【ドラマ】天才バカボン:くりぃむ上田の実写ドラマふたたび ウナギイヌをVFXで実写化
- 2016/12/15

1: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:06:19.74 ID:CAP_USER9
2016年12月15日
故・赤塚不二夫さんの傑作ギャグマンガ「天才バカボン」を「くりぃむしちゅー」の上田晋也さん主演で実写化したスペシャルドラマの第2弾が、2017年1月6日に放送される。
第2弾では、マンガでも人気が高い「ウナギイヌ」をVFXを駆使して実写化するほか、上田さん演じるバカボンのパパがフィギュアスケートに挑戦し、ハジメちゃん役の早坂ひららちゃんも英語の長ぜりふを披露。第1弾で謎の隣人マツコを演じたマツコ・デラックスさんも重要な役(キーマン)として再登場する。
「天才バカボン」は、1967~94年に講談社の「週刊少年マガジン」「月刊少年マガジン」「月刊テレビマガジン」「月刊コミックボンボン」や、「週刊少年サンデー」(小学館)などで連載や読み切り作品が掲載された。72年には文藝春秋漫画賞を受賞しており、71年~2000年に4度にわたってテレビアニメ化された。
スペシャルドラマ第1弾は、2016年が舞台で、パパ役の上田さん、ハジメちゃん役のひららちゃんのほか、バカボンをお笑いコンビ「おかずクラブ」のオカリナさん、バカボンのママを松下奈緒さん、レレレのおじさんを小日向文世さん、おまわりさんを高嶋政伸さんが演じるなど、
バカボン一家の脇を固める名物キャラクターが登場した。
第2弾は「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)の特別ドラマ企画で、16~17年の年末年始、お正月をテーマとした三つの物語が展開され、
大野拓朗さんや寺島進さん、木下ほうかさん、中村俊介さん、山口紗弥加さん、マイケル富岡さん、船越英一郎さん、阿南健治さん、お笑いコンビ「北陽」の虻川美穂子さん、プロフィギュアスケーターの織田信成さん、
同局の桝太一アナウンサー、水ト麻美アナウンサー、ラルフ鈴木アナウンサーらも出演する。
また、バカボンのパパ役の上田さんと、バカボンのママ役の松下さんが今月14日、サンタクロースに扮(ふん)して「さくら幼稚園」(東京都世田谷区)の「さくら組」をサプライズ訪問。
上田さんの「クリスマスの時期だから、子供たちに何か読み聞かせをしてあげたい」という発言がきっかけで、上田さんは、原作マンガの人気キャラクターたちが登場するクリスマスにちなんだ“オリジナル紙芝居”を園児たちの前で披露した。
「金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画『天才バカボン2』」は、17年1月6日午後9時から放送。



http://mantan-web.jp/gallery/2016/12/14/20161214dog00m200043000c/002.html
故・赤塚不二夫さんの傑作ギャグマンガ「天才バカボン」を「くりぃむしちゅー」の上田晋也さん主演で実写化したスペシャルドラマの第2弾が、2017年1月6日に放送される。
第2弾では、マンガでも人気が高い「ウナギイヌ」をVFXを駆使して実写化するほか、上田さん演じるバカボンのパパがフィギュアスケートに挑戦し、ハジメちゃん役の早坂ひららちゃんも英語の長ぜりふを披露。第1弾で謎の隣人マツコを演じたマツコ・デラックスさんも重要な役(キーマン)として再登場する。
「天才バカボン」は、1967~94年に講談社の「週刊少年マガジン」「月刊少年マガジン」「月刊テレビマガジン」「月刊コミックボンボン」や、「週刊少年サンデー」(小学館)などで連載や読み切り作品が掲載された。72年には文藝春秋漫画賞を受賞しており、71年~2000年に4度にわたってテレビアニメ化された。
スペシャルドラマ第1弾は、2016年が舞台で、パパ役の上田さん、ハジメちゃん役のひららちゃんのほか、バカボンをお笑いコンビ「おかずクラブ」のオカリナさん、バカボンのママを松下奈緒さん、レレレのおじさんを小日向文世さん、おまわりさんを高嶋政伸さんが演じるなど、
バカボン一家の脇を固める名物キャラクターが登場した。
第2弾は「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)の特別ドラマ企画で、16~17年の年末年始、お正月をテーマとした三つの物語が展開され、
大野拓朗さんや寺島進さん、木下ほうかさん、中村俊介さん、山口紗弥加さん、マイケル富岡さん、船越英一郎さん、阿南健治さん、お笑いコンビ「北陽」の虻川美穂子さん、プロフィギュアスケーターの織田信成さん、
同局の桝太一アナウンサー、水ト麻美アナウンサー、ラルフ鈴木アナウンサーらも出演する。
また、バカボンのパパ役の上田さんと、バカボンのママ役の松下さんが今月14日、サンタクロースに扮(ふん)して「さくら幼稚園」(東京都世田谷区)の「さくら組」をサプライズ訪問。
上田さんの「クリスマスの時期だから、子供たちに何か読み聞かせをしてあげたい」という発言がきっかけで、上田さんは、原作マンガの人気キャラクターたちが登場するクリスマスにちなんだ“オリジナル紙芝居”を園児たちの前で披露した。
「金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画『天才バカボン2』」は、17年1月6日午後9時から放送。



http://mantan-web.jp/gallery/2016/12/14/20161214dog00m200043000c/002.html
17: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:28:12.17 ID:xpqNL2I80
>>1
あの大爆死した低視聴率ドラマをまたやるのか!?
自分が見たい海外の有名試合やオリンピックしか見に行かないでスタジオでVTR見て誰でも言えるコメント付けるだけの糞MC上田
日テレはどんだけ上田に脅されてるんだよ
あの大爆死した低視聴率ドラマをまたやるのか!?
自分が見たい海外の有名試合やオリンピックしか見に行かないでスタジオでVTR見て誰でも言えるコメント付けるだけの糞MC上田
日テレはどんだけ上田に脅されてるんだよ
19: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:32:24.76 ID:4dSS2Yem0
>>17
12%で「視聴率爆死」なん?
12%で「視聴率爆死」なん?
21: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:34:33.83 ID:lVuir7Ck0
>>1
凄い棒読みの大根だったのにまだやるのか
凄い棒読みの大根だったのにまだやるのか
26: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:53:08.60 ID:9Vlm5v1p0
>>1
バカボンの実写化だから物珍しくて見てみたが
上田とオカリナの棒読みが気持ち悪くてすぐチャンネル回したわ
バカボンの実写化だから物珍しくて見てみたが
上田とオカリナの棒読みが気持ち悪くてすぐチャンネル回したわ
48: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:30:43.49 ID:gLLNz18B0
>>1
身長差がありすぎる
ウィキ見たら2センチ差なんだが
身長差がありすぎる
ウィキ見たら2センチ差なんだが
2: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:07:00.29 ID:87TwL2KL0
ハクション大魔王もまたやれよ
4: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:08:40.83 ID:617pfY6+0
ワロタ
5: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:10:45.38 ID:tzhfeQutO
すまん、要らん
6: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:11:00.29 ID:ay/jzVav0
みんなで早く忘れてあげようとしてたのに...
8: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:13:55.02 ID:dcBZF86T0
そんなに高視聴率だったわけ??
9: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:16:02.09 ID:ljuI1w8z0
不思議なメルモちゃんの実写化お願いします。
10: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:16:16.19 ID:1+Ud8CoL0
あれすごくつまんなかった。
ギャグも中途半端だし、どうやっても似ないのに痛々しくて見てられなかったし。
ギャグも中途半端だし、どうやっても似ないのに痛々しくて見てられなかったし。
11: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:17:05.43 ID:exVgnQfo0
出落ちドラマまたやってどうすんだよ
12: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:17:15.30 ID:vEzVMyrY0
松下奈緒以外これじゃない感が
75: はげ速さん 2016/12/15(木) 07:37:52.32 ID:LvYHaXk80
>>12
逆に松下奈緒のこれ感が凄い
逆に松下奈緒のこれ感が凄い
13: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:17:56.28 ID:a1RA2Wp60
ひどかったんだけど
アレでどうやったら第二段やろうなんて話になるんだ
アレでどうやったら第二段やろうなんて話になるんだ
14: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:19:24.73 ID:EquDe69H0
視聴率よかったのか?w
22: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:41:41.82 ID:1fpVOBh4O
第1弾の視聴率は、12・2%で、昨今にあってはよい方だったのだろう。
実際、同時期に放送された他の単発ドラマ類よりはよかったんじゃなかったか。
とは言え、内容は面白くなかった。
まさか第2弾があるとは。
実際、同時期に放送された他の単発ドラマ類よりはよかったんじゃなかったか。
とは言え、内容は面白くなかった。
まさか第2弾があるとは。
25: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:50:55.61 ID:shHOUf640
ウナギイヌはVFXなんか使わなくても、北原里英出したらええやん
35: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:11:42.20 ID:Uqh+EwI7O
>>25
巨人の阿部が適役
巨人の阿部が適役
27: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:53:17.23 ID:y7qxawsR0
ハクション大魔王はもはや伝説だろw
28: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:54:34.68 ID:/YCVmOan0
まあいいんじゃね?
月9視聴率が消費税率割れ起こす時代なんだしw
月9視聴率が消費税率割れ起こす時代なんだしw
29: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:56:17.98 ID:2G9GRQkw0
ガッキーがやった、らんま1/2の第2弾が見たい
31: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:59:49.41 ID:1fpVOBh4O
>>29
> ガッキーがやった、らんま1/2の第2弾が見たい
あったね、そういうの。
あれも、面白くなかったなあ。キャラは好かったんだけど。
> ガッキーがやった、らんま1/2の第2弾が見たい
あったね、そういうの。
あれも、面白くなかったなあ。キャラは好かったんだけど。
30: はげ速さん 2016/12/15(木) 05:56:34.05 ID:+A00rdCB0
脚本もキャストも最低でドラマのクオリティが低すぎた実写天才バカボン
32: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:00:27.38 ID:sxI313Xs0
徹底してくだらねぇナンセンスギャグドラマにすればいいのに
どうしてしょうもない感動エピソードのシナリオにするかねぇ
どうしてしょうもない感動エピソードのシナリオにするかねぇ
34: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:09:38.75 ID:8N7LpyE00
小日向のレレレだけはよかったぞ
36: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:11:54.58 ID:VY1if2pj0
濃いキャラクターを実写化するともともとのキャライメージとのギャップに辟易する人多いんだよね。
37: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:14:00.92 ID:JKyabcuU0
塚地の裸の大将は良かったのにな
38: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:15:13.95 ID:C0Dd8Wih0
見てないから内容の批評はできんけど、あれって第2弾作るほどウケてたの?
41: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:20:41.41 ID:W/rAqqBz0
実写でやらなくていいから本家の傑作選でも流せばいいじゃんアニメで稼ぐ枠なんだし
42: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:22:32.02 ID:uMIe7Aw30
上田楽しそうだな
44: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:25:07.86 ID:hOYn5iLO0
前作はつまらなくも無かった
常に正直な気持ちを口にだすパパと建前を話す一般人との会話のギャップがおもしろかった
パパにはナイショ話やここだけの話やオフレコは全く通じない
一応本音で話せば物事は解決しやすいかも、というような内容だった
常に正直な気持ちを口にだすパパと建前を話す一般人との会話のギャップがおもしろかった
パパにはナイショ話やここだけの話やオフレコは全く通じない
一応本音で話せば物事は解決しやすいかも、というような内容だった
45: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:27:16.42 ID:movKqhi90
これ馬鹿にしてたが適役だったんだよなあ
46: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:28:08.75 ID:KdKqNP3N0
あいかわらずキンタマみたいな顔してるな。
49: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:33:59.41 ID:ZFzo5AHvO
上田はこの役大好きらしい
渥美清の寅さんみたいに一生やりたいって
渥美清の寅さんみたいに一生やりたいって
50: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:34:26.08 ID:iJgq/GY10
タモリが主題歌歌ってたな
意外と面白かったわ
意外と面白かったわ
51: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:35:31.45 ID:HThRSaJc0
誰得?
53: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:36:56.78 ID:FxuNNrf80
>>51
赤塚サイドとバーターでマツコのスケジュールが組めるくりぃむの事務所が儲かる
赤塚サイドとバーターでマツコのスケジュールが組めるくりぃむの事務所が儲かる
54: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:39:32.52 ID:1jEfhpE90
なにがおもしろいのか
わからないのだ
わからないのだ
55: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:43:08.16 ID:yPYlIJvw0
わりと面白かった
タモさんの主題歌使うなら観るわ
タモさんの主題歌使うなら観るわ
60: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:52:31.22 ID:gNLM/a1nO
期待度が低かったから思ったより良かったけど第二弾作るほどでもない
61: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:53:08.48 ID:CKeUXquV0
あの芝居が笑えたけどな
62: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:55:29.86 ID:WwFm46Bp0
繰り返される上田さんの黒歴史!
63: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:57:26.44 ID:cBIXqbkm0
バカボンのママは身長といい雰囲気といい合ってるな
65: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:58:50.80 ID:+f8x/YsH0
これ面白かったもんな
上田がバカバカしいのがハマってたw
上田がバカバカしいのがハマってたw
66: はげ速さん 2016/12/15(木) 06:58:55.14 ID:qECmBSRS0
ウナギイヌは貧困うららで
67: はげ速さん 2016/12/15(木) 07:01:27.96 ID:yBELCIOBO
上田のバカボンのパパ感は、おでこのしわに依拠すると思われ。
68: はげ速さん 2016/12/15(木) 07:03:04.10 ID:Rs7G3cbP0
アレは鼻毛か髭か論争があったな
72: はげ速さん 2016/12/15(木) 07:27:29.42 ID:xKzzf0Y+0
>>68
髭だぞ?赤塚自身がそう語ってたし漫画の中でもそういう話がある
髭だぞ?赤塚自身がそう語ってたし漫画の中でもそういう話がある
69: はげ速さん 2016/12/15(木) 07:05:20.61 ID:A5AbgVb00
ウナギイヌは、阿部慎之助か槇原でいいじゃん
70: はげ速さん 2016/12/15(木) 07:08:52.26 ID:mFXjpMid0
上田でよし
また 有田とかにいじられるのが楽しみだw
また 有田とかにいじられるのが楽しみだw
71: はげ速さん 2016/12/15(木) 07:26:33.12 ID:MxmhOl5s0
親友のパイナップルペンさんもでるはず
