【芸能】ピコ太郎の商標権を横取りした元弁理士の上田育弘「私の『PPAP』を勝手に使ってるエイベックスに警告書を送りました」
- 2017/01/30

1: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:14:07.84 ID:CAP_USER9
●上田育弘「私のPPAPを勝手に使っているエイベックスに警告書を送りました」←いやいやいやいや
ピコ太郎のPPAPは誰のものなのか。
元弁理士の上田育弘氏が先に商標出願をしていた件について、その後、上田育弘氏がエイベックスに警告書を送ったことが分かった。
■これだけネットで叩かれてもあくまで本人は強気の姿勢を崩さない


PPAPの今後については「価格交渉をしてお互いが合致したところで契約する」と、あくまでお金目的であることを隠さない。
そもそも商標権の先取りもビジネスとしてやっているのだという。
正確にはまだ商標権を持っていないことについては上田育弘氏は「問題ない」と説明する。
「(交渉は商標権を得る前でも後でも)どちらでもええ。そのために出願してるわけ。
だからエイベックスは私の商標を無視できないはずなんですよ。もう出願日で私が勝ってますから。
もし私を無視して使用すれば後日、損害賠償請求の対象になる」
特許庁が注意喚起を出したことについては「それ私だと思う」と即答。
そして独自の理論を展開し特許庁に文句を言う。
「特許庁の立場というのはユーザーに対してできるだけたくさん出願しろと言うべき立場なんですね。
だから多出願をガタガタ言うべきではないと思う」
以上の理屈から上田育弘氏が出した結論は、出願のスピードで勝った自分が絶対的に正しいというもの。
だからメディアにも堂々と顔を出してインタビューに応じられるのだ。
■「エイベックスと当社であれば今回、当社の勝ちなんですよ」


無数に商標出願を出す手法については、毎日、新聞やネットをチェックして流行りの新しい言葉を探していると説明する。
「新聞をたくさん見て、そこから出願できるものがないか。毎日ありますよ。昨日は50件前後じゃなかったかな~」
出願料は半年間の審査の猶予があるため、とりあえず払わない方針。
「今は払ってません。これから払うかどうか考えます。最低で1件1万2千円。」
この猶予期間の半年の間に企業と交渉し、商標権を売る営業をかけるというわけだ。
PPAPについて警告書を送ったエイベックスがまさに今営業をかけている相手といえよう。
申請した商標権の大半が出願却下となっているが、これは企業との交渉に失敗し、諦めたものだと思われる。
中には成功し、ビジネスとして成り立っているものもあるのだろう。

ちなみに上田育弘氏の会社「ベストライセンス」は本人によってしっかりと商標が出願されていた。
netgeek 2017年1月29日
http://netgeek.biz/archives/91521
ピコ太郎のPPAPは誰のものなのか。
元弁理士の上田育弘氏が先に商標出願をしていた件について、その後、上田育弘氏がエイベックスに警告書を送ったことが分かった。
■これだけネットで叩かれてもあくまで本人は強気の姿勢を崩さない


PPAPの今後については「価格交渉をしてお互いが合致したところで契約する」と、あくまでお金目的であることを隠さない。
そもそも商標権の先取りもビジネスとしてやっているのだという。
正確にはまだ商標権を持っていないことについては上田育弘氏は「問題ない」と説明する。
「(交渉は商標権を得る前でも後でも)どちらでもええ。そのために出願してるわけ。
だからエイベックスは私の商標を無視できないはずなんですよ。もう出願日で私が勝ってますから。
もし私を無視して使用すれば後日、損害賠償請求の対象になる」
特許庁が注意喚起を出したことについては「それ私だと思う」と即答。
そして独自の理論を展開し特許庁に文句を言う。
「特許庁の立場というのはユーザーに対してできるだけたくさん出願しろと言うべき立場なんですね。
だから多出願をガタガタ言うべきではないと思う」
以上の理屈から上田育弘氏が出した結論は、出願のスピードで勝った自分が絶対的に正しいというもの。
だからメディアにも堂々と顔を出してインタビューに応じられるのだ。
■「エイベックスと当社であれば今回、当社の勝ちなんですよ」


無数に商標出願を出す手法については、毎日、新聞やネットをチェックして流行りの新しい言葉を探していると説明する。
「新聞をたくさん見て、そこから出願できるものがないか。毎日ありますよ。昨日は50件前後じゃなかったかな~」
出願料は半年間の審査の猶予があるため、とりあえず払わない方針。
「今は払ってません。これから払うかどうか考えます。最低で1件1万2千円。」
この猶予期間の半年の間に企業と交渉し、商標権を売る営業をかけるというわけだ。
PPAPについて警告書を送ったエイベックスがまさに今営業をかけている相手といえよう。
申請した商標権の大半が出願却下となっているが、これは企業との交渉に失敗し、諦めたものだと思われる。
中には成功し、ビジネスとして成り立っているものもあるのだろう。

ちなみに上田育弘氏の会社「ベストライセンス」は本人によってしっかりと商標が出願されていた。
netgeek 2017年1月29日
http://netgeek.biz/archives/91521
9: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:16:22.42 ID:bjYm5ryi0
>>1
中国商法だな。
ろくでなし
中国商法だな。
ろくでなし
13: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:17:02.28 ID:/BtyUwlL0
>>1
>「特許庁の立場というのはユーザーに対してできるだけたくさん出願しろと言うべき立場なんですね。
だから多出願をガタガタ言うべきではないと思う」
出願時のお金さえ払っていればな!
お前みたいに金も払わないのは業務妨害として訴えても良いレベル!
>「特許庁の立場というのはユーザーに対してできるだけたくさん出願しろと言うべき立場なんですね。
だから多出願をガタガタ言うべきではないと思う」
出願時のお金さえ払っていればな!
お前みたいに金も払わないのは業務妨害として訴えても良いレベル!
46: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:21:23.55 ID:3nL4tRG40
>>1
どうでもいいこんな小物
今さらPPAPの権利横取りしていい気になってるとか時代に取り残されすぎて哀れだろう
どうでもいいこんな小物
今さらPPAPの権利横取りしていい気になってるとか時代に取り残されすぎて哀れだろう
92: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:25:57.58 ID:NNwxSiEy0
>>1
さっさとこいつにこれまでの失効した分も含めて請求書を送りつけたり、業務妨害で逮捕出来たら良いのに・・・
もっとも、法改正して前金制に出来れば殆ど解決だろうな。
さっさとこいつにこれまでの失効した分も含めて請求書を送りつけたり、業務妨害で逮捕出来たら良いのに・・・
もっとも、法改正して前金制に出来れば殆ど解決だろうな。
203: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:36:31.03 ID:vnogL3V4O
>>92
さすがに今回の件で出来ると思う
まだこの爺のもんでもないのに警告書送るなんて強請りに近いんだから
さすがに今回の件で出来ると思う
まだこの爺のもんでもないのに警告書送るなんて強請りに近いんだから
396: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:50:01.25 ID:FdO6JMf70
>>1
こういう奴は普通に消せばいいんじゃないかな。
芸能界的には簡単なことでしょ?
こういう奴は普通に消せばいいんじゃないかな。
芸能界的には簡単なことでしょ?
453: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:54:01.79 ID:3UyAl6Fo0
>>1
炎上売名だなあ
弁理士養成講座の講師やってんだっけ?
炎上売名だなあ
弁理士養成講座の講師やってんだっけ?
536: はげ速さん 2017/01/30(月) 13:01:00.10 ID:vUrnpT0Y0
>>1
この上田って奴かなり馬鹿そうだなwww
この上田って奴かなり馬鹿そうだなwww
561: はげ速さん 2017/01/30(月) 13:04:15.38 ID:GNc2aGTN0
>>1
商標出願は誰にも出せる。出願が通るかは別問題。
商標出願は誰にも出せる。出願が通るかは別問題。
3: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:15:18.86 ID:7drku9B60
やりあえー
4: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:15:39.40 ID:9U4WRKxA0
高樹沙耶と同じで人の話を聞かないタイプ
7: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:16:08.03 ID:AGuZXSS00
おう、無駄な物どんどん送れ
10: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:16:19.77 ID:Q/+FiLwK0
おもしろいなーキチガイww
エイベから何されちゃうんだろ。怖い
エイベから何されちゃうんだろ。怖い
19: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:17:40.91 ID:65zTZB7/0
>>10
ある日突然消息不明になってるな
ある日突然消息不明になってるな
12: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:16:42.45 ID:pON+7+qc0
命狙われそうw
348: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:46:40.72 ID:w2TMx3AE0
>>12
認可されるわけないからスルー
認可されるわけないからスルー
14: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:17:06.52 ID:Gw8nL+WA0
穴だらけだな商標権
138: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:30:47.62 ID:CZVRfCIR0
>>14
それにつきる!
それにつきる!
157: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:32:31.64 ID:3T26H2CT0
>>14
確かに全ての文字に穴があるな
確かに全ての文字に穴があるな
15: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:17:16.16 ID:e6CLVQTg0
エイベックスに喧嘩打ったことだけは評価する
18: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:17:43.05 ID:cB+C6WK80
訴訟の狂犬エイベックスにそんな紙クズ
送りつけたところで、あの連中がビビると思えん。
送りつけたところで、あの連中がビビると思えん。
22: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:18:19.26 ID:Twzc2ySj0
でもこれ通るの?
419: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:51:35.91 ID:l53ybf2H0
>>22
ダメだってよ。
既に使われてるから。
ダメだってよ。
既に使われてるから。
27: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:19:01.01 ID:ULAQ+lMy0
こういうときこそエイべは闇の力を発動させるべきなんだよ
28: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:19:05.29 ID:DFT04Fin0
えげつない商売ですね
30: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:19:13.86 ID:km9/cB3t0
誰か上田育弘で商標取れやww
454: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:54:12.99 ID:hTgnltPx0
>>30
レプロに任せよう
レプロに任せよう
32: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:19:31.73 ID:i/e6/vJ90
今後は出願の時点で金取れ
金取ってからじゃないと審査するな
猶予は3日でいい
金取ってからじゃないと審査するな
猶予は3日でいい
36: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:20:08.78 ID:hU6pTpnz0
横取り野郎
37: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:20:27.60 ID:wjBTJ1A+0
一貫してクズで清々しい
38: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:20:30.53 ID:UrCxJfyC0
これはちゃんと法整備してほしいわ、対応する職員の労力も無駄だし百害あって一利なし
40: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:20:40.44 ID:Kb9ILxx40
いまんとこPPAPは誰のものでもないんだろ
58: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:22:39.89 ID:9U4WRKxA0
>>40
井森美幸かw
井森美幸かw
41: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:20:41.13 ID:9O7Werxx0
エイベックスとガチで勝負挑むのか。命知らずというか無知なのか知らんが。
42: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:20:44.30 ID:fqptDevE0
もりのくまさんの人もこんな感じだったんだろうな
44: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:21:09.60 ID:VQNUiu4V0
恥ずかしい大人だな
45: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:21:20.29 ID:+TL6dmDf0
こういう目立ちたがりの馬鹿がいた方が法が整備されるきっかけになりやすい
47: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:21:26.13 ID:+owk7bin0
ただのクズの乞食だが、結果的に商標権の法的不備を明らかにしてくれているし
モラル上不愉快なだけで法は一切犯していない
さっさと動いて法を整備すればいいだけだ、それをしないのならキチガイもっと頑張れとすら
思う
モラル上不愉快なだけで法は一切犯していない
さっさと動いて法を整備すればいいだけだ、それをしないのならキチガイもっと頑張れとすら
思う
51: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:21:46.91 ID:QA1+TGLx0
エイベに喧嘩売るとは御愁傷様
52: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:21:49.24 ID:nXmtqn+O0
エイベックスみたいに大きい会社って
裏で活躍してくれる怖い人はいないのかな?
裏で活躍してくれる怖い人はいないのかな?
80: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:25:08.72 ID:6IRx13v10
>>52
裏で活躍もなにも、あそこ自体が裏そのものだろw
裏で活躍もなにも、あそこ自体が裏そのものだろw
56: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:22:07.77 ID:pUALNdTK0
やれwもっとやれw
訴えてくれよ。どんな判決になるか知りたいからさ。
エイベックスも営業妨害あたりで訴えろ
訴えてくれよ。どんな判決になるか知りたいからさ。
エイベックスも営業妨害あたりで訴えろ
59: はげ速さん 2017/01/30(月) 12:22:47.15 ID:gY6z2hBf0
可哀想なおっさんだな
引用元: 【芸能】ピコ太郎の商標権を横取りした元弁理士の上田育弘「私の『PPAP』を勝手に使ってるエイベックスに警告書を送りました」
