するのか。
性差別の意識でもあるのか?
6: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:38:46.77 ID:yR9XuzSu0
男女平等なんでしょ。
10: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:40:28.11 ID:jfCRlEOS0
クソな振る舞いしといて女だからぶたれないと思ってるバカとか本当にいるからな。
そこは関係なくガンガン殴って良いよ。
多分、捕まるだろうけど(´д`)
そこは関係なくガンガン殴って良いよ。
多分、捕まるだろうけど(´д`)
37: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:01:09.70 ID:PwLpZsHz0
>>10
今警察が手柄にしようとしてる案件はDV。
DV被害届出されたら喜んで逮捕しにくる。もちろん何がなんでも有罪にしようとね。
ちなみに俺は松嶋大嫌い
今警察が手柄にしようとしてる案件はDV。
DV被害届出されたら喜んで逮捕しにくる。もちろん何がなんでも有罪にしようとね。
ちなみに俺は松嶋大嫌い
11: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:41:04.60 ID:OpPzzUoV0
殴って育てられると、その子供も殴るようになる
12: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:41:50.43 ID:xr758tw10
男でも女でも超えちゃいけないライン超えたら打たれるわ
13: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:42:04.63 ID:8UBHlAHE0
男は女を叩いてはいけない、これは女が男を大切にしなければいけないという
相互の尊重があってこそだよ。
昔は男は狩をし、男は国を守るために命がけで戦いう大切なものとして扱われ、
女は子供を産み、家庭を守るという大切なものとして扱われてた。
もし男を尊重しない女が居るならその関係は壊れる。
憲法9条と同じ、近隣の諸国民が平和であることが前提で書かれてる。
そうでなければ成り立たない。
相互の尊重があってこそだよ。
昔は男は狩をし、男は国を守るために命がけで戦いう大切なものとして扱われ、
女は子供を産み、家庭を守るという大切なものとして扱われてた。
もし男を尊重しない女が居るならその関係は壊れる。
憲法9条と同じ、近隣の諸国民が平和であることが前提で書かれてる。
そうでなければ成り立たない。
21: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:50:02.28 ID:1qMoYC4w0
女をなぐるようなクズな男とはどんな事があってもすぐ離れろっていう子供を守るための洗脳みたいなもんだろ
殴る男とズルズル別れられず悲惨な事になってる子沢山いるから良い教育な気もする
男の子だって殴りたいような糞女とは離れるって価値観になるだろうし
殴る男とズルズル別れられず悲惨な事になってる子沢山いるから良い教育な気もする
男の子だって殴りたいような糞女とは離れるって価値観になるだろうし
25: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:54:00.11 ID:Rzaov5140
理由なく殴られるとかじゃなけりゃ子どもも納得するだろ
26: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:54:13.50 ID:tJwpUHqBO
珠丸(じゅまる)、空詩(らら)
名前からして問題
名前からして問題
41: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:03:33.83 ID:6KfQQ44U0
>>26
間違いなくまともな仕事にはつけない名前
親が子供の未来を潰す
間違いなくまともな仕事にはつけない名前
親が子供の未来を潰す
27: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:55:50.89 ID:aEJZe0jV0
女性じゃなく女の子限定な
31: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:58:12.62 ID:QeCO7dpf0
別にほっぺたつねって、怖い顔見せたらいいだけのことだろ。
手なんて上げなくていいし。
手なんて上げなくていいし。
33: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:59:03.29 ID:cvyzafOq0
男だろうが女だろうが物であっても暴力振るう奴は価値が下がるどころか無い
34: はげ速さん 2017/09/30(土) 10:59:03.80 ID:UGuk0CEn0
子育ての最中に子育て論語る奴てバカだと思うわw
まだ終わってないのに
まだ終わってないのに
36: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:00:55.79 ID:cvyzafOq0
>>34
子育て終わったとしても何が正しかったかなんて育てられた方にしかわからんよ
うちの母親なんか自分が失敗したと思ってないから孫に対して同じ育て方を指導してくるから
兄弟で「いやいや、あんたそれで失敗例がここにいるからw」って説明しても納得しない
子育て終わったとしても何が正しかったかなんて育てられた方にしかわからんよ
うちの母親なんか自分が失敗したと思ってないから孫に対して同じ育て方を指導してくるから
兄弟で「いやいや、あんたそれで失敗例がここにいるからw」って説明しても納得しない
43: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:04:21.05 ID:prFG1Ahl0
「どんなに勉強が出来ても、お金があっても、女の子に暴力をふるったというだけで男の価値が下がる。女を殴ったというだけで価値が下がる」と言いながら、息子が1つ下の娘に手を出したため息子に手を上げた女は価値は下がらんのか?
最低だろこのクズ女。
最低だろこのクズ女。
46: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:05:02.07 ID:bRz8f9nu0
親が子を殴る←OK
男が女殴る←ダメ
これをドヤ顔で語る意味が分かりません。
男が女殴る←ダメ
これをドヤ顔で語る意味が分かりません。
48: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:07:36.46 ID:bRz8f9nu0
これさあ、男女間っていうより兄弟げんかだろ?
で、親が子を殴るの肯定。
この矛盾に気づかないバカは生きるのが楽でいいだろうなあ。
で、親が子を殴るの肯定。
この矛盾に気づかないバカは生きるのが楽でいいだろうなあ。
49: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:08:02.50 ID:td3rRd2b0
要は、男は力がなんたらとか、バカで単純な考えでしかねーんだろ
豊田も私は格闘技もやってないしとか、実際分からんが怪我させてるみたいだし、男女関係ねぇわ
豊田も私は格闘技もやってないしとか、実際分からんが怪我させてるみたいだし、男女関係ねぇわ
50: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:08:05.98 ID:uWQKqXD60
育ちが違う
51: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:09:34.45 ID:tu+6jtOlO
また男女差別かよ
52: はげ速さん 2017/09/30(土) 11:10:00.39 ID:kbZPrDjP0
なんかのヤンキーマンガによくでてきそうなセリフだなー
引用元: 【芸能】元オセロ松嶋告白「息子に手を上げたことがある」ブレない子育ての持論 女の子に暴力をふるったというだけで男の価値が下がる
