【芸能】人気お笑いコンビ「2700」 「ザ ツネハッチャン」に改名
- 2017/08/29

1: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:36:12.47 ID:CAP_USER9
8/28(月) 13:15配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00000105-sph-ent
「ザ ツネハッチャン」に改名した八十島宏行(左)と常道裕史
「2700」が「ザ ツネハッチャン」に改名!名前も常道裕史と八十島宏行に
「ザ ツネハッチャン」に改名した八十島宏行(左)と常道裕史
「右ヒジ、左ヒジ~」などのリズム系ネタで人気のお笑いコンビ「2700」が「ザ ツネハッチャン」に改名したことが28日、
所属の吉本興業から発表された。2人は14日にツイッターで改名を報告していたが、この日、マスコミ各社向けにコメントを発表した。
ツネ改め常道裕史(34)として活動する常道は「最初、コンビ名を聞いた時は、こんなダザい名前は他にない!と思いました。
何回言ってもダサい。何回言っても入って来ない。本当に今よりよくなるのか!?と。でも、八十島さんを『ハッチャン』と呼ぶと考えると、
『あれ?凄く柔らかくなる!』と感じました。そう感じた瞬間、『おぉ―!!これにより2700が柔らかくなり、
もっと世間に馴染める!!これは再ブレイクあるぞ―っ!』と思いました」とコメント。
相方の八十島弘行改め八十島宏行(33)も「有名な占い師さんにコンビ名を診て頂いた所、
『2700』という名前では売れるのが50年後だと言われました。50年後の私はおそらくあの世です。
死後に評価されても仕方ないということで改名を決意しました」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00000105-sph-ent
「ザ ツネハッチャン」に改名した八十島宏行(左)と常道裕史

「2700」が「ザ ツネハッチャン」に改名!名前も常道裕史と八十島宏行に
「ザ ツネハッチャン」に改名した八十島宏行(左)と常道裕史
「右ヒジ、左ヒジ~」などのリズム系ネタで人気のお笑いコンビ「2700」が「ザ ツネハッチャン」に改名したことが28日、
所属の吉本興業から発表された。2人は14日にツイッターで改名を報告していたが、この日、マスコミ各社向けにコメントを発表した。
ツネ改め常道裕史(34)として活動する常道は「最初、コンビ名を聞いた時は、こんなダザい名前は他にない!と思いました。
何回言ってもダサい。何回言っても入って来ない。本当に今よりよくなるのか!?と。でも、八十島さんを『ハッチャン』と呼ぶと考えると、
『あれ?凄く柔らかくなる!』と感じました。そう感じた瞬間、『おぉ―!!これにより2700が柔らかくなり、
もっと世間に馴染める!!これは再ブレイクあるぞ―っ!』と思いました」とコメント。
相方の八十島弘行改め八十島宏行(33)も「有名な占い師さんにコンビ名を診て頂いた所、
『2700』という名前では売れるのが50年後だと言われました。50年後の私はおそらくあの世です。
死後に評価されても仕方ないということで改名を決意しました」と明かした。
82: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:12:06.60 ID:2xhVxAh80
>>1
人気wwwwwwww
人気wwwwwwww
160: はげ速さん 2017/08/28(月) 15:40:43.25 ID:OesdJNMq0
>>1
誰だか全く知らんが
話題作りにもならんネタだなw
誰だか全く知らんが
話題作りにもならんネタだなw
2: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:36:51.76 ID:gFp7jwzb0
6文字以上の名前で売れたタレントは一人もいないから確実にコケる
18: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:42:35.73 ID:K0mFzD4L0
>>2
ウッチャンナンチャン
ウッチャンナンチャン
27: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:45:22.36 ID:iZn5/wYc0
>>2
サンドウィッチマン
サンドウィッチマン
28: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:45:54.74 ID:pWPplGDM0
>>2
くりぃむしちゅー
くりぃむしちゅー
29: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:45:57.14 ID:iZn5/wYc0
>>2
ダウンタウン
ダウンタウン
31: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:46:51.68 ID:iZn5/wYc0
>>2
ブラックマヨネーズ
ブラックマヨネーズ
123: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:35:10.79 ID:tYqcyLNv0
>>2
ロンドンブーツ1号2号
ロンドンブーツ1号2号
143: はげ速さん 2017/08/28(月) 15:07:04.71 ID:tQHV/eUI0
>>2
ドリフターズ
ドリフターズ
159: はげ速さん 2017/08/28(月) 15:40:14.91 ID:ubolYMX+0
>>2
ダンディー坂野
ダンディー坂野
171: はげ速さん 2017/08/28(月) 15:59:40.61 ID:O+n8/G3L0
>>2
内山田洋とクールファイブ
内山田洋とクールファイブ
253: はげ速さん 2017/08/29(火) 10:39:50.65 ID:4zgZZo1j0
>>2
ばってん荒川
ばってん荒川
3: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:37:04.60 ID:k4ylMqYs0
センスを変えないと無理
9: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:39:14.36 ID:8K4GjP4r0
どのみちこの世では売れないという意味なのに
10: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:39:23.75 ID:ywaIb1+R0
アキラメロン
11: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:39:39.55 ID:JVt+mMab0
肘見せ屋で良いよ
14: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:42:02.34 ID:+oIWxjzG0
みなおかで、杉ちゃんのコーラ飲んでゲボったのがMAXピークだな
15: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:42:05.47 ID:KIXThVGv0
レッドカーペットに出てた時が一番面白かった
16: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:42:29.57 ID:zF22bx0l0
ジャンクション改めファミリーレストランでよりGoogle検索困難にするのよりはまだマシ
180: はげ速さん 2017/08/28(月) 16:36:06.21 ID:2wf/rZvJ0
>>16
昔ならともかくこのご時世センスを疑うよな
昔ならともかくこのご時世センスを疑うよな
17: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:42:31.33 ID:FBck3g/A0
いつ流行りかけたの?
19: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:43:04.84 ID:q2rYMxAA0
ツネハチでいいのに
20: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:43:07.46 ID:usHvhmr10
2700の方が入ってこなかったからな
21: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:43:24.10 ID:tn1rFKN20
そもそも
だれ???
だれ???
22: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:43:33.31 ID:7EmbRTo50
ネタが話題になってバラエティに呼ばれ、定着できなければそれ以上ハネる要素はない
23: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:44:29.17 ID:NrLuj6eJ0
なんで変える必要があるのか
2700のがいいやん
2700のがいいやん
32: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:47:23.40 ID:XmKCsWZOO
再ブレイクってブレイクしたか?
36: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:48:42.18 ID:96dO2Z7N0
今の中高年はコマネチだのイグアナだの変なおじさんだので大爆笑してきた世代だから
若い感性にはまったくついてこれない
まあ年寄りが若い人のポップカルチャーを理解できないのは当たり前なんだけど
今の時代はネットで「何が面白いんだ」とかって叩きまくって潰そうとするんだよな
2700はその最たる例
若い感性にはまったくついてこれない
まあ年寄りが若い人のポップカルチャーを理解できないのは当たり前なんだけど
今の時代はネットで「何が面白いんだ」とかって叩きまくって潰そうとするんだよな
2700はその最たる例
52: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:57:07.03 ID:GE/ti43E0
>>36
若者に受けてれば消えないんじゃね?
全世代につまらんと思われたから消えたが正しい
若者に受けてれば消えないんじゃね?
全世代につまらんと思われたから消えたが正しい
78: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:07:24.69 ID:HiLKihHy0
>>36
昔の笑いがあるから今の笑いがあるんだろうが
だからと言って2700が面白いとは思わんが
昔の笑いがあるから今の笑いがあるんだろうが
だからと言って2700が面白いとは思わんが
116: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:29:59.75 ID:Q7pHYWOg0
>>36
右ヒジ左ヒジは面白いと思ったが
キリンスマッシュは本当に意味がわからなかったわ
つまらないとかじゃなくて意味がわからなかった
「やってる僕自身もキリンスマッシュは何が面白いのかわからなかった」
ってツネも言ってたから世代とかは関係ないんだろうな
右ヒジ左ヒジは面白いと思ったが
キリンスマッシュは本当に意味がわからなかったわ
つまらないとかじゃなくて意味がわからなかった
「やってる僕自身もキリンスマッシュは何が面白いのかわからなかった」
ってツネも言ってたから世代とかは関係ないんだろうな
127: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:39:37.39 ID:spUBGwEW0
>>116
ヒジよりキリンのが面白かった
ヒジよりキリンのが面白かった
128: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:44:05.95 ID:NmadTTnr0
>>116
キリンスマッシュ観た時はダウンタウン超えると確信した
キリンスマッシュ観た時はダウンタウン超えると確信した
131: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:49:02.04 ID:2YsYayhS0
>>128
あれってどこが面白いの?
本当にわからない
あれってどこが面白いの?
本当にわからない
133: はげ速さん 2017/08/28(月) 14:49:19.83 ID:yX2pFeZD0
>>116
キリンスマッシュすき
キリンスマッシュすき
153: はげ速さん 2017/08/28(月) 15:34:34.33 ID:zeTMWEOu0
>>116
トントントントン
さぁ来たよッ
トントントントン
さぁ来たよッ
38: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:50:56.50 ID:45/pGbiV0
なんかの番組でネタやってるの見たけど、痛々しくてかわいそうだった
39: はげ速さん 2017/08/28(月) 13:51:10.46 ID:Mb+5G6RO0
これで検索しやすくなる。
