【社会】世界に3点しかないとされる“曜変天目茶碗”、テレ東の鑑定番組で新たに発見か…国宝級
- 2016/12/21

1: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:43:36.14 ID:CAP_USER9
テレビ東京は20日、鑑定番組「開運!なんでも鑑定団」の収録で、
世界に3点しかないとされる「曜変天目茶碗」とみられる陶器が、
新たに見つかったと発表した。現存する3点はいずれも国宝に指定されている。
テレビ東京によると、徳島県のラーメン店経営の男性が番組に鑑定を依頼。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HAU_Q6A221C1000000/
世界に3点しかないとされる「曜変天目茶碗」とみられる陶器が、
新たに見つかったと発表した。現存する3点はいずれも国宝に指定されている。
テレビ東京によると、徳島県のラーメン店経営の男性が番組に鑑定を依頼。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HAU_Q6A221C1000000/
205: はげ速さん 2016/12/20(火) 22:26:29.40 ID:1zykKW1Y0
>>1
見たw
ラーメン屋が持っていると言うもの凄いw
見たw
ラーメン屋が持っていると言うもの凄いw
565: はげ速さん 2016/12/20(火) 23:55:20.73 ID:l65Ws07b0
>>1
この茶碗で飯食ったらうまいだろうなぁ
この茶碗で飯食ったらうまいだろうなぁ
3: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:44:34.27 ID:jJhKbAFra
僕の息子も鑑定して下さい
665: はげ速さん 2016/12/21(水) 00:27:07.24 ID:pj36qZER0
>>3
それは 珍宝
それは 珍宝
805: はげ速さん 2016/12/21(水) 01:15:31.94 ID:TQ1jcbOu0
>>3
それは発育不全のシメジ
それは発育不全のシメジ
9: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:47:44.61 ID:Op9FUOSEd
信長の野望で知ったな
10: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:47:48.53 ID:w37oYzvj0
美しいと思ったら、とことん惹きつけられるのが「曜変天目茶碗」。
しかし、冷静に見ると、同様な美は他にも沢山見出される。
ある夏のある日の夕立後に見られる虹だって、それら十分匹敵する美だ。
しかし、冷静に見ると、同様な美は他にも沢山見出される。
ある夏のある日の夕立後に見られる虹だって、それら十分匹敵する美だ。
436: はげ速さん 2016/12/20(火) 23:13:31.63 ID:lVfxiZum0
>>10
虹が手のひらのなかに収まって輝いてたら普通に国宝級の名物だと思うが。
虹が手のひらのなかに収まって輝いてたら普通に国宝級の名物だと思うが。
13: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:48:58.13 ID:SQI+OXT90
国宝級だと取り上げられちゃうんだっけ?
105: はげ速さん 2016/12/20(火) 22:06:37.52 ID:GKMaMapQ0
>>13
> 国宝級だと取り上げられちゃうんだっけ?
取り上げられはしないけど、認定されたら勝手に売ることは出来ないし
保存の義務が課せられるんじゃないかな。
知人の鎧兜が重文に指定されてるけどそんな感じになってる。
> 国宝級だと取り上げられちゃうんだっけ?
取り上げられはしないけど、認定されたら勝手に売ることは出来ないし
保存の義務が課せられるんじゃないかな。
知人の鎧兜が重文に指定されてるけどそんな感じになってる。
16: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:49:37.20 ID:Q7/7Tog20
最近はそれっぽいの作る人がいるからな
出所はどうなの?
出所はどうなの?
609: はげ速さん 2016/12/21(水) 00:08:42.61 ID:lr9VFehA0
>>16
wikiによると三好長慶の子孫から譲り受けたってさ
wikiによると三好長慶の子孫から譲り受けたってさ
19: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:50:38.71 ID:S22eWLLS0
10億いけや
24: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:51:37.78 ID:lgbOzLER0
茶碗ってさ、作った人はその名の通り
お茶を入れたり、ご飯いれたり、漬物のせたりすることを前提に作ってるだろ
それを芸術だとかいって、保存して本来の目的に使わないのは作者を侮辱することではないか
お茶を入れたり、ご飯いれたり、漬物のせたりすることを前提に作ってるだろ
それを芸術だとかいって、保存して本来の目的に使わないのは作者を侮辱することではないか
388: はげ速さん 2016/12/20(火) 23:03:30.35 ID:hcKrmJND0
>>24
茶漬け食ったら美味そうだ
茶漬け食ったら美味そうだ
795: はげ速さん 2016/12/21(水) 01:12:19.77 ID:xKVmbH8x0
>>24
茶の湯って飲んだ後茶碗を愛でるやんか
茶の湯って飲んだ後茶碗を愛でるやんか
25: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:53:08.12 ID:qdbjTQfB0
なんでも鑑定団なんて胡散臭いとこじゃなくて、サザビーズオークションに出せ
32: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:54:34.44 ID:pz6XLznB0
>>25
海外に流出しちゃうだろ
海外に流出しちゃうだろ
48: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:57:10.03 ID:JAmy36pnM
>>25
テレビ無しの鑑定に出したら10万とかで買い叩かれるでしょ
その後にロンダリングして海外の富裕層に億で売られる
テレビ無しの鑑定に出したら10万とかで買い叩かれるでしょ
その後にロンダリングして海外の富裕層に億で売られる
26: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:53:11.84 ID:IdU/ej2G0
へうげものとか読んでても
なぜそこまで大の男が茶碗に夢中になるのか皆目わからん
無教養だと恥ずかしいぜ
なぜそこまで大の男が茶碗に夢中になるのか皆目わからん
無教養だと恥ずかしいぜ
42: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:56:04.21 ID:x0kXmyVMa
>>26
どんなマグカップで飲んだらいちばんコーヒーが旨くなるかって考えながら選んだらわかるよ
自分的には信楽焼がいちばんしっくりきた
どんなマグカップで飲んだらいちばんコーヒーが旨くなるかって考えながら選んだらわかるよ
自分的には信楽焼がいちばんしっくりきた
85: はげ速さん 2016/12/20(火) 22:02:58.88 ID:jCGbOHB90
>>26
あれは考えるものじゃなく直感とか感覚的なものじゃんwて描かれてると理解したけど、チンコたつとかさ
ブルースリーのセリフみたいな
あれは考えるものじゃなく直感とか感覚的なものじゃんwて描かれてると理解したけど、チンコたつとかさ
ブルースリーのセリフみたいな
216: はげ速さん 2016/12/20(火) 22:30:13.99 ID:/u2CHPsQ0
>>26
だって価値のないものに勝ちつけて売るのがマーケティングとか宣伝じゃん。
元でかからないんだよ、宗教とかもそうありがたがらさせるのが大事でしょ?
土地あげるのには限界あるし。
信長の野望とかやるといいよね。
だって価値のないものに勝ちつけて売るのがマーケティングとか宣伝じゃん。
元でかからないんだよ、宗教とかもそうありがたがらさせるのが大事でしょ?
土地あげるのには限界あるし。
信長の野望とかやるといいよね。
29: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:53:49.36 ID:3sowALjc0
いい仕事してますね~
31: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:54:33.48 ID:yh3Bk968d
たった2500万だったら現金即金で出すから売ってほしい。
33: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:54:50.47 ID:ghZ9FrcXM
35: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:55:02.48 ID:qdbjTQfB0
国宝級をラーメン屋のおっさんが持ってるのが怪しい
201: はげ速さん 2016/12/20(火) 22:25:48.25 ID:wr7KKwbZ0
>>35
ほんとそれな。
ほんとそれな。
723: はげ速さん 2016/12/21(水) 00:50:38.83 ID:SSIJuJRy0
>>35
じいさんが買ったんだよ
じいさんが買ったんだよ
36: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:55:08.22 ID:x6FOH2iJ0
あんなんラーメン屋の宣伝じゃん
38: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:55:28.07 ID:pAr38bWq0
今の技術で作れないのかな
47: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:56:50.39 ID:x3n0DMcT0
>>38
重金属とか使えば似たようなものは作れる。
が、当時そんなもん使えるわけもないのでいまだ本当の作り方は分かってない。
重金属とか使えば似たようなものは作れる。
が、当時そんなもん使えるわけもないのでいまだ本当の作り方は分かってない。
46: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:56:47.60 ID:AbHHPcKD0
鑑定士が2500万つけたとして、その値段で買い取ってくれる業者はいるのかね…
880: はげ速さん 2016/12/21(水) 01:31:22.63 ID:BqKpAuC1r
>>46
いくらでもいる
掃いて捨てるほどいる
いくらでもいる
掃いて捨てるほどいる
49: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:57:10.90 ID:KzLVvcb90
国宝なら億とする
51: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:57:26.31 ID:G2HE1pU70
曜変天目茶碗を猫の飯茶碗にすると、
猫が1万円で売れたりするんだろうな
そんな落語があった
猫が1万円で売れたりするんだろうな
そんな落語があった
285: はげ速さん 2016/12/20(火) 22:43:18.92 ID:cw50CwnX0
>>51
最後の一行やめときゃいいのにね。
最後の一行やめときゃいいのにね。
289: はげ速さん 2016/12/20(火) 22:44:18.26 ID:T3omFDJV0
>>51
猫がよく売れるやつか
猫がよく売れるやつか
56: はげ速さん 2016/12/20(火) 21:58:29.40 ID:SySgEORDp
もっと大騒ぎするかと思った
