【芸能】小倉優子“ゲス夫”にしっかりお灸…「養育費は月100万円」
- 2017/03/17

1: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:50:04.32 ID:CAP_USER9
女性自身 3/17(金) 6:01配信
ヘアメイクアーティストの夫・菊池勲氏(46)との離婚をブログで発表した、小倉優子(33)。
その1週間前、本誌が彼女の“離婚決意”を報じたばかりだった。本誌は、彼女が菊池氏に「慰謝料7千万円」を
要求しているが、金額で折り合わず、離婚が延びていると報じていた。
結局、小倉は「慰謝料なし」で菊池氏と離婚。本誌が報じたような「慰謝料7千万円」をめぐってもめたりしては
いないと強調したのだが――。
2人をよく知るファッション関係者がこう明かす。
「たしかに最後は“慰謝料なし”で双方が離婚に合意しましたが、“慰謝料”という形をとらなかっただけで、菊池さんはきっちり“責任”を取らされたんですよ(苦笑)。2人は海外のリゾート地に共同名義で別荘を持っているんですが、ローンの残額を菊池さんが全額引き受け、別荘の名義を小倉さんにすることで合意しました。
ローンの残額およそ5千万円を、菊池さんが支払っていくことになります。さらに現在彼女が住んでいるマンションの家賃80万円と生活費20万円の合計100万円も、2人の子の養育費として、菊池さんが毎月支払っていくことで話がまとまりました」
別荘と養育費をしっかり確保しつつ、今後のママタレとしての活動を見据えて、“慰謝料ゼロ”での再出発を強調する小倉だが、しっかり“ゲス不倫”夫にはお灸を据えたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170317-00010001-jisin-ent
ヘアメイクアーティストの夫・菊池勲氏(46)との離婚をブログで発表した、小倉優子(33)。
その1週間前、本誌が彼女の“離婚決意”を報じたばかりだった。本誌は、彼女が菊池氏に「慰謝料7千万円」を
要求しているが、金額で折り合わず、離婚が延びていると報じていた。
結局、小倉は「慰謝料なし」で菊池氏と離婚。本誌が報じたような「慰謝料7千万円」をめぐってもめたりしては
いないと強調したのだが――。
2人をよく知るファッション関係者がこう明かす。
「たしかに最後は“慰謝料なし”で双方が離婚に合意しましたが、“慰謝料”という形をとらなかっただけで、菊池さんはきっちり“責任”を取らされたんですよ(苦笑)。2人は海外のリゾート地に共同名義で別荘を持っているんですが、ローンの残額を菊池さんが全額引き受け、別荘の名義を小倉さんにすることで合意しました。
ローンの残額およそ5千万円を、菊池さんが支払っていくことになります。さらに現在彼女が住んでいるマンションの家賃80万円と生活費20万円の合計100万円も、2人の子の養育費として、菊池さんが毎月支払っていくことで話がまとまりました」
別荘と養育費をしっかり確保しつつ、今後のママタレとしての活動を見据えて、“慰謝料ゼロ”での再出発を強調する小倉だが、しっかり“ゲス不倫”夫にはお灸を据えたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170317-00010001-jisin-ent
49: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:10:57.55 ID:fr87hPrA0
>>1
少年院上がりのバリバリのヤンキーで中学も
ろくに行ってないけどこうして大人になった今
カリスマ美容師と呼ばれるまで努力してえらいなあ
少年院上がりのバリバリのヤンキーで中学も
ろくに行ってないけどこうして大人になった今
カリスマ美容師と呼ばれるまで努力してえらいなあ
59: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:15:33.87 ID:QvLKp7z20
>>1
月百か、当然だな
月百か、当然だな
143: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:46:59.80 ID:S0qqEMJp0
>>1当然の権利だな
不倫したやつが悪い。
不倫したやつが悪い。
3: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:51:47.84 ID:ZvAWz/7I0
すぐ再婚しそうやし、ええやんw
232: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:09:05.23 ID:RHUrFo9z0
>>3
養育費貰いたいから再婚しないパターンやろ、これ。
養育費貰いたいから再婚しないパターンやろ、これ。
556: はげ速さん 2017/03/17(金) 09:59:30.44 ID:MyULfIlY0
>>232
まあそういうことだ
まあそういうことだ
682: はげ速さん 2017/03/17(金) 10:48:44.58 ID:kRqfIO3e0
>>232
子供も仕事もあれば男なんてめんどくさいものいらんだろ
子供も仕事もあれば男なんてめんどくさいものいらんだろ
4: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:52:12.39 ID:qChn5Fdf0
ヘアメイクアーティストってのはそんなに儲かるのか
241: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:11:41.33 ID:U9DEgBbk0
>>4
無理
ローンと養育費を無理して払い続けて破綻して結局何ももらえなくなる
無理
ローンと養育費を無理して払い続けて破綻して結局何ももらえなくなる
386: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:52:29.40 ID:23YlYlJR0
>>4
結局は“実業”ではなく流行り廃りの“虚業”だからな
いい時は良くても廃れた時はただの“借金まみれの男”だよ
そしてそれは時代の変化の中で必ずやって来る運命なんだよ
結局は“実業”ではなく流行り廃りの“虚業”だからな
いい時は良くても廃れた時はただの“借金まみれの男”だよ
そしてそれは時代の変化の中で必ずやって来る運命なんだよ
391: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:54:45.17 ID:5s+Wb2iS0
>>386
そうだよなあ
50代になったおっさんに引き続き華やかな仕事やってるともかぎらないし
芸能人の仕事がなくなったら本業の美容院の方もどれだけ人くるか
一括でもらっといた方がいい
そうだよなあ
50代になったおっさんに引き続き華やかな仕事やってるともかぎらないし
芸能人の仕事がなくなったら本業の美容院の方もどれだけ人くるか
一括でもらっといた方がいい
504: はげ速さん 2017/03/17(金) 09:35:35.24 ID:KB1zXaSQ0
>>386
そうなのか。十数年前にもてはやされた、カリスマ美容師と呼ばれ、年収奥越えと言われた人達にも落ちぶれた人とかいるのかな?
まあ流行り廃りは避けられないからなあ。
そうなのか。十数年前にもてはやされた、カリスマ美容師と呼ばれ、年収奥越えと言われた人達にも落ちぶれた人とかいるのかな?
まあ流行り廃りは避けられないからなあ。
530: はげ速さん 2017/03/17(金) 09:44:26.78 ID:R1j9NDCz0
>>504
普通に考えて年とった美容師は嫌だろ若い客はいかない
どんどん新しい美容師が入ってくるしテレビ的にも若い方にいく
経営能力と腕とはまた別だしな
普通に考えて年とった美容師は嫌だろ若い客はいかない
どんどん新しい美容師が入ってくるしテレビ的にも若い方にいく
経営能力と腕とはまた別だしな
725: はげ速さん 2017/03/17(金) 11:00:34.09 ID:v8mQptTV0
>>530
たしかにそうだなあ。スポーツと同じで若い方が尊ばれるのかあ。
たしかにそうだなあ。スポーツと同じで若い方が尊ばれるのかあ。
771: はげ速さん 2017/03/17(金) 11:24:25.64 ID:AruNB1CD0
>>504
美容室5つぐらい持ってたのに、いつの間にか全部閉めて
ヘアメイク学校の講師やってる人とかいるよ
それでも、まだ自分の名前で美容職ついてるだけマシで
地方の美容室で雇われ店長やってる人とかいると思う
美容室5つぐらい持ってたのに、いつの間にか全部閉めて
ヘアメイク学校の講師やってる人とかいるよ
それでも、まだ自分の名前で美容職ついてるだけマシで
地方の美容室で雇われ店長やってる人とかいると思う
808: はげ速さん 2017/03/17(金) 11:44:51.82 ID:al84Vd5L0
>>771
全部妄想
全部妄想
5: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:52:22.13 ID:XvoQinhU0
2人は海外のリゾート地に共同名義で別荘を
持っているんですが、ローンの残額を菊池さんが
全額引き受け、別荘の名義を小倉さんにすることで合意しました。
小倉名義なら菊池が払えないってなった場合は
小倉に請求行かないの>
持っているんですが、ローンの残額を菊池さんが
全額引き受け、別荘の名義を小倉さんにすることで合意しました。
小倉名義なら菊池が払えないってなった場合は
小倉に請求行かないの>
60: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:15:47.45 ID:QlqeZLER0
>>5
名義をこどもにするんじゃない?
旦那がそのまま持ってたら、すぐにほかの女連れて行きそうだね。
名義をこどもにするんじゃない?
旦那がそのまま持ってたら、すぐにほかの女連れて行きそうだね。
65: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:17:52.55 ID:rwkvlBT10
>>60
名義変えたんなら旦那の持ち物じゃなくなるでしょ、ただお金払うだけ
名義変えたんなら旦那の持ち物じゃなくなるでしょ、ただお金払うだけ
118: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:36:07.74 ID:8tkhdg7q0
>>5
普通、名義は支払いが終わらないと小倉には変えられないはず。
菊池が払えなくなったら連帯債務の小倉に支払い義務が発生する。
普通、名義は支払いが終わらないと小倉には変えられないはず。
菊池が払えなくなったら連帯債務の小倉に支払い義務が発生する。
432: はげ速さん 2017/03/17(金) 09:07:43.69 ID:B0p1ewxR0
>>118
登記簿上菊池持分全部移転は支払い終わらなくても可能だろ
やったところで先順位の抵当権が優先するのは変わらない
登記簿上菊池持分全部移転は支払い終わらなくても可能だろ
やったところで先順位の抵当権が優先するのは変わらない
274: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:19:53.84 ID:9mkaebsZ0
>>5
ローンの連帯保証人を誰にしてるかだな。
連帯保証人がかぶるよ。
ローンの連帯保証人を誰にしてるかだな。
連帯保証人がかぶるよ。
8: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:53:36.60 ID:zh6cX3YI0
月100万てなんだよ、と思ったら80万はマンション家賃か
そんな物件住むのはちょっと引くわ
そんな物件住むのはちょっと引くわ
10: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:54:07.74 ID:84mG7M2m0
ヘアメイクアーティストって年収おいくら万円?
492: はげ速さん 2017/03/17(金) 09:28:59.53 ID:j8aU6PCU0
>>10
ヘアメイクアーティストと言っても店を何店舗か経営してるみたいだから
実質オーナーで結構な年商だったはず
ヘアメイクアーティストと言っても店を何店舗か経営してるみたいだから
実質オーナーで結構な年商だったはず
13: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:55:09.08 ID:1yaitGSt0
これって再婚しても払ってくれるの?
19: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:57:39.24 ID:N46E9m+i0
>>13
再婚しても養育費は払わないといけない 減額は状況次第
再婚相手と子供が養子縁組すれば払わなくてよくなる もう自分の子供じゃないから
再婚しても養育費は払わないといけない 減額は状況次第
再婚相手と子供が養子縁組すれば払わなくてよくなる もう自分の子供じゃないから
498: はげ速さん 2017/03/17(金) 09:31:36.80 ID:ObZdWp5A0
>>19
養子縁組は、親が増えるだけ。
自分の子供には変わりないよ。
特別養子と勘違いしてないか?
養子縁組は、親が増えるだけ。
自分の子供には変わりないよ。
特別養子と勘違いしてないか?
15: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:56:35.66 ID:zmukjVrg0
旦那よりゆうこりんの方が稼いでそうだが、そんなに払える程稼いでるように見えないわ
20: はげ速さん 2017/03/17(金) 06:58:23.44 ID:S7ASBmCY0
妊娠中に後輩と浮気か・・・
想像したら吐き気するな
想像したら吐き気するな
22: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:00:50.90 ID:caG7W/G40
旦那は年商1億以上だぞ!
収入は知らんけど。
収入は知らんけど。
29: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:03:38.16 ID:+SG/O6WQ0
>>22
個人経営者の年商はなあ
個人経営者の年商はなあ
410: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:59:45.99 ID:+NNYNAvL0
>>29
こういう元手のかからないタイプの商売の場合は、年商と年収はけっこう≒だったりするよ
こういう元手のかからないタイプの商売の場合は、年商と年収はけっこう≒だったりするよ
415: はげ速さん 2017/03/17(金) 09:00:54.00 ID:0PoyfASW0
>>410
美容院経営のどこが元手が掛からない商売なんだよw
青山や原宿の一等地に店舗借りるだけでいくらかかると思ってるんだよ
美容院経営のどこが元手が掛からない商売なんだよw
青山や原宿の一等地に店舗借りるだけでいくらかかると思ってるんだよ
25: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:01:42.68 ID:YYx71d140
別荘はいらんだろうし元夫が売り払ったら終わりじゃね
254: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:14:58.76 ID:HG8jQ3M/0
>>25
所有権を小倉にするんだろ。
所有権を小倉にするんだろ。
26: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:02:14.09 ID:e4MrQ3M60
もっとふんだくってもいいんでねーの
27: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:02:39.88 ID:irmKYbFI0
80万の家賃か
不動産屋のために生きてるみたいなもんだな
不動産屋のために生きてるみたいなもんだな
28: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:03:12.58 ID:+SG/O6WQ0
家賃80万すごいなー
30: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:04:11.71 ID:53f40Wsj0
家賃50万で生活費50万にした方が
幸せな生活できそう
幸せな生活できそう
821: はげ速さん 2017/03/17(金) 11:53:50.50 ID:Kdex5OsH0
>>30
家賃10万で生活費90万にした方が
どう考えたって幸せ
家賃10万で生活費90万にした方が
どう考えたって幸せ
34: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:05:06.53 ID:asuKpL7T0
月100万払ってなお自分の生活が出来ちゃう旦那
すげぇ金持ってんだな
そりゃ浮気するわ
すげぇ金持ってんだな
そりゃ浮気するわ
37: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:07:21.13 ID:8Om8Akzt0
まじめに養育費払うわけないんだけどね
210: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:02:45.16 ID:4tETTWsN0
>>37
公正証書くらい作ってるだろ
きっちりした養育費は逃げられんよ、会社員でも給与天引きになる
曖昧な口約束だと効果がないだけ
公正証書くらい作ってるだろ
きっちりした養育費は逃げられんよ、会社員でも給与天引きになる
曖昧な口約束だと効果がないだけ
256: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:15:26.25 ID:1aaa7tyA0
>>37
間に弁護士入ってちゃんと契約書作ってるに決まってんだろ。
頭湧いてるのか?w
間に弁護士入ってちゃんと契約書作ってるに決まってんだろ。
頭湧いてるのか?w
42: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:10:11.16 ID:adHE3pDq0
今回の件でレポーター曰くもうこの旦那に芸能界でヘアメイク依頼する人は激減だろうと
キャリアも家庭も失ってひたすら金を払い続ける人生って相手がしょぼいわりに高い火遊びだったな
キャリアも家庭も失ってひたすら金を払い続ける人生って相手がしょぼいわりに高い火遊びだったな
53: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:12:06.87 ID:+SG/O6WQ0
>>42
ヘアメイクなんて浮気不倫しまくりだろうに影響あるんだ
まあ公になったらイメージ悪いか
でも旦那が稼がないと養育費入らなくなるからまずいんじゃね
いくら決まった養育費だって払えるものがなけりゃ減額されるんだし
ヘアメイクなんて浮気不倫しまくりだろうに影響あるんだ
まあ公になったらイメージ悪いか
でも旦那が稼がないと養育費入らなくなるからまずいんじゃね
いくら決まった養育費だって払えるものがなけりゃ減額されるんだし
835: はげ速さん 2017/03/17(金) 12:14:53.76 ID:3ewsoFmE0
>>42
芸能人から仕事受けなくても美容室経営で
十分儲けてるから
芸能人から仕事受けなくても美容室経営で
十分儲けてるから
43: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:10:15.51 ID:R36rVZiE0
俺の年収の家賃(´・ω・`)
51: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:11:13.33 ID:SgTue5iV0
ゆうこりんで家賃月80万は…2~30万のとこいって残りは生活費にあてたほうがいいだろ
旦那がバカなんだろうが高い授業料だったな
旦那がバカなんだろうが高い授業料だったな
56: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:14:12.69 ID:Od0eraIv0
家賃80万に住み続けるのは不倫男への嫌がらせだな
不倫男と過ごした部屋に残るのは気持ちがいいはずもない
これで家賃の低い所に引っ越したら不倫男が喜ぶからな
不倫男と過ごした部屋に残るのは気持ちがいいはずもない
これで家賃の低い所に引っ越したら不倫男が喜ぶからな
57: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:15:26.13 ID:mEXQDRnR0
あたりまえじゃそれくらい
61: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:15:47.92 ID:DlNDDmyG0
どうせ100万貰うなら家賃40万生活費60万くらいにすればいいのに
それでもそこそこのセキュリティでしょ
それでもそこそこのセキュリティでしょ
63: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:17:10.95 ID:+SG/O6WQ0
>>61
今住んでる所から引っ越したくないんなら仕方ないんじゃね
子どもの関係とかつきあい変えたくないんだろう
今住んでる所から引っ越したくないんなら仕方ないんじゃね
子どもの関係とかつきあい変えたくないんだろう
67: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:18:16.13 ID:ruKfHTfv0
>>61
小倉本人に収入がないならそうなるけど、そこそこの稼ぎ持ってるだろ
小倉本人に収入がないならそうなるけど、そこそこの稼ぎ持ってるだろ
62: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:17:05.19 ID:0gVqlw0n0
月200万以上稼いでるってことだな
裏山
裏山
69: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:19:21.35 ID:bYZILfau0
旦那が稼いだ金を自分の物だと思ってるのがおかしい
離婚すれば他人なんだし
離婚すれば他人なんだし
75: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:20:25.54 ID:QvLKp7z20
>>69
子供の権利だっつーの
子供の権利だっつーの
80: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:24:10.31 ID:+I0ys/mx0
>>75
子供育てるのに月100万円もいらんだろ
子供育てるのに月100万円もいらんだろ
84: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:25:00.88 ID:QvLKp7z20
>>80
家賃
家賃
95: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:27:54.63 ID:+I0ys/mx0
>>84
家賃80万円の部屋じゃないと子供が育たんとでも?
家賃80万円の部屋じゃないと子供が育たんとでも?
142: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:46:22.93 ID:QvLKp7z20
>>95
なんで旦那が悪いのに生活変えなきゃいかんのよ
なんで旦那が悪いのに生活変えなきゃいかんのよ
281: はげ速さん 2017/03/17(金) 08:20:47.50 ID:HG8jQ3M/0
>>95
お前アホすぎ
お前アホすぎ
70: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:19:23.10 ID:DVDnF1be0
没落してすぐ家賃と養育費は払えないってなるだろうなw
72: はげ速さん 2017/03/17(金) 07:20:05.41 ID:cQUs+Nxf0
結婚しても、離婚しても、男は悲惨な目にあうんだなw
