コメント
天皇制を廃止して、日本も国民が大統領を選ぶ共和国になるべきだと思います。
皇族の方々だって同じ人間なのに、公務を担うというレールがしかれ、自分の考えを自由に述べる権利、職業選択の自由、プライバシー、海外に移住する自由など、国民が当たり前にもっている自由もないし、病気の治療を終えて間もないときでも公の場に出れば容赦なくキャーキャー騒がれ、そこで笑顔を見せないといけないというのはかわいそうです。2ちゃんねるでの脅迫の書き込みの標的になりやすいのもかわいそうです。それに、華族・士族も戦後は廃止されたんですから。生前退位が認められても、皇位継承1位の方は嫌でも皇族離脱ができないという点もあり、人権との矛盾は消えません。
もちろんイギリスの王制にも反対です。『英国王のスピーチ』のジョージ6世は本人はイヤだったのに国王になったという世襲制では避けられない運命になったこと、ダイアナ妃は当時付き合っていたアラブ人のドディ・アルファイドさんとの結婚によって王室にイスラム教徒ができることに懸念を抱いた連中に殺されたという説もあり、伝統のせいで命まで狙われることさえあるなんてかわいそうだなと思いました。こんな制度早く撤廃されてほしいと思います。
国民投票で王制を廃止し共和制に移行したイタリア、ギリシャ、モルディヴのように、日本でも天皇制の存廃を問う国民投票を実施すべきだと私は思います。
皇族の方々だって同じ人間なのに、公務を担うというレールがしかれ、自分の考えを自由に述べる権利、職業選択の自由、プライバシー、海外に移住する自由など、国民が当たり前にもっている自由もないし、病気の治療を終えて間もないときでも公の場に出れば容赦なくキャーキャー騒がれ、そこで笑顔を見せないといけないというのはかわいそうです。2ちゃんねるでの脅迫の書き込みの標的になりやすいのもかわいそうです。それに、華族・士族も戦後は廃止されたんですから。生前退位が認められても、皇位継承1位の方は嫌でも皇族離脱ができないという点もあり、人権との矛盾は消えません。
もちろんイギリスの王制にも反対です。『英国王のスピーチ』のジョージ6世は本人はイヤだったのに国王になったという世襲制では避けられない運命になったこと、ダイアナ妃は当時付き合っていたアラブ人のドディ・アルファイドさんとの結婚によって王室にイスラム教徒ができることに懸念を抱いた連中に殺されたという説もあり、伝統のせいで命まで狙われることさえあるなんてかわいそうだなと思いました。こんな制度早く撤廃されてほしいと思います。
国民投票で王制を廃止し共和制に移行したイタリア、ギリシャ、モルディヴのように、日本でも天皇制の存廃を問う国民投票を実施すべきだと私は思います。