任天堂のゲーム動画をYouTubeに投稿すると無関係の会社が申し立てして妨害 広告収入もその会社に
- 2017/06/07

1: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:16:50.49 ID:PAP/cMhZ0● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典
任天堂のゲーム動画をYouTubeに公開すると、あり得ない妨害を受けることが判明した。
任天堂のゲーム動画は「ニンテンドークリエイターズプログラム」により広告収入を任天堂と動画制作者で
シェア出来るという有り難いサービス。YouTubeから得られた広告収入の一部を任天堂側に支払う形となる。
しかし、ニンテンドークリエイターズプログラムに登録しておきながらも対象のゲームをアップしたとある人が、
とんでもない妨害を受けたというのだ。
なんと任天堂以外の無関係の会社から著作権侵害の申し立てが来たと言う。任天堂が許可しているゲームなので、
そのような無関係な会社が申し立てするわけない。
その方は任天堂に確認を取ったところ「その会社はうちとは無関係だけど、YouTubeの仕様上なにもできないので
異議申し立てしてください」と回答。任天堂からすれば何も出来ることは無いのは当然。
つまり権利なんて持っていない会社が著作権侵害として、任天堂のゲーム動画に対して申し立てをしてきたというのだ。
この場合、ユーザーが任天堂に確認したために権利が無いことが判明したが良かったが、中には良く分からずに
異議を出さずに放置するケースもある。
そうなると、その動画の広告収入はその異議申し立てした無関係の会社に持って行かれる。
いわゆるハイエナのような嘘の著作権申し立てを何件を行い、広告収入を得ている団体がいるようだ。
既に被害に遭った方、現在そのような団体から申し立てを受けている人は今一度確認してほしい。
http://gogotsu.com/archives/29710



任天堂のゲーム動画は「ニンテンドークリエイターズプログラム」により広告収入を任天堂と動画制作者で
シェア出来るという有り難いサービス。YouTubeから得られた広告収入の一部を任天堂側に支払う形となる。
しかし、ニンテンドークリエイターズプログラムに登録しておきながらも対象のゲームをアップしたとある人が、
とんでもない妨害を受けたというのだ。
なんと任天堂以外の無関係の会社から著作権侵害の申し立てが来たと言う。任天堂が許可しているゲームなので、
そのような無関係な会社が申し立てするわけない。
その方は任天堂に確認を取ったところ「その会社はうちとは無関係だけど、YouTubeの仕様上なにもできないので
異議申し立てしてください」と回答。任天堂からすれば何も出来ることは無いのは当然。
つまり権利なんて持っていない会社が著作権侵害として、任天堂のゲーム動画に対して申し立てをしてきたというのだ。
この場合、ユーザーが任天堂に確認したために権利が無いことが判明したが良かったが、中には良く分からずに
異議を出さずに放置するケースもある。
そうなると、その動画の広告収入はその異議申し立てした無関係の会社に持って行かれる。
いわゆるハイエナのような嘘の著作権申し立てを何件を行い、広告収入を得ている団体がいるようだ。
既に被害に遭った方、現在そのような団体から申し立てを受けている人は今一度確認してほしい。
http://gogotsu.com/archives/29710



6: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:19:59.58 ID:P0Y5NBfa0
>>1
これ任天堂の動画だけじゃないよな
前から話題になっているけどスパム的に申し立てして広告料横取りで儲けてる連中がいる
これ任天堂の動画だけじゃないよな
前から話題になっているけどスパム的に申し立てして広告料横取りで儲けてる連中がいる
28: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:42:08.44 ID:78rc1WdL0
>>1
もしかして、手当たり次第に商標権を申請してる、あの官報の有名人(会社)じゃないの?
もしかして、手当たり次第に商標権を申請してる、あの官報の有名人(会社)じゃないの?
116: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:29:08.83 ID:lhG0ZbTz0
>>1
ゴキちゃん乙!!!
YouTubeではよくある事
フリーの音源にも削除要請出しまくってるキチガイがいっぱいいる
ゴキちゃん乙!!!
YouTubeではよくある事
フリーの音源にも削除要請出しまくってるキチガイがいっぱいいる
9: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:21:28.37 ID:m3smgFJ10
普通に詐欺
11: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:25:02.26 ID:hWF/QY+L0
クズやなあ
12: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:25:36.48 ID:gvu2/hw30
会社名出せよ
13: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:27:48.02 ID:7Sq8YBmH0
なんでツベの中だけで著作権の問題が解決してるんだ。。そーゆー物なのか。
22: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:36:40.13 ID:m3smgFJ10
>>13
そういう話じゃない
権利違反申請があったらyoutubeは削除せざるを得ないってだけ
削除申請した側が正しい権利保持者か、またはそれに権利管理を委託された団体かは精査してないって事だろ
だから、権利者または権利を委託された団体が動画に広告費をかすめ取ってるって
そういう話じゃない
権利違反申請があったらyoutubeは削除せざるを得ないってだけ
削除申請した側が正しい権利保持者か、またはそれに権利管理を委託された団体かは精査してないって事だろ
だから、権利者または権利を委託された団体が動画に広告費をかすめ取ってるって
14: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:28:04.34 ID:sJtsaXDt0
かなりの数いるし中華かなぁ
15: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:28:57.41 ID:K8l/S2+g0
っていうか任天堂がせこいだろw
何で無料で宣伝してくれてる人からぶんどるねん
何で無料で宣伝してくれてる人からぶんどるねん
19: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:33:59.17 ID:YDtaziJg0
>>15
宣伝の仕方によるだろ
クソゲーとかいって利になるわけねーしな
宣伝の仕方によるだろ
クソゲーとかいって利になるわけねーしな
24: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:39:13.87 ID:UAp1IvXO0
>>15
宣伝のためにやってるわけじゃないだろ
金儲けのネタとして利用させてもらってるんだから払って当然だろ
嫌なら何も使わず自分の話術だけで視聴数稼いでみろ
宣伝のためにやってるわけじゃないだろ
金儲けのネタとして利用させてもらってるんだから払って当然だろ
嫌なら何も使わず自分の話術だけで視聴数稼いでみろ
30: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:47:04.79 ID:vD4ECVa80
>>15
嫌なら自分で一からゲーム作ってそれでプレイ動画流せよ
嫌なら自分で一からゲーム作ってそれでプレイ動画流せよ
42: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:00:24.91 ID:IOGtZHJu0
>>15
いやこれ賢いと思うけどなあ
誰からも文句でないし
共存共栄やん
いやこれ賢いと思うけどなあ
誰からも文句でないし
共存共栄やん
46: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:03:49.27 ID:DIbDe3oR0
>>42
ホンこれ
この実況者も任天堂とナシ付けてなかったら、任天堂本社からの
物言いと誤解して、異議申し立てせずに盗まれっぱなしだったろ
ホンこれ
この実況者も任天堂とナシ付けてなかったら、任天堂本社からの
物言いと誤解して、異議申し立てせずに盗まれっぱなしだったろ
124: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:44:53.19 ID:4cHeCCdq0
>>15
お前ソース読んでないだろ
だからいつまで経ってもバカなまんまなんだよ
お前ソース読んでないだろ
だからいつまで経ってもバカなまんまなんだよ
131: はげ速さん 2017/06/01(木) 12:27:03.80 ID:XqBhSjsb0
>>15
投稿者はその条件を飲んで動画投稿しているから問題にならない
投稿者はその条件を飲んで動画投稿しているから問題にならない
133: はげ速さん 2017/06/01(木) 12:37:46.78 ID:iPyBzQZJ0
>>15
出た出た乞食の宣伝してやってる理論
出た出た乞食の宣伝してやってる理論
16: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:29:49.98 ID:PQbWJIKj0
会社名出せ
潰したる
潰したる
20: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:34:25.17 ID:Qvqp+pkh0
この手の奴って前からいるし
21: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:36:33.15 ID:PSJKkVKG0
何でもかんでも商標権登録して権利主張するクズ思い出した
27: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:41:59.53 ID:7Sq8YBmH0
手続きの簡素化かなんかで最後の確認はしないって事なんか。。
31: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:48:10.56 ID:m3smgFJ10
>>27
多分、youtubeなんて投稿される動画なんて膨大な量だしな
それに伴って「これは違反動画だ」って言ってくるヤツも膨大になる
違反申請してるヤツが、正しい権利者、もしくは正しい権利者に委託された正しい団体か何てのを調べてたら物凄い手間だし
完全に穴だね
何かの穴を突いてくるのは、詐欺の常套手段
多分、youtubeなんて投稿される動画なんて膨大な量だしな
それに伴って「これは違反動画だ」って言ってくるヤツも膨大になる
違反申請してるヤツが、正しい権利者、もしくは正しい権利者に委託された正しい団体か何てのを調べてたら物凄い手間だし
完全に穴だね
何かの穴を突いてくるのは、詐欺の常套手段
33: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:49:00.38 ID:jHCYdD5q0
>>27
量が桁違いだから無理だろ
権利関係って複雑だし
意義があるならお前らでやってくれってこと
量が桁違いだから無理だろ
権利関係って複雑だし
意義があるならお前らでやってくれってこと
29: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:46:45.82 ID:KCW82lS20
|゚Д゚)ノ 申し立てはいいとして、広告収入もっていかれるのはおかしいんじゃないの?
|゚Д゚)ノ どちらにも払わないってのが筋だと思うけど
|゚Д゚)ノ どちらにも払わないってのが筋だと思うけど
32: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:48:42.08 ID:vD4ECVa80
>>29
自分の権利は主張するけど他者の権利は侵害して当たり前って考えの人多いよな
自分の権利は主張するけど他者の権利は侵害して当たり前って考えの人多いよな
35: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:51:54.40 ID:Vs6T1eU60
あれ、ワイもやられてるかも・・・
広告取ってなくても「取れる」と判断され狙われたら、そこから広告申請されて持ってかれるってことだよね?
広告取ってなくても「取れる」と判断され狙われたら、そこから広告申請されて持ってかれるってことだよね?
36: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:55:55.16 ID:bvZC16NR0
なんでもかんでも商標登録する奴がやりそうな手口だな
37: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:57:01.79 ID:SpfMiHDn0
そういう会社は晒せ晒せ、そして拡散させろ
注意喚起しとけ
注意喚起しとけ
41: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:59:08.81 ID:LEQVvAUU0
知らんかった、ゲーム実況動画で金儲けしたら任天堂に金払うのか
そんな契約してないゲーム実況者は山ほど居るだろうに
そんな契約してないゲーム実況者は山ほど居るだろうに
43: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:01:31.64 ID:DIbDe3oR0
要はつべには泥棒がいるから気をつけろって話やね
48: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:08:30.53 ID:wYhBSO4e0
歌手が公式で上げてても関係ない会社が申請して削除とかあるしな
そういう会社は一覧にして公表しないと
ブラック以前の問題だろ
そういう会社は一覧にして公表しないと
ブラック以前の問題だろ
52: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:13:30.55 ID:fIDLaRRR0
無関係の会社の異議申し立てによくわからずビビって動画取り下げるとこまでは分かるが
なんで収入の一部がその無関係の会社に入るの?
権利主張してそうさせてるなら詐欺じゃないの?
なんで収入の一部がその無関係の会社に入るの?
権利主張してそうさせてるなら詐欺じゃないの?
57: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:20:53.74 ID:2bJSRhjG0
ミレニアムナンチャラって団体だろ。俺の所にも来た。
しかも異議申し立てって著作権侵害報告者が自由に却下できて、2回却下されると自動的に収益が著作権侵害報告者のものになる。
もちろん2回却下されるに決まってるので被害続出。
YouTube側は10年以上このクソ事態を放置してる。
しかも異議申し立てって著作権侵害報告者が自由に却下できて、2回却下されると自動的に収益が著作権侵害報告者のものになる。
もちろん2回却下されるに決まってるので被害続出。
YouTube側は10年以上このクソ事態を放置してる。
58: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:27:07.75 ID:859URdzu0
かなり前から問題になってたのに何にも手を打ってないのかよ
59: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:27:16.33 ID:tNz77dvW0
youtubeにしてもAmazonにしても犯罪者集団にシステムの穴付かれてるのになにもしないってのは情けないな
やることと言えば犯罪行為を容認しないなんてコメント出すだけw
やることと言えば犯罪行為を容認しないなんてコメント出すだけw
60: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:29:24.43 ID:vD4ECVa80
>>59
日本が過保護過ぎるんじゃないの
電車の車内アナウンスですら過保護過ぎて他所からみたら奇異にうつるだろ
日本が過保護過ぎるんじゃないの
電車の車内アナウンスですら過保護過ぎて他所からみたら奇異にうつるだろ
61: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:30:45.92 ID:2bJSRhjG0
YouTubeやツイッターって、明らかななりすましアカウントやアニメ転載のようなものに対する、第三者からの正しい申告は一切受け付けないくせに(本人からじゃないとダメ)、こういう本人なりすまし詐欺からの申告は無条件で信じてるからあり得んわ。
63: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:36:33.46 ID:h2qHtC7E0
こういうハイエナのやり方もあるんか、色々見つけるもんだなぁ
75: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:54:12.35 ID:sf69F/4L0
こんなのみんな真似するじゃん
片っ端から違法扱いされてビジネスとして成り立たなくなるぞ
いい加減な対応して困るのは結局つべ自身だよ
片っ端から違法扱いされてビジネスとして成り立たなくなるぞ
いい加減な対応して困るのは結局つべ自身だよ
77: はげ速さん 2017/06/01(木) 08:57:07.01 ID:u/lhWol40
こういう件のつべの対応って糞だよな
知り合いが演奏動画を無断転載されて運営に削除するよう求めたら
「あなたはこの動画の権利者じゃないのでダメです」言われたらしい
意味がわからん
知り合いが演奏動画を無断転載されて運営に削除するよう求めたら
「あなたはこの動画の権利者じゃないのでダメです」言われたらしい
意味がわからん
81: はげ速さん 2017/06/01(木) 09:17:35.26 ID:dmG1zOOo0
PSとXBOXはハード自体に配信機能が付いててソフト会社毎に配信していいかどうかを決めれるから権利関係の仕組みが簡単
そういう仕組みを作れなかった任天堂は自社ソフトだけの権利を守る為に作ったのがこのプログラム
そういう仕組みを作れなかった任天堂は自社ソフトだけの権利を守る為に作ったのがこのプログラム
134: はげ速さん 2017/06/01(木) 12:41:56.33 ID:/9nFwbHS0
>>81
本格的にやってる奴は制限がないキャプチャボードでやるからな
それやクリエイターズプログラムにはいらんと配信できないわけじゃないし
本格的にやってる奴は制限がないキャプチャボードでやるからな
それやクリエイターズプログラムにはいらんと配信できないわけじゃないし
86: はげ速さん 2017/06/01(木) 09:28:25.66 ID:bxMZZzzT0
ずっと前に記事で見たな
例えばペンパイナッポーのモノマネで何百万再生するようなヒット動画が出てきても
再生広告料はピコ太郎に振り込まれるとか
そのシステムを悪用する著作権詐欺がもう出てるのか
例えばペンパイナッポーのモノマネで何百万再生するようなヒット動画が出てきても
再生広告料はピコ太郎に振り込まれるとか
そのシステムを悪用する著作権詐欺がもう出てるのか
89: はげ速さん 2017/06/01(木) 09:37:16.79 ID:iMkIB8Qg0
中途半端な会社ならともかく
任天堂レベルを無関係の会社と間違えるってどうよ
任天堂レベルを無関係の会社と間違えるってどうよ
120: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:42:25.60 ID:6+jHaQeI0
>>89
流石に無関係っぽい名前だとか個人っぽい名前ならすぐわかるだろうけど
例えば日本著作物保護組合だとか
著作権利管理会社とか名乗られたら素人はぱっとはわからんだろ
流石に無関係っぽい名前だとか個人っぽい名前ならすぐわかるだろうけど
例えば日本著作物保護組合だとか
著作権利管理会社とか名乗られたら素人はぱっとはわからんだろ
90: はげ速さん 2017/06/01(木) 09:43:17.61 ID:vBc8alOZ0
法の隙間が一番儲かるんやなって
93: はげ速さん 2017/06/01(木) 09:56:10.55 ID:LdSLrDdF0
そもそもゲーム動画で儲けようなんておこがましい
自分のもので商売しろよ
自分のもので商売しろよ
97: はげ速さん 2017/06/01(木) 10:15:22.61 ID:WHhNeteN0
HIKAKINみたいな有名youtuberはどんな対策取ってるんだろ?
98: はげ速さん 2017/06/01(木) 10:17:54.07 ID:imPKiNIQ0
>>97
あそこまで行くと担当者付くんじゃないの
Googleだかの
あそこまで行くと担当者付くんじゃないの
Googleだかの
100: はげ速さん 2017/06/01(木) 10:21:49.53 ID:kZ78UdSZ0
>>97
飼われてるようなモンだから
gが個別に隅々まで対応しているだろう。
飼われてるようなモンだから
gが個別に隅々まで対応しているだろう。
113: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:20:11.91 ID:RYL3WNtL0
有名どころのはじめしゃちょーとかヒカキンに著作権侵害の申し立てしたらどうなるんだろ。
122: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:44:10.49 ID:VSMyqOhN0
>>113
ウームは任天堂と契約してるから大丈夫
ウームは任天堂と契約してるから大丈夫
114: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:20:50.00 ID:meVTQQeC0
申し立てがあってユーザーがなんかしたら、広告収入の支払い先が移るってこと?
意味わからん仕組みだ
意味わからん仕組みだ
121: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:43:55.41 ID:XcUoTzcm0
こんなの侵害の申し立てするのに
一回1000円金取るようにして
相手が侵害していなかったらそのまま1000円を没収
侵害していたら1000円を返却とかすれば
勝ち目のない侵害申告できなくなって激減するだろうになんでやらないんだ。
一回1000円金取るようにして
相手が侵害していなかったらそのまま1000円を没収
侵害していたら1000円を返却とかすれば
勝ち目のない侵害申告できなくなって激減するだろうになんでやらないんだ。
127: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:58:22.03 ID:t8ZCGq/f0
とりあえずなんでも名義申請して食ってるあのおっさん思い出した
128: はげ速さん 2017/06/01(木) 11:59:56.12 ID:vdIGttUo0
オレオレ詐欺と一緒だな
129: はげ速さん 2017/06/01(木) 12:01:54.38 ID:3jrpR2dl0
何でもない動画でも
誰かの嫌がらせ通報のせいで
削除されたり
音楽無しの動画を上げても著作権侵害の異議申し立てで広告料がどっかに取られたり
挙げ句の果てにアカウント凍結なんてざら
誰かの嫌がらせ通報のせいで
削除されたり
音楽無しの動画を上げても著作権侵害の異議申し立てで広告料がどっかに取られたり
挙げ句の果てにアカウント凍結なんてざら
150: はげ速さん 2017/06/01(木) 14:30:48.72 ID:ccFqZhYB0
ゲームに限らずこれ色んなのでありそうな事案だなあ
154: はげ速さん 2017/06/01(木) 15:02:48.00 ID:SZySU1ba0
注意喚起じゃなくて片っ端から捕まえろよw
158: はげ速さん 2017/06/01(木) 15:38:22.41 ID:GWl9nFg30
何円×視聴数分の罰金をとれよ
168: はげ速さん 2017/06/01(木) 18:15:44.79 ID:JYaOeWMo0
なんかオリジナルの動画上げても異議申し立てされて
アカウント凍結されて
文句付けた奴がその動画を横取りして稼ぐ、みたいな事も聞いた事があるな
アカウント凍結されて
文句付けた奴がその動画を横取りして稼ぐ、みたいな事も聞いた事があるな
175: はげ速さん 2017/06/01(木) 23:04:35.01 ID:T4hlVdgT0
>>168
昔アップルバンクがそれやってたと聞いたことが
昔アップルバンクがそれやってたと聞いたことが
179: はげ速さん 2017/06/03(土) 23:22:04.87 ID:fmLPPC2o0
任天堂もyoutubeもよくわからの返答で
本当の投稿者泣き寝入り
業者大儲けのパターンだろ
本当の投稿者泣き寝入り
業者大儲けのパターンだろ
180: はげ速さん 2017/06/03(土) 23:35:18.31 ID:s8fe2uxE0
>>179
後ろめたいことないなら申告すればいいんだよ?
後ろめたいことないなら申告すればいいんだよ?
182: はげ速さん 2017/06/03(土) 23:53:51.50 ID:/6jskgUm0
俺の100万超え動画に群がってきたハイエナども
↓
* CASH
* FILSCAP
* MACP
* COMPASS_CS
* WAMI_CS
* STIM CS
* Sony ATV Publishing
* SACEM
* PEDL
* Warner Chappell
* One or more music publishing
* UMPG Publishing
↓
* CASH
* FILSCAP
* MACP
* COMPASS_CS
* WAMI_CS
* STIM CS
* Sony ATV Publishing
* SACEM
* PEDL
* Warner Chappell
* One or more music publishing
* UMPG Publishing
