意識もうろうで発見されたインパルス堤下 じんましんに悩まされていた…「アレルギーの薬を飲んだ」と説明しているとの報道も
- 2017/06/14

1: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:41:07.30 ID:CAP_USER9
インパルス堤下 じんましんに悩まされていた…12日には「サウナ行きたい」
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/14/kiji/20170614s00004000155000c.html

2017年6月14日 12:27
お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦(39)が14日未明に睡眠薬を飲んで車を運転し、東京・狛江市内の路上で意識がもうろうとした状態で運転席にいたところを発見されたことが、分かった。フジテレビが報じた。警視庁よると、堤下はサウナから自宅に戻る途中で、調べに対し「睡眠薬を飲んで運転した」と話しているという。
また、一部では「アレルギーの薬を飲んだ」と説明しているとの報道もある。堤下は5月28日に更新したブログに「今は蕁麻疹(じんましん)にやられて家で倒れてます」とつづり、ツイッターでも「全身の痒みで眠れずに病院へ。結果は…怖い怖い」とじんましんに悩まされていることを明かしていた。
堤下は銭湯好きとして知られ、自身のツイッターに「サウナ行きたい」などのつぶやきを残していた。最近では今月7日に「やはりサウナが好き。おやすみなさい。美温!」とツイートした後はサウナに行く時間が取れなかったようで、9日に「帰ってきたらこんな時間。サウナにも行けないか…どーしよか…」、10日に「今夜もノーサウナだ…明日こそサウナに行こう。やはり行かないと気持ち悪い」、12日に「サウナ行きたい。サウナりたい」とつぶやき。
騒動前日の13日には午後2時半過ぎに「採血で、右腕5回。左腕4回。右足2回。この数の針を刺された。もう何が何だか分からないほどテープを貼られている(笑)」と採血を受けたことを明かした後、14日午前0時26分までお笑いのライブについてフォロワーとやり取りをしていた。
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/14/kiji/20170614s00004000155000c.html

2017年6月14日 12:27
お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦(39)が14日未明に睡眠薬を飲んで車を運転し、東京・狛江市内の路上で意識がもうろうとした状態で運転席にいたところを発見されたことが、分かった。フジテレビが報じた。警視庁よると、堤下はサウナから自宅に戻る途中で、調べに対し「睡眠薬を飲んで運転した」と話しているという。
また、一部では「アレルギーの薬を飲んだ」と説明しているとの報道もある。堤下は5月28日に更新したブログに「今は蕁麻疹(じんましん)にやられて家で倒れてます」とつづり、ツイッターでも「全身の痒みで眠れずに病院へ。結果は…怖い怖い」とじんましんに悩まされていることを明かしていた。
堤下は銭湯好きとして知られ、自身のツイッターに「サウナ行きたい」などのつぶやきを残していた。最近では今月7日に「やはりサウナが好き。おやすみなさい。美温!」とツイートした後はサウナに行く時間が取れなかったようで、9日に「帰ってきたらこんな時間。サウナにも行けないか…どーしよか…」、10日に「今夜もノーサウナだ…明日こそサウナに行こう。やはり行かないと気持ち悪い」、12日に「サウナ行きたい。サウナりたい」とつぶやき。
騒動前日の13日には午後2時半過ぎに「採血で、右腕5回。左腕4回。右足2回。この数の針を刺された。もう何が何だか分からないほどテープを貼られている(笑)」と採血を受けたことを明かした後、14日午前0時26分までお笑いのライブについてフォロワーとやり取りをしていた。
23: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:45:38.23 ID:Wtqr8wlV0
>>1
抗アレルギー剤なんて副作用で眠くなる薬の代表例じゃん
抗アレルギー剤なんて副作用で眠くなる薬の代表例じゃん
50: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:51:27.08 ID:IxtSWJpJ0
>>1
採血の回数が尋常じゃない
蕁麻疹の検査ではないし
何やってんだこいつ
採血の回数が尋常じゃない
蕁麻疹の検査ではないし
何やってんだこいつ
58: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:52:44.19 ID:qxiKMGC40
>>50
こんなに検査するのってどんな病気?
かなり深刻や病気だよね多分
こんなに検査するのってどんな病気?
かなり深刻や病気だよね多分
145: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:02:14.52 ID:5T5/OJa60
>>1
なるほど、確かに痒みがあったら眠れないからな。そこにアレルギーor睡眠薬が加わったら直ぐに落ちるわな。
タクシー使うなりなんかすりゃ良かったのにな。
なるほど、確かに痒みがあったら眠れないからな。そこにアレルギーor睡眠薬が加わったら直ぐに落ちるわな。
タクシー使うなりなんかすりゃ良かったのにな。
169: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:05:27.71 ID:QXBjyHzI0
>>1
こいつとガリガリガリクソンのおかげでノンスタイル井上(創価、轢き逃げ・飲酒運転?既に芸能界復帰済み)が完全に許された件について
こいつとガリガリガリクソンのおかげでノンスタイル井上(創価、轢き逃げ・飲酒運転?既に芸能界復帰済み)が完全に許された件について
190: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:07:52.79 ID:shsiFC6D0
>>169
ノンスタ井上は復帰したけど
同僚からボロカスにイジられてるからなんか別に良くなってきた
不正受給と違ってしょせん当人同士の問題だし
ノンスタ井上は復帰したけど
同僚からボロカスにイジられてるからなんか別に良くなってきた
不正受給と違ってしょせん当人同士の問題だし
376: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:34:29.46 ID:fLPW4rli0
>>1
森三中大島大勝利
森三中大島大勝利
3: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:41:49.42 ID:EMCxMdul0
堤下は性格が最悪だと森三中が言ってた
414: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:40:12.71 ID:b5R1W3JT0
>>3
これ書き込もうとしてた
これ書き込もうとしてた
457: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:49:06.35 ID:h7WKyn4u0
>>3
そうなんだ
イメージどおりだわ
そうなんだ
イメージどおりだわ
515: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:57:43.67 ID:sm9qFLQL0
>>3
それ言った大島も最悪だけどな
それ言った大島も最悪だけどな
4: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:42:19.32 ID:VxImyg7r0
弁護士の入れ知恵丸出しだな
276: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:19:09.70 ID:FL5ysC5E0
>>4
抗アレルギー薬も車の運転は控えることってなってるものが多いからな。
抗アレルギー薬も車の運転は控えることってなってるものが多いからな。
5: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:42:46.11 ID:pRhEuJdp0
蕁麻疹持ちがサウナ行ったら余計痒くなるんじゃないのか?
9: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:43:28.36 ID:+0c4mgx10
アレルギーは汗掻くのが一番効果的だからね
87: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:55:55.14 ID:E0HuQmBG0
>>9
嘘つくな
嘘つくな
144: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:02:13.64 ID:GhSmE3BQ0
>>9
運動なんかで汗かくのはええんやろうけど
弱った肌が高温に晒されたら余計皮膚組織破壊されるとかじゃないんか
熱いシャワーや熱い風呂でも肌の乾燥誘発させるんやで
運動なんかで汗かくのはええんやろうけど
弱った肌が高温に晒されたら余計皮膚組織破壊されるとかじゃないんか
熱いシャワーや熱い風呂でも肌の乾燥誘発させるんやで
10: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:43:37.97 ID:7xLyJTeI0
一部の抗アレルギー薬は市販の睡眠導入剤と同じではある。
あと一般に抗ヒスタミン薬は眠くなる。これは必ず注意を受ける。
あと一般に抗ヒスタミン薬は眠くなる。これは必ず注意を受ける。
174: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:06:15.03 ID:+gdwsYrr0
>>10
これか
536 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/08/21(日) 10:16:21.29 ID:o0S827tV0
睡眠補助薬使えば朝までぐっすり眠れる
睡眠補助薬として売られているドリエルとかはぼったくりだから
同じ成分(ジフェンヒドラミン)同じ容量の抗アレルギー薬を買っとけ
ドリエルの10分の1の価格だから
ドリエル2錠あたり50mg 12錠入り 1680円
ネオデイ2錠あたり50mg 12錠入り 1200円
マイレスト1錠あたり50mg 6錠入り 1250円
グ・スリーP1錠あたり50mg 6錠入り 1280円
おやすみーな2錠あたり50mg 10錠入り 1500円
レスタミンコーワ5錠あたり50mg 220錠入り 1400円
これか
536 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/08/21(日) 10:16:21.29 ID:o0S827tV0
睡眠補助薬使えば朝までぐっすり眠れる
睡眠補助薬として売られているドリエルとかはぼったくりだから
同じ成分(ジフェンヒドラミン)同じ容量の抗アレルギー薬を買っとけ
ドリエルの10分の1の価格だから
ドリエル2錠あたり50mg 12錠入り 1680円
ネオデイ2錠あたり50mg 12錠入り 1200円
マイレスト1錠あたり50mg 6錠入り 1250円
グ・スリーP1錠あたり50mg 6錠入り 1280円
おやすみーな2錠あたり50mg 10錠入り 1500円
レスタミンコーワ5錠あたり50mg 220錠入り 1400円
442: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:45:34.28 ID:xQyIVM0d0
>>174
へー
これアレルギー持ちじゃない人間が飲んだら悪い副作用とかないのかしら?
へー
これアレルギー持ちじゃない人間が飲んだら悪い副作用とかないのかしら?
478: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:52:38.11 ID:MymzKyRo0
>>174
これなんじゃね
本人は睡眠薬がわりにアレルギー薬つかってたんじゃね
これなんじゃね
本人は睡眠薬がわりにアレルギー薬つかってたんじゃね
11: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:43:49.82 ID:zr6gYx680
蕁麻疹はひどいと顔がお岩さんみたいになるからな。
15: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:44:27.13 ID:0a2R0hqx0
痒みを消すアレルギーの薬は、眠くなるけどさあ
酩酊とか無いだろ。
酩酊とか無いだろ。
16: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:44:46.29 ID:7uUTW/qM0
じんましん患っててサウナ????
153: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:03:03.40 ID:P+wC8TFk0
>>16
それが理解できない
自分も幼少の頃じんましんに悩まされたがとてもサウナどころじゃないと思うのだが
自分の場合は食事の改善で良くなったが
それが理解できない
自分も幼少の頃じんましんに悩まされたがとてもサウナどころじゃないと思うのだが
自分の場合は食事の改善で良くなったが
419: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:41:50.58 ID:pbk6Fo6J0
>>153
具体的に何したか教えてほしい
昔からアレルギー体質で蕁麻疹も結構凄い
どこの病院行っても処方される薬は同じで治らないんだわ
具体的に何したか教えてほしい
昔からアレルギー体質で蕁麻疹も結構凄い
どこの病院行っても処方される薬は同じで治らないんだわ
471: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:51:16.31 ID:P+wC8TFk0
>>419
私もじんましんの辛さは分かっておりますが個人差があるのでその点はお願いします
当時大多数の子供がそうであるように偏食気味で野菜嫌いだったんですが野菜を食べやすくして(例えば味噌汁にネギのみじん切りを大量に入れて飲む)とかかなり野菜は大量に取るように心掛けました
あとは役に立ったか疑問ですが腸内環境改善のため新ビオフェルミンを摂取したり
薬なんですが病院の処方したものではなく名前が思い出せないですけど確か漢方薬だったと思います
お役に立てなくてすみません
私もじんましんの辛さは分かっておりますが個人差があるのでその点はお願いします
当時大多数の子供がそうであるように偏食気味で野菜嫌いだったんですが野菜を食べやすくして(例えば味噌汁にネギのみじん切りを大量に入れて飲む)とかかなり野菜は大量に取るように心掛けました
あとは役に立ったか疑問ですが腸内環境改善のため新ビオフェルミンを摂取したり
薬なんですが病院の処方したものではなく名前が思い出せないですけど確か漢方薬だったと思います
お役に立てなくてすみません
497: はげ速さん 2017/06/14(水) 13:55:28.03 ID:pbk6Fo6J0
>>471
ご丁寧にありがとうございます!
とりあえず野菜は摂取してる方だと思うのでビオフェルミン試してみようかと思います
確かに胃腸が昔から弱いので腸内環境ですかねえ
ご丁寧にありがとうございます!
とりあえず野菜は摂取してる方だと思うのでビオフェルミン試してみようかと思います
確かに胃腸が昔から弱いので腸内環境ですかねえ
18: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:44:51.77 ID:n9yFw7zJ0
市販薬なら眠くなるけど
第二世代なら眠くなりにくいハズだが・・・まぁ個人差あるか
第二世代なら眠くなりにくいハズだが・・・まぁ個人差あるか
30: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:46:50.92 ID:Ac1qhFqE0
むかしテレビで腰の吹き出物見せてて
蓮コラみたいで最悪だった
蓮コラみたいで最悪だった
34: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:48:32.97 ID:cpR/IAvL0
アレルギーの薬めちゃくちゃ眠くなるし飲んで車乗るなって言われたな
47: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:51:00.77 ID:zCqZ5Tjs0
長期間干されててようやく再度ドラマやバラエティに呼ばれだしたかなって時にコレかw
49: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:51:11.54 ID:UTaLkZBy0
そらレスタミンコーワなら眠くなるわ
肉ばっか食ってるから出るんだよブタ
肉ばっか食ってるから出るんだよブタ
55: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:52:12.63 ID:qn4BRHk+0
抗ヒスタミン薬は確かに眠気はでるけど意識朦朧なんかにはならねえわw
92: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:56:48.46 ID:q64zQAA90
>>55
いや、飲んだ錠の数によってはなるよ
いや、飲んだ錠の数によってはなるよ
60: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:53:11.05 ID:hnbvUg/90
堤下はツイキャスでもおかしなことになってたし
メンタルちょっとやばくねえか?
メンタルちょっとやばくねえか?
78: はげ速さん 2017/06/14(水) 12:54:56.80 ID:RVYcKugf0
板倉は一人でやってけそうだけど
このタイミングで切れんよな
でも早くピンになっときや
このタイミングで切れんよな
でも早くピンになっときや
引用元: 【芸能】インパルス堤下 じんましんに悩まされていた…「アレルギーの薬を飲んだ」と説明しているとの報道も [無断転載禁止]©2ch.net
