【ゲーム】『ニーアオートマタ』が発売後まったく値落ちせず 中古もほぼ定価で販売
- 2017/06/05

1: はげ速さん 2017/06/05(月) 16:59:20.95 ID:CAP_USER
スクウェアエニックスを代表するゲームといえば、ドラゴンクエストシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズ、そしてニーアシリーズだ。
特にニーアシリーズの最新作「ニーアオートマタ」(開発: プラチナゲームズ)の人気っぷりは凄まじく、2017年2月23日の発売から数か月が経過しているというのに、まったく値落ちしないのである。
●完成度が高いと高評価
そもそも根強いファンがいるニーアシリーズだが、「ニーアオートマタ」は前作にも増して絶大な支持を得つつあり、ゲームシステム、キャラクターデザイン、すべてにおいて完成度が高いと高評価されている。
●いまだかつてないハイクオリティなゲーム
家電量販店やゲームショップはもちろんのこと、Amazonや楽天などの通販サイトでは新品も中古も「ほぼ同等」の価格で販売されており、いまだかつてないハイクオリティなゲームであることがわかる。
●いま新品を買っておこう
どんなに人気のゲームでも、発売から数か月が経てば新品価格も中古価格も落ち始める。
ニーアではその現象がほとんど見られず、いまも発売直後のような価格で取引されている。
いつまで経っても値落ちしないと思われるので、値落ちをまっている人はあきらめて、いま新品を買っておこう。
https://youtu.be/LLCrzJdF8Z4

http://buzz-plus.com/article/2017/06/03/nierautomata/
特にニーアシリーズの最新作「ニーアオートマタ」(開発: プラチナゲームズ)の人気っぷりは凄まじく、2017年2月23日の発売から数か月が経過しているというのに、まったく値落ちしないのである。
●完成度が高いと高評価
そもそも根強いファンがいるニーアシリーズだが、「ニーアオートマタ」は前作にも増して絶大な支持を得つつあり、ゲームシステム、キャラクターデザイン、すべてにおいて完成度が高いと高評価されている。
●いまだかつてないハイクオリティなゲーム
家電量販店やゲームショップはもちろんのこと、Amazonや楽天などの通販サイトでは新品も中古も「ほぼ同等」の価格で販売されており、いまだかつてないハイクオリティなゲームであることがわかる。
●いま新品を買っておこう
どんなに人気のゲームでも、発売から数か月が経てば新品価格も中古価格も落ち始める。
ニーアではその現象がほとんど見られず、いまも発売直後のような価格で取引されている。
いつまで経っても値落ちしないと思われるので、値落ちをまっている人はあきらめて、いま新品を買っておこう。
https://youtu.be/LLCrzJdF8Z4

http://buzz-plus.com/article/2017/06/03/nierautomata/
2: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:01:31.83 ID:lCyNg6hL
>中古もほぼ定価
こんなん誰が買うのん?
こんなん誰が買うのん?
3: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:02:20.82 ID:0MuAEEcy
定価って事はないだろ
1000円くらいは安かったような
でも品薄だから売れてるんだろうな
1000円くらいは安かったような
でも品薄だから売れてるんだろうな
4: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:03:47.34 ID:sj8LO1AL
2Bが死んでからやる気がでない
5: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:09:54.66 ID:zKN/Aeji
尻好きが多いんだな
9: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:20:17.94 ID:Ovok5egs
ぱんつじゃないから恥ずかしくない筈
2Bはローアングル警戒し過ぎ
トロフィーは取ったけどな!
2Bはローアングル警戒し過ぎ
トロフィーは取ったけどな!
11: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:21:04.84 ID:dPaRvFf7
ニートオートマタに見えた
43: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:25:33.85 ID:kH3jDFOU
>>11
てっきりニートが主人公のゲームかと
てっきりニートが主人公のゲームかと
12: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:22:24.55 ID:exitQ1Xd
確かに名作
最近のではこれとP5が良かったわ
洋ゲー以外では
最近のではこれとP5が良かったわ
洋ゲー以外では
13: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:23:09.26 ID:cbZt1OtE
あの目隠しのキャラデザ見るといつもエバネッセンスのMVの踊り子を思い出す
つーかそっからパクったんだよな?
つーかそっからパクったんだよな?
19: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:41:57.80 ID:/E0U9m0F
>>13
FF14とかだいぶ以前から同じデザインあったからな
違うんじゃね
FF14とかだいぶ以前から同じデザインあったからな
違うんじゃね
14: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:26:14.99 ID:VFcE/38s
まぁ確かに値崩れして無いな
16: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:31:19.11 ID:Vi4bF31f
とりあえず一通りエンディング見て売った。
見たいアングルにカメラ操作すると透明になるんだもん
見たいアングルにカメラ操作すると透明になるんだもん
21: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:47:03.01 ID:76cnfFuo
色々やりながらプレイしてたらAルート中に99時間越えでカンスト
セーブデータの時間表示が日付とプレイ時間なので同日セーブデータだとどのセーブが新しいのか分からないからクソ不便
ホーム→設定→アプリセーブデータ管理でセーブデータ見ないと時間が分からない
セーブデータの時間表示が日付とプレイ時間なので同日セーブデータだとどのセーブが新しいのか分からないからクソ不便
ホーム→設定→アプリセーブデータ管理でセーブデータ見ないと時間が分からない
26: はげ速さん 2017/06/05(月) 17:56:57.09 ID:76cnfFuo
動物降りてから乗るまでのタイムラグ
ダッシュを強制キャンセルさせる草
ドロップアイテムが海や穴に落ちたり、バグ等で拾えない
セーブ出来る数が少ない
バンカー白黒
Bルート開始したばかりでの不満点
ダッシュを強制キャンセルさせる草
ドロップアイテムが海や穴に落ちたり、バグ等で拾えない
セーブ出来る数が少ない
バンカー白黒
Bルート開始したばかりでの不満点
80: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:16:10.09 ID:Ml0byS6a
>>26
バンカー白黒には意味があるってヨコオがいってた
バンカー白黒には意味があるってヨコオがいってた
29: はげ速さん 2017/06/05(月) 18:41:48.48 ID:LqFDL7vk
これやりたいけど3DSしか持ってない…
30: はげ速さん 2017/06/05(月) 18:49:20.07 ID:qjEwmyWR
PC版やればいいじゃん
33: はげ速さん 2017/06/05(月) 18:59:29.02 ID:IpUOeC3r
2Bのデザインが褒められてるのは見るがゲームシステムが褒められてるのなんか見た事ないぞ
39: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:18:40.43 ID:iCgrLKDo
>>33
エロいサイトばっかり見てるからじゃね?
ちゃんとした情報はちゃんとした所で見ないとな。
エロいサイトばっかり見てるからじゃね?
ちゃんとした情報はちゃんとした所で見ないとな。
42: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:25:32.73 ID:r7Q2YUDt
>>33
システムを褒めてる人は、
「システムが他ゲームに比べて優れている」って意味じゃなくて、
「システムがストーリーと絡み合ってる」点を言ってるんだと思う。
システムを褒めてる人は、
「システムが他ゲームに比べて優れている」って意味じゃなくて、
「システムがストーリーと絡み合ってる」点を言ってるんだと思う。
34: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:03:03.75 ID:4PO64biC
女形アンドロイドのおまたがオートで覗けるヤツ?
37: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:14:46.16 ID:el4ap1+/
>>34
ニアオートおマタは現在鋭意開発中ですってよ(大嘘
ニアオートおマタは現在鋭意開発中ですってよ(大嘘
35: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:10:34.66 ID:Xu2QMy+D
販売元のスクエニは廉価版出すところだから
それまで待つのもあり
それまで待つのもあり
46: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:31:15.03 ID:Xu2QMy+D
オーバーウォッチ オリジンズ・エディション(PS4)
定価 8260円
販売価格 5680円
2016年5月発売でもこのくらいキープするゲームあるんだよな
定価 8260円
販売価格 5680円
2016年5月発売でもこのくらいキープするゲームあるんだよな
85: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:45:06.70 ID:dQQhI31s
>>46
初音ミクPDX HDも去年夏発売で6000円くらいから全然下がらん
初音ミクPDX HDも去年夏発売で6000円くらいから全然下がらん
49: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:36:30.73 ID:1oS+K2oF
つまり、マニア向け作品で
一見さん的な飽きやすい大衆には売れなかった
ニッチゲーって事じゃないですか? やだー
一見さん的な飽きやすい大衆には売れなかった
ニッチゲーって事じゃないですか? やだー
51: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:40:30.82 ID:iCgrLKDo
>>49
一見さんが買って手放さないんだろ。
店頭価格も中古価格も値下がらないってのはそういうことさ。
一見さんが買って手放さないんだろ。
店頭価格も中古価格も値下がらないってのはそういうことさ。
50: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:38:59.62 ID:1KbvX0Zz
体験版で合わなかった
売れてるんだなぁ…
売れてるんだなぁ…
73: はげ速さん 2017/06/05(月) 21:47:57.19 ID:WK7Xz+jW
>>50
自分も体験版やったときは「無いな」と思ったけど、プレイ動画見て「このゲームはこうやって遊ぶのか!」と判ってから即買いした。
もしまだ興味あったら見てみて
自分も体験版やったときは「無いな」と思ったけど、プレイ動画見て「このゲームはこうやって遊ぶのか!」と判ってから即買いした。
もしまだ興味あったら見てみて
53: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:44:53.54 ID:I61XYCGD
日本には任天ハード以外のタイトルは
無条件で叩く奴がいるからな
無条件で叩く奴がいるからな
54: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:45:54.38 ID:/uv63GF7
キャラのコンセプトはいいよ。モデルも最高。マジでエロいw
ゲームは基本売るスタンスだが、このゲームは売る気はないよ。
ゲームは基本売るスタンスだが、このゲームは売る気はないよ。
56: はげ速さん 2017/06/05(月) 19:54:48.35 ID:4rnglHNA
プラチナムゲームははよ自社の新作出せ
57: はげ速さん 2017/06/05(月) 20:00:42.68 ID:l3wG5hbE
発売から3ヶ月以上たってて今だに関連スレが立つのが凄いわ他のゲーム何て大概一週間で忘れ去られるのに
60: はげ速さん 2017/06/05(月) 20:13:23.23 ID:KV/xLzKi
体験版やってちょっと迷って買わんかった
ホライゾン買った。おもろいなら買おうかな
ホライゾン買った。おもろいなら買おうかな
63: はげ速さん 2017/06/05(月) 20:29:47.67 ID:2kPEP4f6
>>60
よくも悪くも体験版とは随分違うゲームだから期待値は低めにもっといた方がいいと思うぞ
よくも悪くも体験版とは随分違うゲームだから期待値は低めにもっといた方がいいと思うぞ
66: はげ速さん 2017/06/05(月) 21:13:48.34 ID:UQz6sUZM
>スクウェアエニックスを代表するゲームといえば、ドラゴンクエストシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズ、そしてニーアシリーズだ。
このニーアってドラクエやFFに匹敵するの? 売上は国内?30万ぐらいのようだが、そんなスゴイのか?
このニーアってドラクエやFFに匹敵するの? 売上は国内?30万ぐらいのようだが、そんなスゴイのか?
68: はげ速さん 2017/06/05(月) 21:26:58.11 ID:y5dGkY5X
>>66
前作はさほど売れなかったし、まだ二作しか出てないからな…
代表するって言えるほどなんだろか
前作はさほど売れなかったし、まだ二作しか出てないからな…
代表するって言えるほどなんだろか
67: はげ速さん 2017/06/05(月) 21:18:23.79 ID:1Jv1Ljxr
他ゲーもどうせ落ちても5000円ぐらいだし
だからなにて話よ
千円二千円安くなるの待ってるぐらいなら買えよ
待ってる方が金の無駄遣い
だからなにて話よ
千円二千円安くなるの待ってるぐらいなら買えよ
待ってる方が金の無駄遣い
70: はげ速さん 2017/06/05(月) 21:29:41.16 ID:DEu1Z2MT
日本のユーザー捨ててから、スクエニはまともなゲーム出すようになってきたな。
日本はソシャゲで金だけ巻き上げると割り切って、その金で海外で勝負できるゲームを作る。
結果日本のゲーマーにも支持されるという皮肉。
日本はソシャゲで金だけ巻き上げると割り切って、その金で海外で勝負できるゲームを作る。
結果日本のゲーマーにも支持されるという皮肉。
72: はげ速さん 2017/06/05(月) 21:44:15.77 ID:0S+ROy+g
ニーアシリーズっていうけど、
「ニーアオートマタ」
「ニーアレプリカント」
以外になんか出てんの?
「ニーアオートマタ」
「ニーアレプリカント」
以外になんか出てんの?
74: はげ速さん 2017/06/05(月) 21:51:43.29 ID:GrFdnuF8
>>72
ニーアゲシュタルト
ニーアゲシュタルト
77: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:06:23.73 ID:Mf39Buam
イースかこれか迷ったんだがニーア買った方が良かったかな
79: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:14:31.18 ID:2kPEP4f6
>>77
良いんじゃ無いイースで?両方とも信者ゲーだし最初に気に入った方を買うのが一番
良いんじゃ無いイースで?両方とも信者ゲーだし最初に気に入った方を買うのが一番
89: はげ速さん 2017/06/05(月) 23:22:13.67 ID:Mf39Buam
>>79
まあね
ニーアの方に傾いてたんだけど閃の軌跡3出るし応援も兼ねて買ったんだよ
来月辺りでも買おうかな
まあね
ニーアの方に傾いてたんだけど閃の軌跡3出るし応援も兼ねて買ったんだよ
来月辺りでも買おうかな
78: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:12:05.79 ID:n/5/YBz6
やはりニーアは神ゲーだな
それに比べてDODは…
3のせいで新作はもう絶望的だもんなぁ
それに比べてDODは…
3のせいで新作はもう絶望的だもんなぁ
83: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:39:43.88 ID:JIzXmNxw
ヨルハ弐号B型の
フェティッシュで扇情的なのに
品があるドレス風の戦闘服は
デザインしたヤツのサジ加減が天才的だと思う
さっさとプレイアーツ改で出してほしい
フェティッシュで扇情的なのに
品があるドレス風の戦闘服は
デザインしたヤツのサジ加減が天才的だと思う
さっさとプレイアーツ改で出してほしい
84: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:43:11.87 ID:LTq4F4YX
>>83
そらアグリアスを産んだ吉田明彦がキャラデザだからな
そらアグリアスを産んだ吉田明彦がキャラデザだからな
87: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:58:18.58 ID:vkzscmPq
>>83
2Bはドルフィーがボークスから出るんだけど、
大きさも値段も造形も「そうじゃねえんだ欲しいのは」って感じなんだよなあ。
むしろガッツリ小さくfigmaサイズで、飛行ユニットと一緒に出して欲しいくらい。
2Bはドルフィーがボークスから出るんだけど、
大きさも値段も造形も「そうじゃねえんだ欲しいのは」って感じなんだよなあ。
むしろガッツリ小さくfigmaサイズで、飛行ユニットと一緒に出して欲しいくらい。
86: はげ速さん 2017/06/05(月) 22:50:58.86 ID:Jl+sTERP
久しぶりにやってみたくなったゲーム
91: はげ速さん 2017/06/05(月) 23:40:59.11 ID:pw8w/z/L
中古はメーカーには一銭も落ちてこない
引用元: 【ゲーム】『ニーアオートマタ』が発売後まったく値落ちせず 中古もほぼ定価で販売
ニーア オートマタ - PS4
posted with amazlet at 17.06.05
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 164
売り上げランキング: 164
NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫
posted with amazlet at 17.06.05
KADOKAWA (2017-04-28)
売り上げランキング: 118
NieR:Automata World Guide ニーア オートマタ 美術記録集 ≪廃墟都市調査報告書≫ (SE-MOOK)
posted with amazlet at 17.06.05
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 111
NieR:Automata Original Soundtrack
posted with amazlet at 17.06.05
ゲーム ミュージック
スクウェア・エニックス (2017-03-29)
売り上げランキング: 70
スクウェア・エニックス (2017-03-29)
売り上げランキング: 70
