152: はげ速さん 2016/12/21(水) 22:08:10.59 ID:NkTdmwBn0
>>1
警察に届けるのがスムーズなのになんでだ?
156: はげ速さん 2016/12/21(水) 22:09:01.47 ID:PnDYDP4s0
>>152
届けたあとがスムーズに進まんからだろ
169: はげ速さん 2016/12/21(水) 22:11:53.56 ID:psUz6WCcO
>>152
拾って届けた人の名前や住所、電話番号等を聞かれるから
3: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:29:42.38 ID:RpzXGrER0
自作自演だろ
6: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:30:56.63 ID:spNBOxYwO
>>3
何が目的でだよ
98: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:51:12.63 ID:E/ZanJyu0
>>3
おまえみたいな考え方ができる奴って本当凄いと思うわ
絶対友達にならないタイプ
170: はげ速さん 2016/12/21(水) 22:12:26.08 ID:IWOuFJhd0
>>3
素直に良い話だなでいいじゃん
5: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:30:37.97 ID:Vryx2ISP0
なんだ俺か
9: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:31:58.45 ID:WXXP1ro50
あー、俺だわ、確かに落ちてたもんだから拾って送った
宅急便の送料も元払いにして送るとこがええやろ?
10: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:32:05.33 ID:MKRKWWJT0
これ法的には問題ない?
128: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:57:38.71 ID:fBL7S4mO0
>>10
宅配便で現金送ったらダメじゃね?
140: はげ速さん 2016/12/21(水) 22:02:02.03 ID:ByQNd8Fk0
>>128
輸送する人が、強盗にあう恐れに繋がるから、
たしか駄目だった気はするが。
まあ、許してちょんまげ。
11: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:32:09.13 ID:anu0Ev8A0
台湾はいい人多いよね
13: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:32:36.15 ID:mbUGSP+C0
これ財布開いたってことだよな・・・よくわからん
124: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:56:57.10 ID:ninL46gF0
>>13
まぁ中みないと持ち主わからんからな…
ただ、俺なら警察に届けるね
身分証明書があれば連絡してくれるよな?
14: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:32:36.45 ID:bUMAk0kZ0
なんで警察に届けないの?
130: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:57:47.04 ID:itBLeQtc0
>>14
俺も届けないよ
信用できん
135: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:59:25.17 ID:Y2F7LAhD0
>>130
あーそれあるかも
警察に預けるより自分で送った方が確実みたいな不信感
148: はげ速さん 2016/12/21(水) 22:05:59.78 ID:YGRdnZhO0
>>14
絶対に面倒くさがってナイナイするに決まってる!それか放置の2択!と思ったから
17: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:33:15.86 ID:xuzls4j1O
ぼくやで!

45: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:38:19.95 ID:6ZE0O2Q30
>>17
男らしい!
96: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:50:56.69 ID:Xt2tUxNy0
>>17
では一緒に警察へ行きましょう!
258: はげ速さん 2016/12/21(水) 22:56:23.27 ID:sOkOmuQV0
>>17
ハゲのくせに無理すんな
286: はげ速さん 2016/12/21(水) 23:16:19.77 ID:UpSjmVg40
>>17
ようハゲ
23: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:33:44.62 ID:yAOxMK8a0
俺なら箱から「てじなーにゃ!」って言いながら飛び出してさらなるサプライズが!
25: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:34:06.95 ID:Hqi++End0
現金宅配で送れるんだ まー黙ってればわからんだろうけどさ
83: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:47:09.94 ID:yexfkBre0
>>25
黙ってれば送れるが紛失しても保証されない
34: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:35:42.21 ID:Socg8JFy0
交番届けても、落とし主がやってくるまで放ったらかしだし、送ってやる方が親切
39: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:36:40.06 ID:bUMAk0kZ0
>>34
警察署から電話掛かってくるよ
財布預かってますって
54: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:39:39.82 ID:LMYpszh50
>>39
これ。
俺100万と薬と診察券一杯入ったブルガリのカバンと財布持ってったら、交番から現場行ってあれやこれや聞かれたり半日取調されたぞ警察所で(´・ω・`)
133: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:58:52.12 ID:xO8YGi4k0
>>54
んだ。警察に届けたいのはヤマヤマだが、すんげぇめんどくさい。
126: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:57:09.13 ID:UqGTufu40
>>39
俺は警察署からハガキが届いた。
113: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:54:38.67 ID:N++8aBzo0
>>34
それ身分証とかないパターンだろ
入ってたら本人に連絡行くよ
294: はげ速さん 2016/12/21(水) 23:20:30.61 ID:eIOC/Uq50
>>34
そうそう
交番に届いて→所轄警察署
タイムリーな交番に行かないと 二度手間三度手間
日本人の俺は警察署に届いていたが中身の現金はなかったし
41: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:36:54.74 ID:5n8WumXn0
住所わかるなら送った方が早いかもな
55: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:39:43.13 ID:gODp2JzhO
宅配便は差出人がMだけじゃ受け付けないぞ
差出人の住所氏名電話番号明記は必須
普通郵便なら差出人無記名でも届くけどな
57: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:40:34.71 ID:7UHZJs+20
映画みたいなことがしたかったのか
まあ持ち主に無事届いたなら別にいいか
58: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:40:35.23 ID:mei6T5iD0
この前ATMで忘れたやつを盗んだ奴が捕まってたけど
日本は法律的に逮捕される監視社会だから返してるだけだろ
61: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:42:45.22 ID:gODp2JzhO
>>58
どこの国でもATMには監視カメラ付いてるだろ
それで監視社会ってあほか
63: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:43:01.11 ID:Ruq7vVcr0
東京で神戸の免許証が入った財布見つけたらさすがに警察届けるわ
64: はげ速さん 2016/12/21(水) 21:43:14.74 ID:f15uXGsy0
こんな当たり前のことでニュースになるとかオカシイ
引用元: ・台湾留学生の劉さん、東京で落とした財布が宅配便で自宅に届き感動 会ってお礼がしたいと送り主探す