【犯罪】佐川急便の配達員が代引きの値段16000円を18000円に書き換え多く請求 謝罪はせずに返金のみ
- 2016/12/18

1: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:00:42.93 ID:KmUn1NCd0● BE:887141976-PLT(16001) ポイント特典
【簡単に説明すると】
・佐川急便が代引きの値段を書き換えて請求
・書き換えた痕跡と発送元の伝票から発覚
・返金のみで謝罪など一切無し 余罪も?
宅配業者の佐川急便が代引きの値段を書き換えていたというとんでもないことをやらかしていた。
これは実際に被害に遭った方がTwitterで報告しており話題になっている。
本来は1万6783円の代引き金額のはずが、佐川急便の配達員により6の箇所を8に書き換えていたことが発覚。
これにより2000円多く請求されたのだ。
送られてきた時点では既に書き換えられており、1万8783円となっていたという。しかし書き換えた痕跡が残っており、
発送元の伝票を確認したところ、1万6783円となっていた。これにより書き換えが確定的に。
配達員に説明を求めるも一切の説明が無く返金のみ。信頼して荷物を預けて届けて貰っている業者。
組織的な犯行でないにせよ立派な犯罪であることには変わりない。今回は受け取った方がたまたま気付き発覚したが、
余罪がありそうである。
こちらの件のツイートが現在大拡散しており、2万リツイートされており「本社に連絡すべき」「元ドライバーですが、
こんな馬鹿居るのかと絶句…」「普通に刑事事件ですよ」「こちらは住所も割れているので本当に不利だな」という意見が
書かれている。
皆さんも代引き受け取りの際は値段が書き換えられていないかよく確かめて欲しい。
http://gogotsu.com/archives/24662




・佐川急便が代引きの値段を書き換えて請求
・書き換えた痕跡と発送元の伝票から発覚
・返金のみで謝罪など一切無し 余罪も?
宅配業者の佐川急便が代引きの値段を書き換えていたというとんでもないことをやらかしていた。
これは実際に被害に遭った方がTwitterで報告しており話題になっている。
本来は1万6783円の代引き金額のはずが、佐川急便の配達員により6の箇所を8に書き換えていたことが発覚。
これにより2000円多く請求されたのだ。
送られてきた時点では既に書き換えられており、1万8783円となっていたという。しかし書き換えた痕跡が残っており、
発送元の伝票を確認したところ、1万6783円となっていた。これにより書き換えが確定的に。
配達員に説明を求めるも一切の説明が無く返金のみ。信頼して荷物を預けて届けて貰っている業者。
組織的な犯行でないにせよ立派な犯罪であることには変わりない。今回は受け取った方がたまたま気付き発覚したが、
余罪がありそうである。
こちらの件のツイートが現在大拡散しており、2万リツイートされており「本社に連絡すべき」「元ドライバーですが、
こんな馬鹿居るのかと絶句…」「普通に刑事事件ですよ」「こちらは住所も割れているので本当に不利だな」という意見が
書かれている。
皆さんも代引き受け取りの際は値段が書き換えられていないかよく確かめて欲しい。
http://gogotsu.com/archives/24662




2: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:01:48.23 ID:LDZMkm/J0
これ完全に犯罪だろ
さっさと名前晒してどうぞ
さっさと名前晒してどうぞ
3: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:01:59.11 ID:nIznWi580
抜いた差額の2000円は違反金の一部か身代わりの報酬だろwwwwww
4: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:02:16.93 ID:O+IntRex0
こんな直ぐにバレる事を…
5: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:02:26.85 ID:WGB5466e0
このボーダー野郎!
6: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:03:23.27 ID:nba3j9SG0
てか代引きにするのも辞めようぜ
8: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:04:29.31 ID:8xV9eV400
まあ佐川だし
佐川と西濃運輸はドライバーが元重犯罪者とかザラでしょ
受取人がその場で口封じに殺されなかっただけ運がよかった
佐川と西濃運輸はドライバーが元重犯罪者とかザラでしょ
受取人がその場で口封じに殺されなかっただけ運がよかった
17: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:06:39.36 ID:JrOkgZ6V0
>>8
うむ。
うむ。
9: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:04:33.05 ID:RXd4dDta0
これは捕まる
11: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:04:56.14 ID:LDZMkm/J0
これ絶対余罪ある
13: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:05:37.45 ID:tBP063S00
さっさと詐欺罪で告訴しろよ
14: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:05:59.38 ID:iwSM3ydv0
いやこれ警察に通報すべき案件じゃん
15: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:06:35.73 ID:WjLIt7zv0
いや逮捕しろよwwwww
21: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:08:44.28 ID:2+ge/useO
ツイってねーで警察行けよww
23: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:09:12.72 ID:ropoa8Rk0
今すぐ2000円払わないと病気のこどもの手術を受けれなかったんだわ美談
25: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:09:56.75 ID:0QPa/RVq0
嘘くせーな
こんなの即バレするし脳障害でもなければやらねーだろ
こんなの即バレするし脳障害でもなければやらねーだろ
41: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:16:44.66 ID:hIp66Ty/0
>>25
コンビニで公共料金払ったように見せかけて横領してたバカもいたからなー
そんなの未納があればすぐ連絡行くしばれるのに
コンビニで公共料金払ったように見せかけて横領してたバカもいたからなー
そんなの未納があればすぐ連絡行くしばれるのに
72: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:28:37.07 ID:pEWFBLbE0
>>41あれ領収書取っておかないと証明出来なくて泣き寝入りになる
俺も時々だけど何回かそれがあって、初めの内は自分の勘違いかと思ってたけど、数回あってそれだと思った時、領収書を毎回捨ててたのを悔やんだ
次からは取っておこうとはせず、即効で自動引き落としの手続きを取って、それまでに支払うのは別のコンビニに変えた
俺も時々だけど何回かそれがあって、初めの内は自分の勘違いかと思ってたけど、数回あってそれだと思った時、領収書を毎回捨ててたのを悔やんだ
次からは取っておこうとはせず、即効で自動引き落としの手続きを取って、それまでに支払うのは別のコンビニに変えた
122: はげ速さん 2016/12/18(日) 18:05:08.95 ID:1JK9ukhp0
>>72
領収書ってコンビニのハンコが押されて戻ってくる半券?
俺は念のためコンビニ発行のレシートも保存してるな
領収書ってコンビニのハンコが押されて戻ってくる半券?
俺は念のためコンビニ発行のレシートも保存してるな
26: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:09:58.49 ID:zzd8nZTl0
佐川の代引でクレジットカード使おうとすると
出来ませんとかいわれる
出来ませんとかいわれる
36: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:14:25.37 ID:u+BCQud30
>>26
発送元が対応してないとできないよ
発送元が対応してないとできないよ
27: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:10:03.66 ID:NeNU0LJZ0
代引きを使ってる頭の悪い馬鹿がいまだにいることのほうが驚愕だ
30: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:10:38.65 ID:KmUn1NCd0
>>27
代引きしか対応してない業者だったんだろ
代引きしか対応してない業者だったんだろ
32: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:12:29.42 ID:zzd8nZTl0
>>27
NTT X-storeのX-dayの通販は強制的に佐川の代引になる
NTT X-storeのX-dayの通販は強制的に佐川の代引になる
28: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:10:03.75 ID:wCrHr3FU0
たった2000円で人生を棒にふるとか
これ1回だけじゃないな
これ1回だけじゃないな
35: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:13:43.59 ID:N7Xn7Fiw0
警察に行けば?
38: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:15:04.93 ID:hIp66Ty/0
警察と本社に通報だね
40: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:15:41.21 ID:K/y0Dr+d0
代引き金額を書き換えたとのことだけど
受け取る側は自分で支払う額の把握すらしてないのか?
受け取る側は自分で支払う額の把握すらしてないのか?
46: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:18:09.28 ID:/aHG7/wS0
>>40
回数が多い人はわからないんじゃない?
代引き手数料とかいろいろかかるから
回数が多い人はわからないんじゃない?
代引き手数料とかいろいろかかるから
69: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:27:27.86 ID:M5t9ubBX0
>>40
支払う額把握してたから気付いたんじゃないの?
把握してたけど代引きの時には気付かずにおかしいなぁと思いながら金払って終わったけど
もう一度確認してみると明らかに金額がおかしいなと
それでよく伝票見てみたら発覚って流れじゃね?
支払う額把握してたから気付いたんじゃないの?
把握してたけど代引きの時には気付かずにおかしいなぁと思いながら金払って終わったけど
もう一度確認してみると明らかに金額がおかしいなと
それでよく伝票見てみたら発覚って流れじゃね?
73: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:29:44.63 ID:K/y0Dr+d0
>>69
ああなるほどなぁ
把握してなかったらわからず仕舞いだもんな
ああなるほどなぁ
把握してなかったらわからず仕舞いだもんな
42: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:16:53.70 ID:z/jueazW0
着払い2000円の所7000円取られそうになった事ある
2の下の部分がちょっと見辛くなってけど
2の下の部分がちょっと見辛くなってけど
43: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:17:21.46 ID:CbbH1qh80
・本当なら佐川が土下座。
・嘘ならバカッターが賠償を食らう。
どっちに転んでもネラー高みの見物。
おでんつんつん男でTVが盛り上がってる昨今、ワイドショーが面白がって乗ってきそうだなwww
44: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:17:47.27 ID:TQ3kD1RG0
まぁ佐川なら驚かないな
45: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:18:00.44 ID:4x8ltVex0
佐川はゆるいな 郵便局は強力なお客様センターがあるから こういう案件が出ると大変な事になる
53: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:21:39.71 ID:1bmXUizo0
>>45
ヤマトだか佐川の請求書はもう取りまとめて事務担当がやるんじゃなく、配達担当が作ると聞いて驚いたことあるな
ヤマトだか佐川の請求書はもう取りまとめて事務担当がやるんじゃなく、配達担当が作ると聞いて驚いたことあるな
141: はげ速さん 2016/12/18(日) 18:25:47.14 ID:iwfASXMI0
>>53
佐川だな、家の前に佐川の集配所のちっこいのがあって、届けた荷物で給料かわんのか、通販で買ったものとか夜中でもいっていいですかとかいわれる。
一度23時45分にきて伝票つくるのが大変でうんたらかんたらいってた。ただ夜中に携帯ならされたり、インターフォンならさらるから非常にいらっとする。
佐川だな、家の前に佐川の集配所のちっこいのがあって、届けた荷物で給料かわんのか、通販で買ったものとか夜中でもいっていいですかとかいわれる。
一度23時45分にきて伝票つくるのが大変でうんたらかんたらいってた。ただ夜中に携帯ならされたり、インターフォンならさらるから非常にいらっとする。
146: はげ速さん 2016/12/18(日) 18:39:53.96 ID:rQ2tlJHw0
>>45
郵便局は少しお役所仕事すぎる
郵便局は少しお役所仕事すぎる
47: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:18:20.31 ID:GNBnzzdD0
昔だったらバレなかったかも知れないのにな
通販なんかメールくるから速攻でバレるだろ
通販なんかメールくるから速攻でバレるだろ
48: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:18:44.24 ID:Q77Cpu/v0
余罪は…あるだろうな(´・ω・`)
49: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:19:05.83 ID:J8/SfuWV0
佐川の荷物なのに佐川の配達員から受け取った事少ないわ
委託だか提携だか知らんけど地元の変な配達会社がやって来る事がほとんど
どっちにしろ佐川では嫌な目にあう方が多いけどな
CM見ても解るけど、
佐川は企業、それも特に大手を相手にしてる。つまり「如何に大きな収入を安定して得るか」で
最終的に受け取る消費者の事なんて何にも考えてない。
逆にクロネコは、個人向けでしかも「受け取る人目線」
委託だか提携だか知らんけど地元の変な配達会社がやって来る事がほとんど
どっちにしろ佐川では嫌な目にあう方が多いけどな
CM見ても解るけど、
佐川は企業、それも特に大手を相手にしてる。つまり「如何に大きな収入を安定して得るか」で
最終的に受け取る消費者の事なんて何にも考えてない。
逆にクロネコは、個人向けでしかも「受け取る人目線」
140: はげ速さん 2016/12/18(日) 18:24:01.75 ID:B6b8+6uT0
>>49
受取人は客じゃねーからな
荷主が客だからな
受取人は客じゃねーからな
荷主が客だからな
52: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:21:30.78 ID:R5SzL+cL0
代引きの時はお釣りがいらないように事前に1円単位まできっちり用意してるわ
金額が違ったらすぐに気づく
金額が違ったらすぐに気づく
55: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:21:51.49 ID:vidc2x5L0
代引きの時は事前に金を用意しとくから普通はその場で気付くだろうよ
57: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:21:58.57 ID:d3UJzCwy0
代引きは金額把握してるだろ
71: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:28:15.36 ID:j9+GhUyi0
オラなら配達員から迷惑料2万もらって不問伏すけどな。
お前、変な正義感振りかざして大事にするより、2万を選ぶだろ?
お前、変な正義感振りかざして大事にするより、2万を選ぶだろ?
81: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:34:55.89 ID:cAoSOFKf0
>>71
2万払って他人の破滅が見れると思えば2万別にいらない
2万払って他人の破滅が見れると思えば2万別にいらない
79: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:34:03.67 ID:cbSQxIwf0
一万と間違って五千円渡した事があったっけ
後で財布の金数えておかしいなと気付いた
向こうもなんら気づかず帰ってったけど、ああいうケースは自腹切ったのかな
ごめんな佐川のおっさん
後で財布の金数えておかしいなと気付いた
向こうもなんら気づかず帰ってったけど、ああいうケースは自腹切ったのかな
ごめんな佐川のおっさん
96: はげ速さん 2016/12/18(日) 17:47:27.31 ID:SjiGeN850
子供でもすぐばれるとわかりそうなもんだけどなぁw

【テレビ】テレ東・狩野アナが結婚式 さま~ず三村、同僚秋元アナらが祝福・・・あれ?大竹は? ホーム
【芸能】成宮寛貴氏の「友人A」を名乗る人物がTwitterアカウントを開設…火曜日午後8時にブログへ投稿するとのツイート