デスクトップで初音ミクさんが動いてる!半端ない未来感の壁紙が話題に
- 2017/01/08

1: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:23:32.55 ID:o4tc/c9M0 BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
デスクトップで初音ミクが動いてる……!Wallpaper Engine導入で半端ない未来感の壁紙
https://togetter.com/li/1067508
壁紙が動くWallpaper Engine導入したけど未来感すごい
72,285リツイート
113,696いいね
https://twitter.com/_MISUMI_/status/816917866289053696
https://www.youtube.com/watch?v=nzqTJUn-gyE
https://togetter.com/li/1067508
壁紙が動くWallpaper Engine導入したけど未来感すごい
72,285リツイート
113,696いいね
https://twitter.com/_MISUMI_/status/816917866289053696
https://www.youtube.com/watch?v=nzqTJUn-gyE
62: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:25:25.93 ID:wQ5AlMSb0
>>1
の絵の壁紙を普通に使ってるわ
の絵の壁紙を普通に使ってるわ
2: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:25:11.37 ID:OlcSTOQc0
まじミクさんパネェっす
4: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:25:23.04 ID:ZJyA9sfW0
これどのぐらいのスペック推奨なんだろう
5: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:27:54.54 ID:3jassF1V0
これmp4を流してるんだっけ
6: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:29:57.42 ID:1APbbpwq0
デスクトップ見るためにPC立ち上げてるわけじゃないし
どうせパターンだしすぐ飽きる
どうせパターンだしすぐ飽きる
7: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:30:04.63 ID:67VuY28A0
重くなるだけでなんの意味もない壁紙
9: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:32:31.11 ID:8iv5BkJX0
そもそも壁紙なんて常に表示するわけじゃないし無意味
10: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:34:13.01 ID:oOr7u3k/0
ソファがポヨンポヨンしてるのがすごいな
11: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:35:12.38 ID:fzMc3/ko0
ワープするんじゃなくて、普通に作業してた方が生活感あってかわいいと思うんだが
15: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:43:37.60 ID:WCBQotjk0
>>11
これはある曲のPVから一部切り出してループ再生させてるだけだぞ
デスクトップでキャラが動き回るソフトあったと思うけど、パターンだから飽きるわな
これはある曲のPVから一部切り出してループ再生させてるだけだぞ
デスクトップでキャラが動き回るソフトあったと思うけど、パターンだから飽きるわな
12: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:39:32.49 ID:r2gHdF930
これ動画流してるだけ?
13: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:39:46.74 ID:nyTncWGs0
Win98の頃から出来たよね
ホームページを壁紙にしてフラッシュ動かすやつ
ホームページを壁紙にしてフラッシュ動かすやつ
72: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:54:34.85 ID:gCh5dKi90
>>13
アクティブデスクトップな
アクティブデスクトップな
18: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:48:22.64 ID:zRhu5VxL0
未来感ハンパネェ
20: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:52:43.99 ID:QctV+W+y0
30: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:09:17.36 ID:7z9YgM4R0
>>20
懐かしいけどもう見たくない
懐かしいけどもう見たくない
55: はげ速さん 2017/01/07(土) 21:42:08.81 ID:pvj/ct4/0
>>20
MSの黒歴史
MSの黒歴史
21: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:53:18.93 ID:oYTpINrd0
キューティーマスコットってどうなったの?
22: はげ速さん 2017/01/07(土) 13:53:54.57 ID:vium0+U70
凄いけど背景としては落ち着かないなぁ。あとメモリも食いそう。
個人的には、背景はアイコンや文字がが見やすく無駄な処理をさせないのがベストだと思う。
動画見たけりゃ動画サイトやプレイヤー開けばいいだけ。
個人的には、背景はアイコンや文字がが見やすく無駄な処理をさせないのがベストだと思う。
動画見たけりゃ動画サイトやプレイヤー開けばいいだけ。
28: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:02:47.27 ID:0qbYoTp+0
スクリーンセーバーやん
29: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:08:38.05 ID:r5yBSAjo0
デスクトップで動画を再生してるだけならWindowsXPの時からできてたじゃん
31: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:12:06.13 ID:YqaOdccR0
普通にインストールしてるがなにか
33: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:16:59.71 ID:pjvHVTZW0
デスクトップアクセサリ北斗の拳なら持ってた
クリックしたら腕立てとかするやつ
クリックしたら腕立てとかするやつ
34: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:17:27.40 ID:URBBQcPn0
一時期デスクトップのカスタマイズにハマったわ。ウィジェットみたいなのを置いたり。でも結局何も無いのが最強だと気づいた
37: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:37:02.51 ID:y/gboa7V0
ノートだと消費電力気になって動かせない
39: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:40:39.77 ID:TbVRvQ610
壁紙のほうにパワーかけるとかアホだろ
40: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:45:59.81 ID:VI/jZGdN0
これは一時間で飽きるな
41: はげ速さん 2017/01/07(土) 14:46:50.81 ID:r5yBSAjo0
シリコングラフィックのワークステーションの時代から、
「CPUの無駄遣い」
というデスクトップアクセサリーアプリがあったね
「CPUの無駄遣い」
というデスクトップアクセサリーアプリがあったね
42: はげ速さん 2017/01/07(土) 15:01:57.28 ID:c3Pxh8W+0
壁紙が出てる状態なんてほぼ無いだろ?
47: はげ速さん 2017/01/07(土) 15:50:03.67 ID:V/WxfFEJ0
>>42
いまだに4:3の人は知らんけど16:9とか16:10の人は全画面にしないから
壁紙の一部が見える状態
いまだに4:3の人は知らんけど16:9とか16:10の人は全画面にしないから
壁紙の一部が見える状態
43: はげ速さん 2017/01/07(土) 15:06:01.20 ID:iD/D+tiS0
なんか窓枠に座る奴とかあったな
喋るやつも
喋るやつも
45: はげ速さん 2017/01/07(土) 15:38:43.44 ID:SsQXOE9W0
ウインドウの陰からこっち覗くような動作期待したが全くなかった
46: はげ速さん 2017/01/07(土) 15:48:43.53 ID:V/WxfFEJ0
なつかしいな、アクティブデスクトップ
今はhtmlを壁紙にせっていできないんだっけ?
今はhtmlを壁紙にせっていできないんだっけ?
53: はげ速さん 2017/01/07(土) 21:39:04.40 ID:ddHVXsfOO
アクティヴレイドでこんなんあった
そのうちネット検索やってくれたりな
そのうちネット検索やってくれたりな
59: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:20:03.43 ID:InCQzjYB0
動画ファイルやURL指定で動く壁紙出来る
まだ開発版だし、CPUパワーをかなり食うから常用はしない
Windows Vista UltimateのDreamsenseを思い出す
まだ開発版だし、CPUパワーをかなり食うから常用はしない
Windows Vista UltimateのDreamsenseを思い出す
61: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:24:13.15 ID:twrVmVKV0
VISTAの頃にあったよな
滝が流れてる奴だったっけな?
滝が流れてる奴だったっけな?
66: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:39:26.89 ID:qMzmyCfu0
>>61
仕組みは違うけどもっと前からあるよ
仕組みは違うけどもっと前からあるよ
64: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:27:26.25 ID:kXpv1MTF0
動画流してるだけってインターネッツ黎明期よりも退化してんじゃねーか
65: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:32:34.50 ID:nN97lRhc0
スマホでは標準搭載の機能
68: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:43:31.88 ID:uRYfw1bK0
結局、未来ってこんなものだったよね
69: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:45:02.70 ID:Dl3cr8410
斬新だけど無駄の極みだなこりゃ
71: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:47:30.12 ID:6QMQ7UMb0
なんか昔からこんなのある気がするけど。
別にわざわざDLして動画動かさなくても、標準のパラパラ手持ちのピクチャが切り替わっていく壁紙でいいんじゃないの。
別にわざわざDLして動画動かさなくても、標準のパラパラ手持ちのピクチャが切り替わっていく壁紙でいいんじゃないの。
73: はげ速さん 2017/01/07(土) 22:59:57.99 ID:972S1wXC0
aero...はい解散
75: はげ速さん 2017/01/07(土) 23:08:46.49 ID:VDIFFaPm0
デスクトップいじくって喜ぶとか、20年前のノリじゃねえかよ。
アクティブデスクトップはWindows95+IE4で使えるようになったな。
アクティブデスクトップはWindows95+IE4で使えるようになったな。
77: はげ速さん 2017/01/07(土) 23:10:45.39 ID:s0ffG+E/0
背景に動画を流すとか過去にMSが実装して総スカン食らったやんけ
78: はげ速さん 2017/01/07(土) 23:11:29.74 ID:mUxjuQiB0
15年前には通った道でワロタ
80: はげ速さん 2017/01/07(土) 23:17:57.57 ID:JuySWG0V0
こんなん昔からできたやん
