【DQXI】最強の裏技!ドラゴンクエストXIで一気にレベル99にする方法がスゴイ!たった30分で最強に(笑)
- 2017/08/08

1: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:37:56.88 ID:Ytj3pq300● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典
人気ゲームソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(スクウェア・エニックス / 以下 DQ11)で、とんでもなく凄まじい裏技が発見された。
なんと、たった30分でレベル99になれてしまう、最強の裏技なのだ!
その方法はとても簡単。主人公とカミュとマルティナの連携技「スーパールーレット」を発動させ、次に主人公とシルビアとマルティナの連携技「スペクタクルショー」を発動。
すると、一気に経験値が50万以上ゲットできるのである。
http://buzz-plus.com/article/2017/08/08/dragon-quest-xi-urawaza-level/




なんと、たった30分でレベル99になれてしまう、最強の裏技なのだ!
その方法はとても簡単。主人公とカミュとマルティナの連携技「スーパールーレット」を発動させ、次に主人公とシルビアとマルティナの連携技「スペクタクルショー」を発動。
すると、一気に経験値が50万以上ゲットできるのである。
http://buzz-plus.com/article/2017/08/08/dragon-quest-xi-urawaza-level/




3: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:40:52.29 ID:m7th4yXs0
そんな事をして楽しいのか?
57: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:31:42.55 ID:QNil+gHk0
>>3
今の若い子なんかは直ぐ強くなれないと飽きるんだよ
スマホゲーで最高レアのキャラがすぐ手に入るのが普通だから
今の若い子なんかは直ぐ強くなれないと飽きるんだよ
スマホゲーで最高レアのキャラがすぐ手に入るのが普通だから
4: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:40:56.31 ID:Cam9C9b+0
どうせ修正すぐ来るだろ
5: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:41:14.57 ID:216EjZSL0
3DS版ってこんなまんまファミコンみたいなフォントなの?
40: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:09:37.31 ID:d+wRgwWJ0
>>5
叩くのはいいけど、どこがファミコンなんだ?バカにしかみえねーぞ
叩くのはいいけど、どこがファミコンなんだ?バカにしかみえねーぞ
6: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:41:29.70 ID:OhVT0O5i0
昨日始めて氷の街まで来たんだけど、どうやって連携技連発させるん?
10: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:44:25.04 ID:M06bI9Vc0
>>6
ひたすら防御すればいい。ゾーンになったら切れるのを防ぐために他のメンバーと交代。
ゾーンアップのスキルはあればいいけど無くても十分可能。
ひたすら防御すればいい。ゾーンになったら切れるのを防ぐために他のメンバーと交代。
ゾーンアップのスキルはあればいいけど無くても十分可能。
13: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:46:22.51 ID:OhVT0O5i0
>>10
なるほどねー、ありがとう!
なるほどねー、ありがとう!
50: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:20:44.54 ID:0HdeUiMH0
>>10
なるほど
なるほど
14: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:46:30.51 ID:SFojZfzD0
きせきのしずくが一発20万Gだから
こんな事何回もできないし
デルカダールの近くのおおがらす邪とかももんじゃ邪相手に5ターンぼうぎょでスペクタクルショーだけでもすぐ上がるぞ
>>6
きせきのしずくってゾーン確定アイテムが大分後に一発20万Gで売ってる
こんな事何回もできないし
デルカダールの近くのおおがらす邪とかももんじゃ邪相手に5ターンぼうぎょでスペクタクルショーだけでもすぐ上がるぞ
>>6
きせきのしずくってゾーン確定アイテムが大分後に一発20万Gで売ってる
89: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:20:31.36 ID:naNopj080
>>14
この技はレアドロップ確定も兼ねてるからメタルキングが奇跡のしずくを落としてずっとループできる
この技はレアドロップ確定も兼ねてるからメタルキングが奇跡のしずくを落としてずっとループできる
7: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:42:21.77 ID:CkFqAbSq0
もょもとって懐かしいな
8: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:43:46.16 ID:epYHcb9H0
レベル上げが苦になるならRPGなんかやらなきゃええのに
9: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:44:09.50 ID:RowAhOBd0
きせきのしずくとかきせきのきのみとか持ってねー
11: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:44:47.99 ID:pNPalAU30
もょもとの時点でズルしてるだろ
12: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:46:06.47 ID:5ObhJN9P0
日曜日に必死こいて稼いだカジノコイン700万枚返せ!
27: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:54:37.35 ID:u73pTc870
>>12
モンスターのカジノでもまわしたのかな?
モンスターのカジノでもまわしたのかな?
29: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:58:32.46 ID:QcTcfEwx0
>>27
あのカジノのマジスロやってると唐突に画面真っ暗になってボーナスチャレンジになるから怖い
○押す度に3000枚ゲット!9000枚ゲット!ってもうわけわからんし
あのカジノのマジスロやってると唐突に画面真っ暗になってボーナスチャレンジになるから怖い
○押す度に3000枚ゲット!9000枚ゲット!ってもうわけわからんし
54: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:25:23.01 ID:0BJuenw+0
>>29
フリーズと言って実際のパチスロにある演出
作ったやつ絶対パチンカスだわw
フリーズと言って実際のパチスロにある演出
作ったやつ絶対パチンカスだわw
15: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:47:49.33 ID:73QZdKzY0
バニーガールと猫の着ぐるみから装備変更できなくてだんだんキツくなってきた
72: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:50:29.71 ID:A4dY2xUQ0
>>15
一周してノーマルの服が新鮮になるよ。マルティナのふくはどれも胸アピールつよい!
一周してノーマルの服が新鮮になるよ。マルティナのふくはどれも胸アピールつよい!
75: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:57:50.52 ID:ypsS/Tsf0
>>15
着ぐるみはメダ女の制服にする
バニーはいかんともしがたいので全身+3打ち直しにするしかないな
髭のオッサンがにおうだちしてればおkだが
着ぐるみはメダ女の制服にする
バニーはいかんともしがたいので全身+3打ち直しにするしかないな
髭のオッサンがにおうだちしてればおkだが
16: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:48:18.33 ID:zdF7nkOt0
一生懸命れべるあげるから楽しいのに
17: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:48:20.95 ID:rbS1c94f0
これではぐれメタルとか倒さないと駄目なんじゃねえか
19: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:49:40.46 ID:GNbTWf3H0
今ようやく4人パーティーになって戦闘の楽しさを満喫しているところですわ
6で卒業した自分には無理かなと思ったらとんでもない、そのままのドラクエが楽しめるとは
あ、この技は十分に遊び尽くしたら試してみます
6で卒業した自分には無理かなと思ったらとんでもない、そのままのドラクエが楽しめるとは
あ、この技は十分に遊び尽くしたら試してみます
20: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:49:53.18 ID:QcTcfEwx0
えっ 連携技ってピカピカ光ってる状態じゃないと使えないだろ?
連携するとピカピカ収まっちゃうし、任意にピカれるのって勇者だけじゃん
連携するとピカピカ収まっちゃうし、任意にピカれるのって勇者だけじゃん
32: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:02:00.04 ID:nJi62dBz0
>>20
セペクタクルショーでメタキン出す→アイテム使う→スーパールーレット発動→メタキンが使ったアイテムを落とす
以下、くり返し。
セペクタクルショーでメタキン出す→アイテム使う→スーパールーレット発動→メタキンが使ったアイテムを落とす
以下、くり返し。
23: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:52:04.75 ID:K3c33G9O0
ゾーンに入るタイミングがわからなくて、最初の方のクエストの3人の連携技を出せ!でかなり苦労した
まぁ未だにわからんままだが、その苦労のお陰でがっつりレベル上がったから良しとしよう
まぁ未だにわからんままだが、その苦労のお陰でがっつりレベル上がったから良しとしよう
24: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:52:34.97 ID:qJtjyeyw0
JRPGって未だにダンジョンぐるぐる回ってレベル上げすんの?
やってらんねぇよな
やってらんねぇよな
25: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:52:50.33 ID:U8HMg/oj0
こういうの発見するやつ他にやることないのか
26: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:53:17.58 ID:QcTcfEwx0
>会心の一撃が狙えるマルティナの「雷光一閃突き」や、カミュの「会心必中」で攻撃するとよい。
これ覚えるまでレベルどんだけ必要なんだよw
これ覚えるまでレベルどんだけ必要なんだよw
28: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:57:04.04 ID:K+3OqdpS0
レベル99時のパラメータは固定なの?
30: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:59:22.33 ID:73QZdKzY0
PS4 版とDS版平行してやってるが
カジノのスロットの当たりやすさが雲泥の差だよな
PS4番は10ドルスロットでTV見ながら1時間ちょっと回してたら12万超えてた
カジノのスロットの当たりやすさが雲泥の差だよな
PS4番は10ドルスロットでTV見ながら1時間ちょっと回してたら12万超えてた
51: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:21:14.48 ID:no00oJ680
>>30
30分で100万越え余裕でした
しかしジャックポッドぜんぜん出ねえ
そろそろ500万到達しそうなのに
あんだけバカバカモンスターカジノなら
出まくったのに...
30分で100万越え余裕でした
しかしジャックポッドぜんぜん出ねえ
そろそろ500万到達しそうなのに
あんだけバカバカモンスターカジノなら
出まくったのに...
83: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:08:11.46 ID:5ObhJN9P0
>>51
この5分間で2回ジャックポット出た
メタルスピンだと明確に確率上がるな
この5分間で2回ジャックポット出た
メタルスピンだと明確に確率上がるな
31: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:01:50.05 ID:C7/OV4940
連係指定が糞のようにめんどくさい
36: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:03:41.68 ID:6iKgVdh+0
3dsなんて本編以外のおまけ要素がっつり削ってんのに肝心の本編でレベル99になったらほんとに糞ゲーになるだろ
37: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:05:07.68 ID:nJi62dBz0
普通のスロットは、DQXの設定甘かった頃と同じくらいの出やすさだな。
逆天井対策されて、代わりに設定を緩められた頃。
逆天井対策されて、代わりに設定を緩められた頃。
38: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:05:25.31 ID:INwRz1Q80
それ楽しいのか?
序盤はがねのつるぎ買うために必死こいて雑魚狩りして金を貯めて
やっとのことで買ったはがねのつるぎを装備したらこれまで2、3発で倒してた雑魚を一撃、みたいな
そういう楽しさを失うんだろ
序盤はがねのつるぎ買うために必死こいて雑魚狩りして金を貯めて
やっとのことで買ったはがねのつるぎを装備したらこれまで2、3発で倒してた雑魚を一撃、みたいな
そういう楽しさを失うんだろ
52: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:22:35.20 ID:ysADnn6h0
>>38
これ出来るの結構後だから大丈夫
これ出来るの結構後だから大丈夫
53: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:25:17.42 ID:no00oJ680
>>38
普通に行けば普通に勝てるよ
正直つまんなくなるからやらん方が良い
片手剣に振ってると二刀流になるまで
中盤苦難の道のりだったけど
普通に行けば普通に勝てるよ
正直つまんなくなるからやらん方が良い
片手剣に振ってると二刀流になるまで
中盤苦難の道のりだったけど
73: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:50:58.26 ID:4EY4O26y0
>>53
どのスキルを取っていくかで、戦闘面の難易度は結構変わると思う。
俺に関して言えば、デイン、タイガークロー、会心必中&ぶんしん、ギガスラッシュあたりを最短距離で取りに言ってたので、
最終盤の強化ダンジョンまで、楽々と進んでいけた。
その反動で、使い道の薄いパネルを埋めていく作業に寒気がして、この裏技に手を出した次第。
どのスキルを取っていくかで、戦闘面の難易度は結構変わると思う。
俺に関して言えば、デイン、タイガークロー、会心必中&ぶんしん、ギガスラッシュあたりを最短距離で取りに言ってたので、
最終盤の強化ダンジョンまで、楽々と進んでいけた。
その反動で、使い道の薄いパネルを埋めていく作業に寒気がして、この裏技に手を出した次第。
59: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:36:28.15 ID:K3c33G9O0
>>38
今回のドラクエ、そこまで必死こかなくてもスイスイ行けちゃう気がする
ここで我慢して次の村にたどり着けば、もっと良い防具が…な葛藤がなくて、別にこのままで良いんじゃね位の気持ちで進める
今回のドラクエ、そこまで必死こかなくてもスイスイ行けちゃう気がする
ここで我慢して次の村にたどり着けば、もっと良い防具が…な葛藤がなくて、別にこのままで良いんじゃね位の気持ちで進める
41: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:10:29.66 ID:kkiBL8yK0
一発でレベル99になるのかと思ったらそうでもないのか
42: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:11:21.95 ID:bl3U1dcv0
マルティナて目つき悪いしブスだと思ってたけど
PS4のぱふぱふとか連携技見たらめちゃ可愛いやんけ
PS4のぱふぱふとか連携技見たらめちゃ可愛いやんけ
44: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:12:54.11 ID:W9F4XHom0
ps版と3ds版って洗濯システム違うの?
ds版はまとめて四コマンド入れないとダメ?振りすぎない?
ds版はまとめて四コマンド入れないとダメ?振りすぎない?
45: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:14:58.63 ID:8i7kjgjJ0
>>44
そうだよ
もはや全くの別ゲー
そうだよ
もはや全くの別ゲー
46: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:18:55.51 ID:SCIwZXBI0
DQ11はレベル上げという作業が不要だな今のところ
勝手に上がって行く
面倒臭い鍛治の素材集めがやる気なくなる
勝手に上がって行く
面倒臭い鍛治の素材集めがやる気なくなる
47: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:19:21.70 ID:0t1yVF450
今時ドラクエかよって思って始めてみたけど
面白いな
面白いな
49: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:20:15.30 ID:H9j1tYRs0
で、これをできるようになるまでにレベルいくつ必要なのよ
55: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:27:22.08 ID:/qsYhVMD0
ドラクエのせいでクソつまんねぇ作業ゲーだらけになったからな
ストーリーの進行とレベルアップが同調してないクソRPGが多すぎ
そりゃ楽してレベルアップは需要も有るわ
ストーリーの進行とレベルアップが同調してないクソRPGが多すぎ
そりゃ楽してレベルアップは需要も有るわ
56: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:30:57.80 ID:kulIaecS0
ドラクエシリーズのオリジナルシステムの無さは異常
58: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:35:25.17 ID:lNAj7GTd0
昔のメタル狩りはなぁ・・・とか言い出すともうおっさん扱いなんだな
62: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:38:01.25 ID:XEhg642x0
>>58
もうおっさんだよ
もうおっさんだよ
92: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:24:45.70 ID:06du6uO/0
>>58
言っても言わなくてもお前はおっさんだろ
言っても言わなくてもお前はおっさんだろ
60: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:37:15.24 ID:eOZLZk+z0
こういうのってバージョンアップで潰されるんだろ
日本のメーカーってグリッチを潰す傾向がある
日本のメーカーってグリッチを潰す傾向がある
68: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:42:29.94 ID:fCvf/x750
>>60
お前が中古勢だからグリッチ対策された後の洋ゲーしか遊んでないだけでしょ
お前が中古勢だからグリッチ対策された後の洋ゲーしか遊んでないだけでしょ
66: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:40:48.02 ID:4EY4O26y0
今日終わったばかりだけど、最終盤レベル60くらいになってレベル上げがダルくなってきたので、
段階的に二度やって、適正レベルちょい上くらいでサクッと終わらせた感じ。
ストーリー的にはほぼほぼ終わってる中での最後のレベル上げって、昔から嫌いで、
そこまでいったとこで数日やらないで、一旦頭クリアーにして、一気に終わらせるてのがデフォだったから、
これは、ありがたい裏技だったわ。
段階的に二度やって、適正レベルちょい上くらいでサクッと終わらせた感じ。
ストーリー的にはほぼほぼ終わってる中での最後のレベル上げって、昔から嫌いで、
そこまでいったとこで数日やらないで、一旦頭クリアーにして、一気に終わらせるてのがデフォだったから、
これは、ありがたい裏技だったわ。
70: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:48:18.17 ID:POHx36VG0
>>66
あーわかる
最後のレベル上げってすげーダレるんだよな
そこでめんどくなってゲーム辞めちゃうんだよな
ポポロクロイスとかそうだったわ
あーわかる
最後のレベル上げってすげーダレるんだよな
そこでめんどくなってゲーム辞めちゃうんだよな
ポポロクロイスとかそうだったわ
67: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:41:47.04 ID:fbMHg6N40
首狩り族の仲間を呼ぶ習性を利用してずっとボタンを押しっぱなしにすれば
かなりレベルあがる
かなりレベルあがる
69: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:47:45.36 ID:PpTokQ9q0
相変わらず人様の家で箪笥ひっかき回したり、壺叩き割ったりしてんの?
そんな事する奴はスカイリムみたいに住民総出でボコられんの?
そんな事する奴はスカイリムみたいに住民総出でボコられんの?
71: はげ速さん 2017/08/08(火) 21:48:40.77 ID:KGxVCyNw0
昔の低容量ならともかく今時無駄に経験値稼ぎさせるゲームってどうなのよ
78: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:00:52.33 ID:E6umlYtj0
DQ8でメタル系が出るエリアでレベル上げすぎたせいでいきなりつまらなくなった思い出
80: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:05:23.45 ID:6dXP+2LF0
俺まだ温泉街までしか来てないからいつになるんだよこれ
81: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:06:06.25 ID:ypsS/Tsf0
メタルに変化で出てくる敵はレベル依存なのでメタキン出すには既に相当なレベルになってる必要がある
バズプラスのいつも通りのクソニュース
バズプラスのいつも通りのクソニュース
82: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:06:22.92 ID:s997VV8+0
これって裏ワザとは違うんでないの?
LV70以上じゃないとメタキンでないし。30分じゃ無理かと
LV70以上じゃないとメタキンでないし。30分じゃ無理かと
84: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:10:36.16 ID:SFojZfzD0
51から60 メタルスライム強 ×3
61から70 はぐれメタル強×1+メタルスライム強×2
71から メタルキング強×1+はぐれメタル強×2
ほんまクソ記事
61から70 はぐれメタル強×1+メタルスライム強×2
71から メタルキング強×1+はぐれメタル強×2
ほんまクソ記事
85: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:10:47.47 ID:498Hy4gN0
小学生の頃ポケモンを裏技でLV.100にした瞬間俺の中の何かが壊れちまったんだよ
こんなものに時間と労力、情熱を注ぐのは馬鹿のする事だって
それ以来努力出来なくなって今では立派な
こんなものに時間と労力、情熱を注ぐのは馬鹿のする事だって
それ以来努力出来なくなって今では立派な
86: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:13:15.89 ID:j+jKN0GA0
チートは飽きる
これ常識なw
これ常識なw
87: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:14:26.44 ID:8UvKz4hH0
今やってるけど、開発はウィチャー3勉強したんだろな
最初の城下町なんかもろノヴィグラドだし
途中の崖の木の足場なんかはスケリッジぽいし
馬レースも同じだし
いい意味でDQに昇華させた感じだな
グラ以外は10と変わらんから遊びやすいわ
最初の城下町なんかもろノヴィグラドだし
途中の崖の木の足場なんかはスケリッジぽいし
馬レースも同じだし
いい意味でDQに昇華させた感じだな
グラ以外は10と変わらんから遊びやすいわ
97: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:30:15.24 ID:pQOZ9d/l0
>>87
システム的に10に近いのは遊んでた身としてはいいな
素材の価値観の違いにビックリしたり楽しい
システム的に10に近いのは遊んでた身としてはいいな
素材の価値観の違いにビックリしたり楽しい
96: はげ速さん 2017/08/08(火) 22:29:13.27 ID:lIhvKD+s0
レベル一桁なら楽しいけど、あとは苦痛だよな、
レベルさえ上げれば進める、中ボス倒せるのは分かるが、
そんな裏技あってもいいだろ、
つか課金しろよこういうのは
初代プレステまで遊んだおっさんの主張
レベルさえ上げれば進める、中ボス倒せるのは分かるが、
そんな裏技あってもいいだろ、
つか課金しろよこういうのは
初代プレステまで遊んだおっさんの主張
