セブンのホットコーヒーが2種類に 「香ばしブレンド」がうまいと評判 Rで20円の差は大きいかどうか
- 2016/12/22

1: はげ速さん 2016/12/21(水) 05:45:48.56 ID:bnj4a8k20 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
コーヒージャンルに力を注いでいるセブン-イレブンが一部店舗で新作コーヒーの販売を開始した。その味が「美味い」とTwitterで評判になっている。
■絶賛の声続出! セブンの新作コーヒー
現在一部のセブンイレブンでは、これまでのホットコーヒーに加え、「香ばしブレンド」という新しい種類のコーヒーが販売されている。
新たに登場した「香ばしブレンド」は、「オリジナルブレンド」に比べて芳醇な香りとしっかりとしたコクが特徴とのこと。
Twitterに「朝はセブンカフェの新しい味のコーヒー。これ美味い」と投稿されているほか、「セブンカフェの新商品いい!
前のも良かったけど、こっちはさらにうまい」「香ばしブレンドってゆうのにしてみた。想像以上においしい」と好評の声が上がっている。

翼 @1mxxsk1yW31ZXJk
おはようございます
朝はセブンカフェの新しい味のコーヒー。これ美味い。
■たかが20円、されど20円
「香ばしブレンド」のお値段は、レギュラーサイズが120円、ラージサイズは180円(どちらも税抜き)。普通のコーヒーに比べてそれぞれ
20円と30円のプラスになっているので、「美味しいんだけど、20円の差はデカいなぁ」という意見も。20円といえど毎日コーヒーを飲む人にとっては
お財布への打撃が大きいようで、コスパの良さを重視する人もいる。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1481097737118.html

■絶賛の声続出! セブンの新作コーヒー
現在一部のセブンイレブンでは、これまでのホットコーヒーに加え、「香ばしブレンド」という新しい種類のコーヒーが販売されている。
新たに登場した「香ばしブレンド」は、「オリジナルブレンド」に比べて芳醇な香りとしっかりとしたコクが特徴とのこと。
Twitterに「朝はセブンカフェの新しい味のコーヒー。これ美味い」と投稿されているほか、「セブンカフェの新商品いい!
前のも良かったけど、こっちはさらにうまい」「香ばしブレンドってゆうのにしてみた。想像以上においしい」と好評の声が上がっている。

翼 @1mxxsk1yW31ZXJk
おはようございます
朝はセブンカフェの新しい味のコーヒー。これ美味い。
■たかが20円、されど20円
「香ばしブレンド」のお値段は、レギュラーサイズが120円、ラージサイズは180円(どちらも税抜き)。普通のコーヒーに比べてそれぞれ
20円と30円のプラスになっているので、「美味しいんだけど、20円の差はデカいなぁ」という意見も。20円といえど毎日コーヒーを飲む人にとっては
お財布への打撃が大きいようで、コスパの良さを重視する人もいる。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1481097737118.html

57: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:56:08.44 ID:0RX4sHBZ0
>>1
>「美味しいんだけど、20円の差はデカいなぁ」という意見も。
こんな幼稚園児の金銭感覚を持っている
ビンボー人にはなりたくない
>「美味しいんだけど、20円の差はデカいなぁ」という意見も。
こんな幼稚園児の金銭感覚を持っている
ビンボー人にはなりたくない
121: はげ速さん 2016/12/21(水) 13:47:12.05 ID:Zn3wFg780
>>57
2割り増しと考えれば割高感
2割り増しと考えれば割高感
2: はげ速さん 2016/12/21(水) 05:47:32.84 ID:yUvvXCmD0
ほう
3: はげ速さん 2016/12/21(水) 05:47:40.36 ID:pi3qyxmO0
ドルチェグストでファイナルアンサー
4: はげ速さん 2016/12/21(水) 05:48:10.21 ID:aPgNh0H0O
?「ドーナツだろー、コーヒーにはドーナツだろー、なぁーコーヒーにはドーナツだろぉー? (未練」
5: はげ速さん 2016/12/21(水) 05:49:18.05 ID:NaoVG1RQ0
その前にフレッシュミルクを本物にする方が先だろ
美味いコーヒーが偽物ミルクのおかげで台無しになってる。
仕方ないからブラックで飲んでる。
美味いコーヒーが偽物ミルクのおかげで台無しになってる。
仕方ないからブラックで飲んでる。
15: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:03:23.77 ID:s323hHUj0
>>5
牛乳買えば?
牛乳買えば?
26: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:23:16.81 ID:NaoVG1RQ0
>>15
おまえコーヒー用のミルクを一度も体験したことないのか?
おまえコーヒー用のミルクを一度も体験したことないのか?
33: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:50:30.05 ID:OBeVq6pN0
>>5
わかる。
あの油+わけのわからん添加物でいいなら缶コーヒーでも一緒だし。
実際、牛乳を入れる派は結構いると思うんだが。
超少量タイプで生クリームに近いほど濃い牛乳とか。展開次第で需要はありそうだけど。
わかる。
あの油+わけのわからん添加物でいいなら缶コーヒーでも一緒だし。
実際、牛乳を入れる派は結構いると思うんだが。
超少量タイプで生クリームに近いほど濃い牛乳とか。展開次第で需要はありそうだけど。
40: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:24:16.37 ID:AQ83ziN00
>>5
んなもん無料で置けるかよ
んなもん無料で置けるかよ
117: はげ速さん 2016/12/21(水) 13:39:58.12 ID:zcSv03h40
>>40
無料で置いたら鷲掴みで持ってくバカが湧くからな
無料で置いたら鷲掴みで持ってくバカが湧くからな
45: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:37:58.90 ID:xDo/fT9W0
>>5
つか、ミルクとか砂糖を入れるのは邪道じゃね?
つか、ミルクとか砂糖を入れるのは邪道じゃね?
53: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:52:52.46 ID:F0ZhhBQF0
>>45
それ言うとカイガイガー言われるよ
それ言うとカイガイガー言われるよ
68: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:19:03.53 ID:qr97N5Xo0
>>5
そんなコストのかかる割には評価されないことには大型小売は興味ないよ。
収益が下がるだけ。
そんなコストのかかる割には評価されないことには大型小売は興味ないよ。
収益が下がるだけ。
134: はげ速さん 2016/12/21(水) 16:48:00.76 ID:HwQJFclA0
>>5
一部お店でできたてホットカフェオレが
飲める店がある。
新潟駅前のセブンで買ったことがある。
一部お店でできたてホットカフェオレが
飲める店がある。
新潟駅前のセブンで買ったことがある。
11: はげ速さん 2016/12/21(水) 05:54:43.20 ID:1ud9dI/X0
100円のカップ買って高い方注げばええやん
12: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:01:32.35 ID:Uema5ZAT0
>>11
防犯カメラで見てて、あまりに酷いなら出禁と通報だろ
防犯カメラで見てて、あまりに酷いなら出禁と通報だろ
122: はげ速さん 2016/12/21(水) 13:49:27.54 ID:dwAkw+K00
>>11
罪の意識も無く、人様に不利益と迷惑を被らせる最底辺クズ乞食。まじウザってえ。
罪の意識も無く、人様に不利益と迷惑を被らせる最底辺クズ乞食。まじウザってえ。
13: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:02:08.90 ID:86T/V8rZ0
どんどんカウンターが狭くなる訳で
118: はげ速さん 2016/12/21(水) 13:40:55.40 ID:zcSv03h40
>>13
ドーナツさんがボッシュートされます
ドーナツさんがボッシュートされます
14: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:02:41.56 ID:3ZgPF+7Y0
あのコーヒーメーカーって一種類の豆しか抽出でけへんかったやろ
おかしいやんけ
おかしいやんけ
65: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:13:32.66 ID:60NuXsFB0
>>14
写真見ると専用の機械設置。
写真見ると専用の機械設置。
84: はげ速さん 2016/12/21(水) 09:14:00.69 ID:m2sjlYL20
>>14
もともと2種類いける
もともと2種類いける
17: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:13:45.49 ID:rDRo3MAY0
必ず普通、大きいのシール貼られるのはデザインとして失敗してるよね
18: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:14:13.78 ID:qwfqx4ut0
カウンターの上ごちゃごちゃしすぎい
21: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:19:38.44 ID:qyn8ohR+0
セブンだけSサイズではなくRサイズと称しているから注文の時めんどい
24: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:22:40.21 ID:xELbF0oP0
>>21
スタバでレギュラーサイズっていうと
は?っていわれる
スタバでレギュラーサイズっていうと
は?っていわれる
42: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:29:40.61 ID:uQgciB8i0
>>21
同意
同意
60: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:00:54.61 ID:CPNl1Obt0
>>21
ユニバーサルな言い方は
大きい方
小さい方
ユニバーサルな言い方は
大きい方
小さい方
62: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:09:55.29 ID:RYGi1F/F0
>>60俺もこれで注文してるわ
64: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:11:35.93 ID:t1yVrv8D0
>>60
それな
にしても、コーヒーのサイズ表示に、よりによって「レギュラー」いう
言葉選ぶセンスの無さよ!
それな
にしても、コーヒーのサイズ表示に、よりによって「レギュラー」いう
言葉選ぶセンスの無さよ!
22: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:19:43.33 ID:jz+0Gckb0
どうせ飲むなら美味いほうが良い
23: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:21:00.94 ID:EeD6EJJG0
もう一台増やすんか?
25: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:23:03.57 ID:ijFQsdTS0
評判のよかった頃のコーヒーに戻しただけってことはないよね?
32: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:37:27.85 ID:BohwZ0Az0
>>25
たぶんそれだな
最初のころのやつを特別料金で戻したんだわ
たぶんそれだな
最初のころのやつを特別料金で戻したんだわ
37: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:03:26.86 ID:YAQQLxxe0
>>32
実質値上げか
ずる賢いというか戦略的というか
実質値上げか
ずる賢いというか戦略的というか
125: はげ速さん 2016/12/21(水) 13:57:51.37 ID:YOpaRqnT0
>>37
最初の頃の豆は価格高騰で使えなくなったんだからそれが今飲みたければ値上げは仕方ないんじゃない
20円の差をグダグダ言う人は頼まなければいいだけ
最初の頃の豆は価格高騰で使えなくなったんだからそれが今飲みたければ値上げは仕方ないんじゃない
20円の差をグダグダ言う人は頼まなければいいだけ
41: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:25:28.75 ID:irrgN9ut0
>>25
最初の頃は香りすごかったしなあ
最初の頃は香りすごかったしなあ
138: はげ速さん 2016/12/21(水) 19:27:09.32 ID:CA7GLu/f0
>>25
鈴木翁を排除したたまもの
原価無視した品質だったけどいまや
コスト重視になったから味もファミマやローソン並に落ちる
鈴木翁を排除したたまもの
原価無視した品質だったけどいまや
コスト重視になったから味もファミマやローソン並に落ちる
27: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:27:20.88 ID:HL5n/gpO0
ボタンどうなってるのよ?
28: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:27:43.74 ID:is/Ud3Yh0
缶コーヒーでええわ
29: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:27:58.83 ID:ZNmk+8f90
あれSにしなかったのって意味があるんやぞ。カシワが言っておったわ。
30: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:33:36.92 ID:Q92g8lPH0
見たことないなぁ
34: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:51:10.41 ID:0O1nmon/0
甘さを加えなくても糞苦くねえで飲みやすいな!これw
というようなアイスコーヒーを飲みたい。
というようなアイスコーヒーを飲みたい。
35: はげ速さん 2016/12/21(水) 06:55:02.00 ID:ofM6bV+40
ローソンのイパネマブルボン
100円には敵わない
セブンが不味くなった
100円には敵わない
セブンが不味くなった
139: はげ速さん 2016/12/21(水) 20:27:11.11 ID:7YozZp8t0
>>35
イエローブルボンは美味いな
イエローブルボンは美味いな
36: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:02:44.49 ID:/2hfqYTN0
20円の差気にするくらいならはじめからコーヒーなんて飲むなよ
水道水でも飲んでろ
水道水でも飲んでろ
38: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:07:16.59 ID:fobq3s110
家で焙煎して飲んでるからほとんどコンビニコーヒー飲まなくなった
でも機会があったら試してみようかな
でも機会があったら試してみようかな
82: はげ速さん 2016/12/21(水) 09:09:52.95 ID:P9LhbrdI0
>>38
外でどうしても美味しいコーヒー飲みたくなるだろ?
豆買って家で焙煎しても、一杯30円位になるから
焼く手間とか光熱費考えたら悪くないよ
外でどうしても美味しいコーヒー飲みたくなるだろ?
豆買って家で焙煎しても、一杯30円位になるから
焼く手間とか光熱費考えたら悪くないよ
86: はげ速さん 2016/12/21(水) 09:46:14.82 ID:fobq3s110
>>82
いや、素晴らしいと思ってるよコンビニコーヒーは
どこでも手に入るし、あの値段から考えるとクオリティーは高い
別にバカにしている訳じゃないんだ
いや、素晴らしいと思ってるよコンビニコーヒーは
どこでも手に入るし、あの値段から考えるとクオリティーは高い
別にバカにしている訳じゃないんだ
47: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:39:12.14 ID:r4Gi9zL00
カフェラテは大失敗したなぁ
甘いし溶けてねーし
甘いし溶けてねーし
49: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:42:03.67 ID:1ud9dI/X0
カフェラテは2種類あるのな
普通のと甘くないのと
普通のと甘くないのと
55: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:55:24.64 ID:r4Gi9zL00
>>49
甘くないのも出てたのか
知らんかったわ
甘くないのも出てたのか
知らんかったわ
66: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:13:41.39 ID:PelXo5Wi0
>>49
うちの地域は甘くない
うちの地域は甘くない
50: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:42:29.11 ID:ZIE35zJq0
レギュラーのカップを挿入してL押すのは万引きだからつんつーんみたいに逮捕されるんだよね。
58: はげ速さん 2016/12/21(水) 07:56:47.75 ID:1ud9dI/X0
カフェラテの蓋の部分が黒いのが普通、銀色のが甘くないやつだったと思う
71: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:21:32.83 ID:TKIXVGm00
これは店に新しい機械を買わせるための鬼のような吸い上げだよ
コンビニ経営は地獄だね
コンビニ経営は地獄だね
74: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:34:09.63 ID:Iv3AcAnn0
値上げしたくてたまらんのだろ
76: はげ速さん 2016/12/21(水) 08:36:01.77 ID:8aIS9otO0
酔っ払った時に
なんて頼んだらいいか分からず、
適当に指差しで買って、Rサイズと聞こえたから
機械の右ボタンを押したら実はLでギリギリだったが溢れさせたことあるよ。
呼んで店員に処理してもらったけど、
それからは店員が全部やってくれるローソン一択だ
ユニバーサルデザインを勉強しろや、セブンイレブン
なんて頼んだらいいか分からず、
適当に指差しで買って、Rサイズと聞こえたから
機械の右ボタンを押したら実はLでギリギリだったが溢れさせたことあるよ。
呼んで店員に処理してもらったけど、
それからは店員が全部やってくれるローソン一択だ
ユニバーサルデザインを勉強しろや、セブンイレブン
81: はげ速さん 2016/12/21(水) 09:08:04.09 ID:8jTlbA0y0
遠出して夜に運転する時に、地方だとずっと真っ暗な道で休憩する場所がない
コンビニが安心して休憩できる
コンビニが安心して休憩できる
83: はげ速さん 2016/12/21(水) 09:10:04.36 ID:/N0ggpWc0
コーヒーマシンを買う→豆に拘る→コーヒーミル購入挽きたてに拘る→
ハンドドリップに拘る→生豆購入自家焙煎に拘る→
なんか面倒くさくなって店で飲む様に
ハンドドリップに拘る→生豆購入自家焙煎に拘る→
なんか面倒くさくなって店で飲む様に
85: はげ速さん 2016/12/21(水) 09:22:42.20 ID:63oYBc0t0
他のコンビニで実証済みだと思うんのねん
一番安いノーマルしか売れない、それ以外は誤差
オーナー虐めかな?
一番安いノーマルしか売れない、それ以外は誤差
オーナー虐めかな?
87: はげ速さん 2016/12/21(水) 10:02:19.56 ID:jXvLA8tx0
お前らRサイズ買って
L押してるのバレてるからな
暇な時声かけて
差額払わせてるから気を付けるんやでw
L押してるのバレてるからな
暇な時声かけて
差額払わせてるから気を付けるんやでw
89: はげ速さん 2016/12/21(水) 10:05:03.07 ID:59pJZXNv0
なんで土方の人は缶コーヒーを好むのかね
持ち帰りの中では味が旨いからかね
持ち帰りの中では味が旨いからかね
113: はげ速さん 2016/12/21(水) 13:12:15.94 ID:mDDgO7kF0
>>89
ガテン系は体力使うから、
砂糖山盛りの味にいっちゃうのかねぇ。。
ガテン系は体力使うから、
砂糖山盛りの味にいっちゃうのかねぇ。。
92: はげ速さん 2016/12/21(水) 10:08:54.70 ID:f+U5L6Jd0
クイックペイ使ってるから20円とかどうでもいいよ
気に入ったほう飲む
現金なら絶対100円の方飲む
気に入ったほう飲む
現金なら絶対100円の方飲む
98: はげ速さん 2016/12/21(水) 10:30:37.45 ID:BohwZ0Az0
つーか初期の美味さがありえなかったんよ
あれがずっと100円なら缶コーヒーどころじゃなくて
専門喫茶店も全滅するわ
あれがずっと100円なら缶コーヒーどころじゃなくて
専門喫茶店も全滅するわ
101: はげ速さん 2016/12/21(水) 10:42:52.26 ID:Q6wxSCuF0
>>98
単に鼻と舌が慣れただけだと思うがな
一旦かなりマズくなったのは間違いないが
最近はまただいぶマシになってた
家焙煎とは比べるべくもないが
単に鼻と舌が慣れただけだと思うがな
一旦かなりマズくなったのは間違いないが
最近はまただいぶマシになってた
家焙煎とは比べるべくもないが
110: はげ速さん 2016/12/21(水) 12:19:30.05 ID:Sy4mMFDD0
>>101
セブンて人気出た商品をコスト下げる為か、中身似たようなさらに安い具材に変えたりは間違えなくやってる
コーヒー豆もワンランク下げるとかやっててもおかしくねー
セブンて人気出た商品をコスト下げる為か、中身似たようなさらに安い具材に変えたりは間違えなくやってる
コーヒー豆もワンランク下げるとかやっててもおかしくねー
116: はげ速さん 2016/12/21(水) 13:22:33.51 ID:cQJMDdrM0
濃さを選びたい。
