【テレビ】フライドポテト注文はダメ? 松本人志「居酒屋での激怒話」に一部視聴者が反感
- 2017/08/07

1: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:23:06.17 ID:CAP_USER9
フライドポテト注文はダメ? 松本人志「居酒屋での激怒話」に一部視聴者が反感
2017/8/6 15:00 しらべぇ
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170806-15938505-sirabee
6日放送のフジテレビ系情報番組『ワイドナショー』で、松本人志が居酒屋での激怒話を披露。
その内容があまりにも細かく、理不尽にも思えるものであったため、ネット民から「面倒くさすぎる」「一緒に飲みに行きたくない」など、否定的な声があがっている。
■居酒屋での「フライドポテト」にダメ出し
番組では新卒の会社員が上司と一緒に居酒屋に行った際のエピソードを紹介。
上司に「なんでも好きなものを頼んで良い」といわれたため、フライドポテトを注文したところ、「学生気分か」などと怒られてしまったという。
この件についてコメントを求められた松本は、「フライドポテトを頼まれたらイラっとくるのはわかるかなあ」「もうちょっとオツなものを、頼んでほしい。おひたし的なものを」とコメント。
また、「毎度ケチャップをつけるのもイラっとするね」と続け、これに西川貴教も、「いっぺんで行くんやったらええけど、1回噛んでこれを行く(これはダメ)」と同調。
最終的に、「フライドポテトはダメですねえ」とバッサリ切る。
2017/8/6 15:00 しらべぇ
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170806-15938505-sirabee
6日放送のフジテレビ系情報番組『ワイドナショー』で、松本人志が居酒屋での激怒話を披露。
その内容があまりにも細かく、理不尽にも思えるものであったため、ネット民から「面倒くさすぎる」「一緒に飲みに行きたくない」など、否定的な声があがっている。
■居酒屋での「フライドポテト」にダメ出し
番組では新卒の会社員が上司と一緒に居酒屋に行った際のエピソードを紹介。
上司に「なんでも好きなものを頼んで良い」といわれたため、フライドポテトを注文したところ、「学生気分か」などと怒られてしまったという。
この件についてコメントを求められた松本は、「フライドポテトを頼まれたらイラっとくるのはわかるかなあ」「もうちょっとオツなものを、頼んでほしい。おひたし的なものを」とコメント。
また、「毎度ケチャップをつけるのもイラっとするね」と続け、これに西川貴教も、「いっぺんで行くんやったらええけど、1回噛んでこれを行く(これはダメ)」と同調。
最終的に、「フライドポテトはダメですねえ」とバッサリ切る。
2: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:23:45.48 ID:CAP_USER9
■黒ウーロン茶にも怒り
松本のダメ出しはこれだけでは終わらない。
「お酒も、やっぱり、合わせろよと。みんながビールと言っているんだから、一番下のやつはビールに合わせろよ」
と注文を周りに合わせない後輩芸人に激怒。さらに、
「お酒を飲めないって奴はいいんだけど、黒ウーロン茶を注文する奴は許せへん。若干高いねん、ウーロン茶にしとけや。
なんやねんダイエット効果期待しやがって。黒ウーロン茶最低」
とこちらもバッサリ。山崎夕貴アナウンサーが「ダメですか? フライドポテトは絶対頼むんですけど、居酒屋のおひたしはビールに合わないですよ」と松本に反論。
しかし松本は、「いやいやいやいや、食い物と男の考え方おかしい」と一蹴する。
■怒りはさらにエスカレート
松本の怒りはさらにエスカレート。焼肉屋で肉を焼く際、鉄板の真ん中に肉を置く人間について「火が強いから端から置いていけよ」と怒りをあらわにする。
そして「居酒屋に向いてないんです。イライラする」と前置きしたうえで、こっちで店員に注文し、その店員がオーダーを通そうと調理場に行こうとするときに横で呼び止めて注文する『横取り店員』が許せない」と発言。
また、前園真聖が「だし巻き卵を注文する」と発言したことについても、「だし巻き卵注文されるのあんま好きちゃうわ。切れて来ないんで嫌なんですよねえ」とダメ出し。
普段からかなり居酒屋でイライラとしている現状を告白した。
松本のダメ出しはこれだけでは終わらない。
「お酒も、やっぱり、合わせろよと。みんながビールと言っているんだから、一番下のやつはビールに合わせろよ」
と注文を周りに合わせない後輩芸人に激怒。さらに、
「お酒を飲めないって奴はいいんだけど、黒ウーロン茶を注文する奴は許せへん。若干高いねん、ウーロン茶にしとけや。
なんやねんダイエット効果期待しやがって。黒ウーロン茶最低」
とこちらもバッサリ。山崎夕貴アナウンサーが「ダメですか? フライドポテトは絶対頼むんですけど、居酒屋のおひたしはビールに合わないですよ」と松本に反論。
しかし松本は、「いやいやいやいや、食い物と男の考え方おかしい」と一蹴する。
■怒りはさらにエスカレート
松本の怒りはさらにエスカレート。焼肉屋で肉を焼く際、鉄板の真ん中に肉を置く人間について「火が強いから端から置いていけよ」と怒りをあらわにする。
そして「居酒屋に向いてないんです。イライラする」と前置きしたうえで、こっちで店員に注文し、その店員がオーダーを通そうと調理場に行こうとするときに横で呼び止めて注文する『横取り店員』が許せない」と発言。
また、前園真聖が「だし巻き卵を注文する」と発言したことについても、「だし巻き卵注文されるのあんま好きちゃうわ。切れて来ないんで嫌なんですよねえ」とダメ出し。
普段からかなり居酒屋でイライラとしている現状を告白した。
36: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:29:30.79 ID:6O2u9Eb/0
>>1
吉田類を見れば居酒屋のいろはが全て分かる。
松本もまだまだ子供。
吉田類を見れば居酒屋のいろはが全て分かる。
松本もまだまだ子供。
39: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:29:41.83 ID:7S4gaAxV0
>>1
前提として、なんでも好きなものを頼んでいいと言っておきながら、
アレはダメ、これもダメ、空気読んで同じのにしろとか
このハゲもすっかり老害の一員だな
前提として、なんでも好きなものを頼んでいいと言っておきながら、
アレはダメ、これもダメ、空気読んで同じのにしろとか
このハゲもすっかり老害の一員だな
175: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:46:12.20 ID:wiSF7gu+0
>>1
浜田「好きなもん食わせやww」
紳助「お前間違っとんで?」
さんま「ファーww」
浜田「好きなもん食わせやww」
紳助「お前間違っとんで?」
さんま「ファーww」
213: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:50:29.30 ID:CUQOPTA70
>>1回噛んでこれを行く
さすがにこんな人いないよね
さすがにこんな人いないよね
237: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:52:41.66 ID:FDQTzOcM0
>>2
黒烏龍茶なんてビールより安いんだからいいだろ!
どれだけケチなんだよ!
黒烏龍茶なんてビールより安いんだからいいだろ!
どれだけケチなんだよ!
460: はげ速さん 2017/08/07(月) 11:12:16.29 ID:HWeHvTyI0
>>2
黒ウーロンなんて酒よりは安いのに、呑めないやつはカモってことか?
なんて意地汚い
吉本芸人って世間と感覚ズレまくってることに気が付いてないよな
黒ウーロンなんて酒よりは安いのに、呑めないやつはカモってことか?
なんて意地汚い
吉本芸人って世間と感覚ズレまくってることに気が付いてないよな
4: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:24:11.88 ID:CAP_USER9
■ネット民から「面倒くさすぎ」などと否定的な声
この様子に反応したのがネット民。「自由にさせてやればいいじゃないか」「面倒くさすぎる」など、松本に対して否定的な意見が続々。
居酒屋に行って『若い人が ポテトを頼むのがダメ、黒ウーロン茶がダメ』とか 後になって ウダウダ言うから 若い人が 歳上(上司)と 呑みに行くの嫌がるんだよ💢
若い人が 営業(仕事)で「お客様と呑む時は ツマミは〇〇がいい 君も食べてみ?」と教えてあげればいい。#ワイドナショー
— は な ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (@ako19651) August 6, 2017
松っちゃんは居酒屋独りで行き。皆で一緒に行ったら周りが気ィ遣うわ(笑) #ワイドナショー
— 半助50銭 (@hansuke50sen) August 6, 2017
こういう話になるから上司と居酒屋なんかと行きたくないんだよ…
苦手・体質を無視して“ビール飲め”
酒より安いのに高めのソフトドリンクはダメ
なんでそんな仕事外の出来事で評価落とされないといけないんだよ#ワイドナショー
— TAMAHACHI08 (@TAMAHACHI08) August 6, 2017
居酒屋で、
『皆ビールなら、ビールに合わせろよ』
とか松っちゃんと東野が言ってるけど、ビール飲めないんだよね。私。
だったら、私はこんな先輩、上司とは飲みに行かない。
うちの職場は普通にビール以外の注文キチンと聞いてくれるけど。
車で来てる人も居るからね。#ワイドナショー
— Yasuyo@TYMS2東京ドーム'17 (@halu834) August 6, 2017
上司と居酒屋で何を頼むか正解って…日本って本当に空気を読む文化なんですね。 後輩に頼むモノにイラつくなら何を頼んで欲しいのか言えばいいし、好きなモノを頼んでいいって言ったなら後輩に任せればいいのに。こういうところで空気を読ませる意味って何?#ワイドナショー
— RN おだて黒クマ豚 (@takashi_tfoa) August 6, 2017
笑いを取るための誇張も若干あると思われるが、あまりにも細かすぎる松本の居酒屋における激怒エピソードは、一部視聴者の反感を買ってしまったようだ。
(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
この様子に反応したのがネット民。「自由にさせてやればいいじゃないか」「面倒くさすぎる」など、松本に対して否定的な意見が続々。
居酒屋に行って『若い人が ポテトを頼むのがダメ、黒ウーロン茶がダメ』とか 後になって ウダウダ言うから 若い人が 歳上(上司)と 呑みに行くの嫌がるんだよ💢
若い人が 営業(仕事)で「お客様と呑む時は ツマミは〇〇がいい 君も食べてみ?」と教えてあげればいい。#ワイドナショー
— は な ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (@ako19651) August 6, 2017
松っちゃんは居酒屋独りで行き。皆で一緒に行ったら周りが気ィ遣うわ(笑) #ワイドナショー
— 半助50銭 (@hansuke50sen) August 6, 2017
こういう話になるから上司と居酒屋なんかと行きたくないんだよ…
苦手・体質を無視して“ビール飲め”
酒より安いのに高めのソフトドリンクはダメ
なんでそんな仕事外の出来事で評価落とされないといけないんだよ#ワイドナショー
— TAMAHACHI08 (@TAMAHACHI08) August 6, 2017
居酒屋で、
『皆ビールなら、ビールに合わせろよ』
とか松っちゃんと東野が言ってるけど、ビール飲めないんだよね。私。
だったら、私はこんな先輩、上司とは飲みに行かない。
うちの職場は普通にビール以外の注文キチンと聞いてくれるけど。
車で来てる人も居るからね。#ワイドナショー
— Yasuyo@TYMS2東京ドーム'17 (@halu834) August 6, 2017
上司と居酒屋で何を頼むか正解って…日本って本当に空気を読む文化なんですね。 後輩に頼むモノにイラつくなら何を頼んで欲しいのか言えばいいし、好きなモノを頼んでいいって言ったなら後輩に任せればいいのに。こういうところで空気を読ませる意味って何?#ワイドナショー
— RN おだて黒クマ豚 (@takashi_tfoa) August 6, 2017
笑いを取るための誇張も若干あると思われるが、あまりにも細かすぎる松本の居酒屋における激怒エピソードは、一部視聴者の反感を買ってしまったようだ。
(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
5: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:24:14.40 ID:aVtyNRBI0
カレーライスはどう?
192: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:48:12.44 ID:TlrKvR110
>>5
あちの部長、いつも居酒屋で最初にカレーライス注文して食べるけどせめて〆のときにして欲しい
カレーの匂いが刺身盛り合わせとかダメにするんだよぉwww
あとカレー食べて茶碗蒸しとかあさり汁のんで「味が薄い」っていうのもやめーや
カレーで打ち消されとるんやそれww
っていつも思う
あちの部長、いつも居酒屋で最初にカレーライス注文して食べるけどせめて〆のときにして欲しい
カレーの匂いが刺身盛り合わせとかダメにするんだよぉwww
あとカレー食べて茶碗蒸しとかあさり汁のんで「味が薄い」っていうのもやめーや
カレーで打ち消されとるんやそれww
っていつも思う
9: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:25:28.46 ID:bxMN7dgA0
裸の王様だな
映画から逃げて正解だったな
映画から逃げて正解だったな
10: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:25:33.39 ID:dQ3uAiaA0
居酒屋が儲かるものを頼め、礼儀
11: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:25:59.37 ID:tBL7JPvA0
本当にただの老害になってしまったな
寂しい限りだ
寂しい限りだ
12: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:26:06.93 ID:ioB2sIXC0
焼肉真ん中に置いたらダメなの?
真ん中は何おくの?
真ん中は何おくの?
88: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:36:35.64 ID:k94Q7Z/m0
>>12
焼肉一回も行ったことないのか…可哀想に…
焼肉一回も行ったことないのか…可哀想に…
101: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:37:49.50 ID:BMxb8tIp0
>>12
火力が強すぎてガワだけ焦げて中生って危険がある
火力が強すぎてガワだけ焦げて中生って危険がある
357: はげ速さん 2017/08/07(月) 11:03:27.78 ID:za1kljaj0
>>101
よくわからんけど火力強いならパタパタ裏返せばいいんでないの?
よくわからんけど火力強いならパタパタ裏返せばいいんでないの?
14: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:26:12.95 ID:oF1nW73s0
まあ確かにフライドポテトって頼んでも残されてるイメージ
頼んだやつも食いきれないし
んで冷めたフライドポテトとケチャップってのがすげー汚く見えるのな
頼んだやつも食いきれないし
んで冷めたフライドポテトとケチャップってのがすげー汚く見えるのな
16: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:26:42.72 ID:VJRsLW3o0
こんなんで文句言うような奴とは絶対に飯食いに行きたくない
17: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:26:45.52 ID:7d7r3Ppr0
ケチャップの「二度漬け禁止」言いたかっただけなん?
19: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:26:52.26 ID:vyVJu1iN0
松本の器はおちょこぐらいだから仕方ない
21: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:27:05.44 ID:+voU+sSi0
居酒屋なんだからだし巻き卵は切ってから出せといいたい
ほっけとかつつきあうの嫌いだわ
ほっけとかつつきあうの嫌いだわ
47: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:31:07.99 ID:UliVI9Ck0
>>21
昔、パートのオバサン含めて飲みに行ったことあったけど
呑み会慣れしてなかったようで、でかいほっけが人数分来たときは
ちょっとイラッとした
昔、パートのオバサン含めて飲みに行ったことあったけど
呑み会慣れしてなかったようで、でかいほっけが人数分来たときは
ちょっとイラッとした
421: はげ速さん 2017/08/07(月) 11:07:45.89 ID:OvDxdK4d0
>>47
ワラタw
おばさんの気遣いww
ワラタw
おばさんの気遣いww
22: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:27:19.96 ID:sJCHzBbT0
シッタカを注文する奴や
ながらみの塩ゆでを注文する女
俺は大好きだな
ながらみの塩ゆでを注文する女
俺は大好きだな
23: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:27:48.00 ID:o2SJOJzm0
ご意見番への道は遠いな
25: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:27:58.83 ID:SPDvgxcV0
jかつてはこんな事言う人達に面白く噛み付いていたのに、
年取って言う側に回っちゃったんだなぁ。
年取って言う側に回っちゃったんだなぁ。
355: はげ速さん 2017/08/07(月) 11:03:12.81 ID:FPVT5d/50
>>25
なあ。
「黒ウーロンなんであかんねん。
おまえの生ビールよりは安いやろがあああああ!!!」
の、ポジションにいたはずだよね
なあ。
「黒ウーロンなんであかんねん。
おまえの生ビールよりは安いやろがあああああ!!!」
の、ポジションにいたはずだよね
29: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:28:50.65 ID:UbZGPelC0
テーブルに広がってる料理を見て
揚げ物が足らないなっていう配慮からみんなが食えるものででポテトだろ。
この上司もこいつも頭おかしいわ。ただの逆切れとしか思えない。
揚げ物が足らないなっていう配慮からみんなが食えるものででポテトだろ。
この上司もこいつも頭おかしいわ。ただの逆切れとしか思えない。
30: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:28:56.20 ID:uzNA9nhN0
文句言うなら注文もなにもかも全部やってやればいいのに
32: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:29:02.96 ID:KZ/qUOSB0
おひたしなんてシェアしづらいもの頼まねえよ
320: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:59:46.41 ID:+tbU9vIp0
>>32
確かにおひたしはシェアしないなw
確かにおひたしはシェアしないなw
382: はげ速さん 2017/08/07(月) 11:05:20.60 ID:U7fjmq6BO
>>32
その上、とりあえずで上司が頼みそうなビールとは合わないし、どうせ突きだしで出てきそうだし
先ずおひたしはないな
その上、とりあえずで上司が頼みそうなビールとは合わないし、どうせ突きだしで出てきそうだし
先ずおひたしはないな
33: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:29:06.95 ID:wultJmjj0
え、私の職場だと普通にフライドポテト人気なんだけど
好き嫌いが少なくて誰でも食べられるメニューのひとつって感じで
好き嫌いが少なくて誰でも食べられるメニューのひとつって感じで
34: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:29:07.40 ID:8dhxNxWWO
年寄りは若い人に合わせなきゃ
35: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:29:16.60 ID:SMkQIbcV0
なんかおじいさんみたいなやつだな松本ってw
42: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:30:18.29 ID:ZupS7akw0
なんでも好きなものを頼めでフライドポテトとかw
無礼講をそのまま受け取って頭叩くようなもんだ
無礼講をそのまま受け取って頭叩くようなもんだ
45: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:30:57.82 ID:DNuMc95S0
帰れまテンではほぼ確実に10位以内に入ってたけどな。
46: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:30:59.84 ID:9jjN2MnT0
昔からの松本ファンだが、本当にこの男は年齢を重ねるほどにフッツーの小さいつまらんオッサンになっていくなぁ。
フライドポテトの話だけじゃなくて、
「みんながビール頼んだら、下っ端も空気読んでビール頼めや!」
がイラついたわ。
もうね、松本アホかと。
なんで周りに合わせてわざわざマズいもんなんか飲まなあかんのや。
松本よ、お前むかしやったらそういうの絶対嫌がったやろが。
そもそも若手の時は酒も呑まれへんかったしょーもない男のくせによ。
フライドポテトの話だけじゃなくて、
「みんながビール頼んだら、下っ端も空気読んでビール頼めや!」
がイラついたわ。
もうね、松本アホかと。
なんで周りに合わせてわざわざマズいもんなんか飲まなあかんのや。
松本よ、お前むかしやったらそういうの絶対嫌がったやろが。
そもそも若手の時は酒も呑まれへんかったしょーもない男のくせによ。
61: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:33:09.03 ID:0yBOII7h0
>>46
松ちゃん若手のときは こんなこと言うおっさん絶対ボロカス言ってただろうしな。
松ちゃん若手のときは こんなこと言うおっさん絶対ボロカス言ってただろうしな。
122: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:40:15.65 ID:CuSqe0Ni0
>>46
アラフォーでいいともレギュラーくらいからしか知らないけど、松本ってこんな感じだったと思うよ
ガキの使いのトークでもしょうもないちっさい事で文句言ってて、了見の狭い奴だなと笑って見てた覚えがある
そういう芸風なんだろう
アラフォーでいいともレギュラーくらいからしか知らないけど、松本ってこんな感じだったと思うよ
ガキの使いのトークでもしょうもないちっさい事で文句言ってて、了見の狭い奴だなと笑って見てた覚えがある
そういう芸風なんだろう
125: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:40:25.13 ID:FLd9iSsK0
>>46
よく分かるわそれ
俺もかなりの信者だったから今の姿とか発言を見るのが辛いわ
数年前までは2ちゃんで松本が叩かれると、ID真っ赤にして擁護してたけどね笑
よく分かるわそれ
俺もかなりの信者だったから今の姿とか発言を見るのが辛いわ
数年前までは2ちゃんで松本が叩かれると、ID真っ赤にして擁護してたけどね笑
222: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:50:57.14 ID:7CgFD14i0
>>46
一杯目だけビールで乾杯がお約束な感じじゃないの?
俺はウーロン茶だけど
一杯目だけビールで乾杯がお約束な感じじゃないの?
俺はウーロン茶だけど
252: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:54:12.28 ID:zqgkj6UT0
>>46
松ちゃんは若いときからこんな感じみたいだけどね
つーかもっとひどかったんじゃないかね
お笑いハラスメントとか
松ちゃんは若いときからこんな感じみたいだけどね
つーかもっとひどかったんじゃないかね
お笑いハラスメントとか
51: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:31:38.43 ID:nmcP9yFk0
刺身と、漬物、ビールだけ注文すればいいな
ほぼ接待だから、そういう物、終わって、自分だけになったら
他の店で好きなもん食えばいい
ほぼ接待だから、そういう物、終わって、自分だけになったら
他の店で好きなもん食えばいい
52: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:31:44.66 ID:zOTrb/YQ0
それなりに気を使った結果じゃないのか・・・
・仕込みも要らないしすぐに出て来る
・価格も高くない
・芋が嫌いな奴は少ない
・いつの間にかなくなる程度には人気はある
だがしかし上司が年取ってて油に弱くなってるところまでは分からなかった様子だがw
・仕込みも要らないしすぐに出て来る
・価格も高くない
・芋が嫌いな奴は少ない
・いつの間にかなくなる程度には人気はある
だがしかし上司が年取ってて油に弱くなってるところまでは分からなかった様子だがw
53: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:31:46.56 ID:x0gBs1bn0
食い物は好みってもんが有るからな。
年長者は、こういうのも結構美味いよって若い世代が食わないものを教える程度で居ればいい。
飯を食う私的な時間まで命令調の年長者と同席したくないだろう。
年長者は、こういうのも結構美味いよって若い世代が食わないものを教える程度で居ればいい。
飯を食う私的な時間まで命令調の年長者と同席したくないだろう。
54: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:31:54.38 ID:v0Hk+/WZ0
庶民的な居酒屋ならポテトええやろ
人気あるからメニューに載ってんだ
人気あるからメニューに載ってんだ
57: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:32:33.32 ID:zqaAYXoBO
酒は一人で飲むに限る
心を解きほぐせない酒席なんか刑罰も同然
心を解きほぐせない酒席なんか刑罰も同然
58: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:32:39.75 ID:f0GYqbH90
店員を呼び止めるのまであかんのならか貸し切りにいけ。
62: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:33:14.38 ID:eMuT5Tsf0
みんなそれぞれ好きなもの食べれば平和なのにw
なんであれはダメこれはダメって人に言われなきゃいかんのだ
どうせ自分らそうやってきたからとかいうクソ寒い言い分なんだろうけど
なんであれはダメこれはダメって人に言われなきゃいかんのだ
どうせ自分らそうやってきたからとかいうクソ寒い言い分なんだろうけど
98: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:37:18.94 ID:7d9Hw+g10
>>62
まあその食べ物に対する感覚が違うってのが難しい
君もよしとりあえずデパートのレストランで
食事すますか奢るぞなんでも言えって下にいったら
下がじゃあお子様ランチでって頼んだらビックリするだろw
フライドポテトなんて居酒屋で社会人が頼むな
っておっさんが言うのはまあわからんでもない
まあその食べ物に対する感覚が違うってのが難しい
君もよしとりあえずデパートのレストランで
食事すますか奢るぞなんでも言えって下にいったら
下がじゃあお子様ランチでって頼んだらビックリするだろw
フライドポテトなんて居酒屋で社会人が頼むな
っておっさんが言うのはまあわからんでもない
65: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:33:33.70 ID:zzTeiMl20
居酒屋ごときでイライラすんな。
67: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:33:49.22 ID:rmSflsdz0
松本一派はタクシーと居酒屋の話好きだね
73: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:34:19.82 ID:jNQaKMVF0
松本の取り巻きだったら全部松本様のおこだわりをマスターしてるのだろうな。
74: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:34:35.10 ID:BMxb8tIp0
居酒屋なんだからどうでもいい
若手がポテトを取って食いたくねえなと思ったら後で追加で好きなもんを注文すればいいんだよ
金を上司が出すにしてもね
若手がポテトを取って食いたくねえなと思ったら後で追加で好きなもんを注文すればいいんだよ
金を上司が出すにしてもね
75: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:34:46.94 ID:OkaPddYl0
松本は、もっと上の世代と飲む時は固いものが無いものとかを注文するような配慮をするのだろうか。
77: はげ速さん 2017/08/07(月) 10:34:50.36 ID:De+p4+jA0
毎週おちょこ松本裁判やれるレベル
