【芸能】波平役・永井一郎、「サザエさん」毎週収録を不満に思っていた 妻語る
- 2016/12/25

1: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:56:13.02 ID:CAP_USER9
ただし、主人にとって波平が特別思い入れのあるキャラクターだったかと言えば、それは違います。彼は全ての仕事に全力で取り組み、全てに等価値の思い入れを持っている人でした。「風の谷のナウシカ」のミト、「カリオストロの城」のジョドー、「未来少年コナン」のダイス船長。どれもすごく気に入っていた。
「サザエさん」の収録は毎週木曜日と決まっていました。午前11時から午後3時くらいまでで、1回放送分の3話を収録していました。主人は「これがあるから落ち着いて海外旅行にも出かけられない。不便だなあ」と話していたこともあります。「毎週必ず仕事があるのに拘束料も出ない」とぼやいていたこともありました。彼は声優の草分けとして、待遇面の問題についても闘っていて、88年の「オール讀物」では「磯野波平ただいま年収164万円」と題して待遇の悪さを訴えたこともあった。それでも本音を言えば、仕事が大好きで、仕事が無いと落ち着かない人でした。
亡くなってから3年になろうとしている今も主人が死んだ実感を持てずに生活しています。テレビをつけると、「ダンブルドア先生」役をやった映画「ハリー・ポッター」シリーズを放映していたりする。主人の声が聞こえて、観ているうちに「只今!」とドアがあくような気がするのです。
(全文はソースをお読み下さい)
デイリー新潮 12/25(日) 5:58配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161225-00516065-shincho-ent
「サザエさん」の収録は毎週木曜日と決まっていました。午前11時から午後3時くらいまでで、1回放送分の3話を収録していました。主人は「これがあるから落ち着いて海外旅行にも出かけられない。不便だなあ」と話していたこともあります。「毎週必ず仕事があるのに拘束料も出ない」とぼやいていたこともありました。彼は声優の草分けとして、待遇面の問題についても闘っていて、88年の「オール讀物」では「磯野波平ただいま年収164万円」と題して待遇の悪さを訴えたこともあった。それでも本音を言えば、仕事が大好きで、仕事が無いと落ち着かない人でした。
亡くなってから3年になろうとしている今も主人が死んだ実感を持てずに生活しています。テレビをつけると、「ダンブルドア先生」役をやった映画「ハリー・ポッター」シリーズを放映していたりする。主人の声が聞こえて、観ているうちに「只今!」とドアがあくような気がするのです。
(全文はソースをお読み下さい)
デイリー新潮 12/25(日) 5:58配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161225-00516065-shincho-ent
2: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:56:36.08 ID:C/aSjLA70
>亡くなってから3年になろうとしている今も
こんな前だったっけ・・
こんな前だったっけ・・
328: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:06:44.75 ID:EaLJ55C10
>>2
同じくそこ一番びっくりした
同じくそこ一番びっくりした
377: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:20:17.72 ID:S5IHM17r0
>>2
うそ、茶風林になってまだ一年半くらいかと思ってたわ…
うそ、茶風林になってまだ一年半くらいかと思ってたわ…
523: はげ速さん 2016/12/25(日) 13:07:37.23 ID:ogAW/IpY0
>>377
それ何て読むのかいまだにわからん。
ちゃかぜ はやし?
それ何て読むのかいまだにわからん。
ちゃかぜ はやし?
534: はげ速さん 2016/12/25(日) 13:11:34.36 ID:jILTpEaY0
>>523
チャップリン
チャップリン
(本当はちゃふうりん)
3: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:58:06.36 ID:FztPtrBZ0
波平さんはやっぱこの人だな
茶風林も慣れたけど
茶風林も慣れたけど
4: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:58:07.53 ID:RkRqwahE0
代り映えしない内容、いつもの出演者なんだから
タメ撮りしても問題ないだろうって、たぶん誰もが思ってたよね
タメ撮りしても問題ないだろうって、たぶん誰もが思ってたよね
246: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:46:12.52 ID:brHky8y50
>>4
再放送でも気づかないよな
再放送でも気づかないよな
5: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:58:21.87 ID:YKyrrV8y0
>主人の声が聞こえて、観ているうちに「只今!」とドアがあくような気がするのです。
こりゃ身内ならなおさらだろうな
こりゃ身内ならなおさらだろうな
6: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:58:27.73 ID:4Um07Yis0
声の収録なんだからケータイ使え。
手塚治虫はファックスもない時代に海外から電話で漫画描いてたんだぞ。
手塚治虫はファックスもない時代に海外から電話で漫画描いてたんだぞ。
265: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:50:09.31 ID:5765XY2f0
>>6
何を言っているかよくわからんが
おさむむしさんはかなり掛け持ちしてた人だよね?
何を言っているかよくわからんが
おさむむしさんはかなり掛け持ちしてた人だよね?
325: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:05:52.85 ID:KTx1L0vh0
>>265
口頭で作画の指示出しをしてた
キャラも画も記号化してたからこその技
口頭で作画の指示出しをしてた
キャラも画も記号化してたからこその技
7: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:58:35.95 ID:mpGtcZtB0
サザエ一家なんか10分一話で元鞘に戻らなきゃいけない
77: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:15:23.84 ID:WG6B/aia0
>>7
長編サザエさん とかないの?
長編サザエさん とかないの?
8: はげ速さん 2016/12/25(日) 10:58:56.31 ID:tqaYWFLv0
なるほど、毎週一回絶対に休めない仕事があるってのは想像以上に大変かもなあ。
22: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:04:04.60 ID:uVKV4e4j0
>>8
何が大変なんだよw
働いたことないの?w
何が大変なんだよw
働いたことないの?w
40: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:09:06.44 ID:ylbKxl4H0
>>22
普通の仕事なら有休と連休を組み合わせれば1週間以上休むことも可能ってことじゃないの
普通の仕事なら有休と連休を組み合わせれば1週間以上休むことも可能ってことじゃないの
49: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:10:42.14 ID:H9SdSvBx0
>>22
有給ないんだぞ
絶対休めない日って俺にはないから大変そうだけど
有給ないんだぞ
絶対休めない日って俺にはないから大変そうだけど
431: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:41:46.67 ID:3jpNzUwt0
>>22
週1とはいえ絶対に休めない日が40年以上にも渡って続く仕事って極めて稀だと思うけど
こいつはどんな仕事してるんだろうね
週1とはいえ絶対に休めない日が40年以上にも渡って続く仕事って極めて稀だと思うけど
こいつはどんな仕事してるんだろうね
435: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:43:35.89 ID:J9gLMddg0
>>431
さすがに年末年始夏休みはあるでしょ
収録する側だって同じなんだから
さすがに年末年始夏休みはあるでしょ
収録する側だって同じなんだから
319: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:03:25.22 ID:/OISYFMZ0
>>8
1クールが当たり前の時代に毎週は大変だな
まぁ永井さんだけじゃないけどさ
1クールが当たり前の時代に毎週は大変だな
まぁ永井さんだけじゃないけどさ
13: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:00:12.16 ID:YKyrrV8y0
一般人なら定年後ゆっくりする時間あるかもしれんが
波平はおじいさんになっても仕事してたわけだからな・・・
波平はおじいさんになっても仕事してたわけだからな・・・
15: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:01:38.90 ID:pMZp67sH0
家族も見られない様な惨状ってどんなだったの?
煮込みスープ状態?
煮込みスープ状態?
353: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:13:52.62 ID:J9gLMddg0
>>15
普通の体型の人間が、ブヨブヨのマシュマロマンのように水を吸って膨れる
肉に保持能力がなく、まるでゼラチンのように分解していく
らしい
普通の体型の人間が、ブヨブヨのマシュマロマンのように水を吸って膨れる
肉に保持能力がなく、まるでゼラチンのように分解していく
らしい
486: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:59:01.41 ID:WqlEo9uL0
>>15
お爺ちゃんがいきなりマツコ体型
お爺ちゃんがいきなりマツコ体型
17: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:02:54.93 ID:R8kVHhWy0
タモさんみたいな拘束されてる人っているんだね。
2ヶ月分くらい溜め取りしたら良いのに。
2ヶ月分くらい溜め取りしたら良いのに。
445: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:46:39.67 ID:Bjrmvh3g0
>>17
タモリは病的小心者だから、拘束されてないと不安なんだよ。
仕事なくなる不安から、海外旅行なんて少しも行きたくないわけ。
タモリみたいな人がいるから、普通にまとまって休み取りたい人が迷惑する
永井さんの方がもっとも
タモリは病的小心者だから、拘束されてないと不安なんだよ。
仕事なくなる不安から、海外旅行なんて少しも行きたくないわけ。
タモリみたいな人がいるから、普通にまとまって休み取りたい人が迷惑する
永井さんの方がもっとも
457: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:51:52.90 ID:+Tq07BgH0
>>445
割と海外行ってない?タモリさん
旅行はしょっちゅうしてるよね
割と海外行ってない?タモリさん
旅行はしょっちゅうしてるよね
19: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:03:29.64 ID:M43ZK5dK0
バラエティは2~3本とりだめするのに
なんでアニメはダメなんだろう
バラエティはセット組むからとりだめの方が安いが
アニメは関係ないからとりだめする必要ないぐらいの理由なのかな
なんでアニメはダメなんだろう
バラエティはセット組むからとりだめの方が安いが
アニメは関係ないからとりだめする必要ないぐらいの理由なのかな
26: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:05:34.89 ID:DRXoDSeg0
>>19
アフレコなんだから脚本と画ができてからだからでしょ
アフレコなんだから脚本と画ができてからだからでしょ
20: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:03:46.84 ID:DRXoDSeg0
視聴率は今も2桁あるんだっけ?
待遇が悪すぎるよなあ
待遇が悪すぎるよなあ
393: はげ速さん 2016/12/25(日) 12:24:31.47 ID:Co1ytiHY0
>>20
だいたい12~13%と、今やフジテレビで最も数字が取れる番組。
ただし、ピークの半分程度まで落ちていて、裏に強いのが来ると一桁にすらなる状態。
だいたい12~13%と、今やフジテレビで最も数字が取れる番組。
ただし、ピークの半分程度まで落ちていて、裏に強いのが来ると一桁にすらなる状態。
527: はげ速さん 2016/12/25(日) 13:09:42.68 ID:Mioz2PCh0
>>20
フジTVだからな、役員以外は奴隷ですよ
フジTVだからな、役員以外は奴隷ですよ
25: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:05:19.05 ID:VSLaLelh0
うちの会社も毎週必ず仕事があるのに拘束料も出ないわ
27: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:05:38.77 ID:IuXc8lYPO
いいとも時代のタモリみたいなもんか
てか未亡人奥さんの憶測だろコレ
てか未亡人奥さんの憶測だろコレ
31: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:06:45.60 ID:IKtqodWN0
たまに見たりすると急に声が変わってたりする
ドラえもんは違和感ありすぎて見てられない
ドラえもんは違和感ありすぎて見てられない
490: はげ速さん 2016/12/25(日) 13:00:13.44 ID:mw8DOCN60
>>31
おじちゃん、ドラえもんはもう10年間同じ声優さんですよ。
高校生でも今のドラえもんしか知らないんですよ。
いい加減アニメ見るのやめて仕事に出なさい。
おじちゃん、ドラえもんはもう10年間同じ声優さんですよ。
高校生でも今のドラえもんしか知らないんですよ。
いい加減アニメ見るのやめて仕事に出なさい。
526: はげ速さん 2016/12/25(日) 13:09:30.57 ID:oi9PKdPq0
>>31
子どものためのものだからね
今の10代はのぶ代知らないだろ
子どものためのものだからね
今の10代はのぶ代知らないだろ
32: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:07:05.95 ID:lOD+t1+J0
30分アニメでもアフレコには4~6時間かかるのは普通らしいからな。
取り貯めは難しいんだろ。ましてや高齢者キャストばかりだから連荘とか連日はキツイ。
取り貯めは難しいんだろ。ましてや高齢者キャストばかりだから連荘とか連日はキツイ。
59: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:12:34.76 ID:M43ZK5dK0
>>32
そんなかかるのか
じゃあ2本はスタッフも大変だな
そんなかかるのか
じゃあ2本はスタッフも大変だな
33: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:07:14.52 ID:uqwmZuZN0
スレタイだと毎週思っていたかのようだ
本文だと「話していたこともあります」だが
本文だと「話していたこともあります」だが
34: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:07:40.20 ID:YhDPESJ00
どのみち
その年収じゃ海外も行けないだろ 給料と休暇は正比例に上がらないと 貧民は更に貧民に
その年収じゃ海外も行けないだろ 給料と休暇は正比例に上がらないと 貧民は更に貧民に
37: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:07:56.42 ID:2Iz+QDMA0
確かに声の録り貯めは出来るが、その為には画が出来てなきゃならない
そっちが無理なんだよ
そっちが無理なんだよ
41: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:09:17.40 ID:B9hsE8ES0
>>37
サザエさんで絵が間に合わないってあんのか
サザエさんで絵が間に合わないってあんのか
51: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:10:49.71 ID:2Iz+QDMA0
>>41
お前、本気で言ってるのか?
お前、本気で言ってるのか?
70: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:13:58.22 ID:pMjiG9oS0
>>41
アクションや凝ったエフェクトがない分、作業する人間も少ないだろう。
アクションや凝ったエフェクトがない分、作業する人間も少ないだろう。
80: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:15:59.55 ID:Fp1JlehN0
>>41
おいおい、毎週落とさず30分アニメ作りつづけることがどんだけむつかしいかわかるだろ
おいおい、毎週落とさず30分アニメ作りつづけることがどんだけむつかしいかわかるだろ
61: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:12:46.15 ID:T28nu/rh0
>>37
音声先撮りで絵を後付けするプレスコって方法もあるんだぞ
最近はあんまりやらないけど
音声先撮りで絵を後付けするプレスコって方法もあるんだぞ
最近はあんまりやらないけど
99: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:19:33.02 ID:Fp1JlehN0
>>61
ああ女神様だかの最終回で18歳様が演技はうまくできたが、絵(確か口だったと思う)と合ってなくてリテイクを依頼したが、監督が演技に感動して絵の方を作り直したという話を思い出した
ああ女神様だかの最終回で18歳様が演技はうまくできたが、絵(確か口だったと思う)と合ってなくてリテイクを依頼したが、監督が演技に感動して絵の方を作り直したという話を思い出した
115: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:22:15.97 ID:2Iz+QDMA0
>>61
お前、、、永井一郎のころのサザエさんはセル画だぞ?
それでプレスコとか、死ねと言うのか?
お前、、、永井一郎のころのサザエさんはセル画だぞ?
それでプレスコとか、死ねと言うのか?
129: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:25:04.15 ID:ZlXrLIPv0
>>115
3年前に完全CG化してるから、1年は非セル画でやってるな
3年前に完全CG化してるから、1年は非セル画でやってるな
140: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:26:59.12 ID:2Iz+QDMA0
>>129
すんげえ屁理屈だな
すんげえ屁理屈だな
145: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:28:01.06 ID:ZlXrLIPv0
>>140
いや、間違った情報を言ってるから訂正しただけだが。
いや、間違った情報を言ってるから訂正しただけだが。
167: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:31:13.53 ID:2Iz+QDMA0
>>145
お前、周りから他人の気持ちが分からないとか、空気が読めないとか言われるだろ
お前、周りから他人の気持ちが分からないとか、空気が読めないとか言われるだろ
171: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:32:01.73 ID:ZlXrLIPv0
>>167
そうやって しつこいお前自身のことだろ
そうやって しつこいお前自身のことだろ
39: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:08:21.86 ID:K6wprzoE0
好きな仕事ができて 食えて一生を終えられたなら…
50: はげ速さん 2016/12/25(日) 11:10:44.66 ID:t4XvAGZ40
脳内で永井一郎の声がはっきり再生される・・・
