【芸能】ビートたけし、“伝説のクソゲー”「たけしの挑戦状」を回顧
- 2016/12/12

1: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:18:01.48 ID:CAP_USER9
タレントのビートたけしさんが7日、東京都内で行われた人気ゲームシリーズの最新作「龍が如く6 命の詩。」
(セガゲームス)の完成披露会に登場。同作に3DCGキャラで出演しているたけしさんは、同作の仕上がりを見て「これうまいねー。よく作ったねこれ」と絶賛。たけしさんは「私も自慢じゃないですけど、日本一の“クソゲー”というのを作ったことありまして」と自身の名を冠した昔のファミコンゲーム「たけしの挑戦状」を引き合いに出し、「子供が泣き出して親がクレームつけて、社会問題になった」と明かし、笑いを誘った。
完成披露会にはたけしさん、藤原竜也さん、小栗旬さん、真木よう子さん、宮迫博之さん、大森南朋さん、主人公・桐生一馬役の黒田崇矢さん、シリーズ総合監督の名越稔洋さんが出席。
たけしさんは、「たけしの挑戦状」を「クレームは相当きた」と回顧。記者からゲームとして、「龍が如く」と比べると?と聞かれると「比べちゃ失礼」と苦笑いで即答した。宮迫さんや名越さんは同ゲームを子供のころにプレーしたといい、名越さんは「僕、最後までやりましたよ。
意地でやりましたけど、つらかったっす」と感想を明かして場を盛り上げた。
また、同作に広島の極道役で出演している宮迫さんは、方言指導の先生に厳しく指導されたというエピソードを紹介。「広島弁は大阪弁と似ているので、厳しく一生懸命、大変な時間を要してやったんです。
で、ふたを開けてみたら、(たけしさんが声を演じる)組長が標準語やった。設定上、
広島で俺を育ててくれた人がなぜ標準語……」と不満を明かすと、たけしさんは
「(組長は)広島生まれの東京育ち……」とジョークを飛ばして釈明していた。
「龍が如く」は、架空の歓楽街を舞台にさまざまな人間ドラマを描いた人気ゲームシリーズ。
同シリーズは2005年12月に第1作が発売されてからシリーズ累計800万本を販売しており、映画化、舞台化もされている。これまで高橋克典さんや北大路欣也さん、矢口真里さん、篠原信一さんらがキャラクターとして登場したことがある。
「龍が如く6 命の詩。」は同シリーズ最新作のPS4用ゲーム。16年、刑期を終えた桐生は、沖縄の養護施設「アサガオ」で共に暮していた澤村遥が失踪したことを知り、遥の行方を探るため再び欲望渦巻く街・神室町へと向かうが、遥が交通事故で意識不明の重体だと知り……というストーリー。8日発売。
まんたんウェブ 12/7(水) 15:41配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000012-mantan-ent
(セガゲームス)の完成披露会に登場。同作に3DCGキャラで出演しているたけしさんは、同作の仕上がりを見て「これうまいねー。よく作ったねこれ」と絶賛。たけしさんは「私も自慢じゃないですけど、日本一の“クソゲー”というのを作ったことありまして」と自身の名を冠した昔のファミコンゲーム「たけしの挑戦状」を引き合いに出し、「子供が泣き出して親がクレームつけて、社会問題になった」と明かし、笑いを誘った。
完成披露会にはたけしさん、藤原竜也さん、小栗旬さん、真木よう子さん、宮迫博之さん、大森南朋さん、主人公・桐生一馬役の黒田崇矢さん、シリーズ総合監督の名越稔洋さんが出席。
たけしさんは、「たけしの挑戦状」を「クレームは相当きた」と回顧。記者からゲームとして、「龍が如く」と比べると?と聞かれると「比べちゃ失礼」と苦笑いで即答した。宮迫さんや名越さんは同ゲームを子供のころにプレーしたといい、名越さんは「僕、最後までやりましたよ。
意地でやりましたけど、つらかったっす」と感想を明かして場を盛り上げた。
また、同作に広島の極道役で出演している宮迫さんは、方言指導の先生に厳しく指導されたというエピソードを紹介。「広島弁は大阪弁と似ているので、厳しく一生懸命、大変な時間を要してやったんです。
で、ふたを開けてみたら、(たけしさんが声を演じる)組長が標準語やった。設定上、
広島で俺を育ててくれた人がなぜ標準語……」と不満を明かすと、たけしさんは
「(組長は)広島生まれの東京育ち……」とジョークを飛ばして釈明していた。
「龍が如く」は、架空の歓楽街を舞台にさまざまな人間ドラマを描いた人気ゲームシリーズ。
同シリーズは2005年12月に第1作が発売されてからシリーズ累計800万本を販売しており、映画化、舞台化もされている。これまで高橋克典さんや北大路欣也さん、矢口真里さん、篠原信一さんらがキャラクターとして登場したことがある。
「龍が如く6 命の詩。」は同シリーズ最新作のPS4用ゲーム。16年、刑期を終えた桐生は、沖縄の養護施設「アサガオ」で共に暮していた澤村遥が失踪したことを知り、遥の行方を探るため再び欲望渦巻く街・神室町へと向かうが、遥が交通事故で意識不明の重体だと知り……というストーリー。8日発売。
まんたんウェブ 12/7(水) 15:41配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000012-mantan-ent
2: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:19:02.43 ID:Jr0awUmQ0
真木よう子とか入ってるがあの超棒読み よく起用したもんだな
28: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:27:11.63 ID:0N4s6cxO0
>>2
どこに需要があるのか謎過ぎるよね
NHK BSの「アナザーストーリー」
対比の結果、後任のエリカ様が超絶に上手く聞こえるもんな
どこに需要があるのか謎過ぎるよね
NHK BSの「アナザーストーリー」
対比の結果、後任のエリカ様が超絶に上手く聞こえるもんな
4: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:20:00.14 ID:P3Cp+mfJ0
攻略法さえ知ってれば簡単だけどな
ノーヒントでクリアできたやついるんだろうか
ノーヒントでクリアできたやついるんだろうか
7: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:21:06.23 ID:9sUi9fOl0
>>4
エスパーでないと無理だろあとフライデー事件の事つっこめよ
エスパーでないと無理だろあとフライデー事件の事つっこめよ
9: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:21:30.09 ID:Z4S7mB370
>>4
グライダーはネタ知ってても難しかった
グライダーはネタ知ってても難しかった
350: はげ速さん 2016/12/07(水) 18:47:44.22 ID:DN3rV5Ap0
>>9
あれ実はセスナだと着陸すらできないんだよな
自分で上昇できるからハングより楽と思いきやとんでもないトラップw
日本を無事脱出する条件の一つがハングの資格(他の資格を持っていてもハングの資格が無いと空中爆発)なのは、その伏線
あれ実はセスナだと着陸すらできないんだよな
自分で上昇できるからハングより楽と思いきやとんでもないトラップw
日本を無事脱出する条件の一つがハングの資格(他の資格を持っていてもハングの資格が無いと空中爆発)なのは、その伏線
21: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:25:24.90 ID:8OvoFlWV0
>>4
昔のゲームはすべてそれだよな
製作者は面白がって作るがやる方はわかるわけねえだろっていう
昔のゲームはすべてそれだよな
製作者は面白がって作るがやる方はわかるわけねえだろっていう
90: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:45:17.10 ID:Dh4FSnrr0
>>21
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw
タッチのゲームに作者が激怒はちょっとムフッとした
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw
タッチのゲームに作者が激怒はちょっとムフッとした
116: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:52:44.53 ID:ZgTHu4MY0
>>90
FF3のラストダンジョンとかなw
原作者激怒はメガドライブのおそ松くんの出来がアレ過ぎて赤塚が怒ってた話も
FF3のラストダンジョンとかなw
原作者激怒はメガドライブのおそ松くんの出来がアレ過ぎて赤塚が怒ってた話も
163: はげ速さん 2016/12/07(水) 17:07:45.20 ID:Tsk95IuD0
>>21
ポートピアもダンジョンを突破できなかったな。
さんまの名探偵はクリアできた。
ポートピアもダンジョンを突破できなかったな。
さんまの名探偵はクリアできた。
267: はげ速さん 2016/12/07(水) 18:04:47.78 ID:TAxPo/0J0
>>163
ポートピアはいけるだろ
殺意の階層はかなり厳しいけど
ポートピアはいけるだろ
殺意の階層はかなり厳しいけど
307: はげ速さん 2016/12/07(水) 18:22:02.41 ID:bI4RuptX0
>>163
ポートピアのダンジョンは、
ずーっと右壁伝いに歩いていったら抜けれる。
ポートピアのダンジョンは、
ずーっと右壁伝いに歩いていったら抜けれる。
359: はげ速さん 2016/12/07(水) 18:53:20.78 ID:YflnB2Oi0
>>163
ああちあち あみみかた みきのくに
みたたつた
当時小4なのに今でもさんまの名探偵の最終章直結のパスワード覚えてるわ(笑)
ああちあち あみみかた みきのくに
みたたつた
当時小4なのに今でもさんまの名探偵の最終章直結のパスワード覚えてるわ(笑)
8: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:21:29.42 ID:s/j3flBe0
なつかしいな。
普通に遊んだらまず飛行機爆発して終わりなんだよな
普通に遊んだらまず飛行機爆発して終わりなんだよな
10: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:21:34.87 ID:2IWOn2J90
懐古だろ・・・・良くこんなんで記者やってられるな
221: はげ速さん 2016/12/07(水) 17:37:15.87 ID:qYop/ZF+0
>>10
過去を思い出してるだけだから回顧でいいんじゃね?
まあ懐かしいという感情が強ければ懐古でもいいけど。
回顧は過去を振り返ることだし、それを懐かしく思ってるなら懐古。
言葉として懐古趣味や回顧録はあるけど回顧趣味とか懐古録は使わないでしょ。
過去を思い出してるだけだから回顧でいいんじゃね?
まあ懐かしいという感情が強ければ懐古でもいいけど。
回顧は過去を振り返ることだし、それを懐かしく思ってるなら懐古。
言葉として懐古趣味や回顧録はあるけど回顧趣味とか懐古録は使わないでしょ。
11: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:21:35.11 ID:AyereR190
たけしの戦国風雲児って糞ゲーもあったけど、
忘れ去られているというw
忘れ去られているというw
111: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:51:31.77 ID:rGNXWdJn0
>>11
あっちは糞まで行かんだろ
あっちは糞まで行かんだろ
219: はげ速さん 2016/12/07(水) 17:35:56.25 ID:DYdLC3pX0
>>11
ウンコカレーだっけ?
ウンコカレーだっけ?
226: はげ速さん 2016/12/07(水) 17:39:38.86 ID:Ix5ZSYrY0
>>219
町のマスのカレー屋で普通のカレーからウンコカレーまで全て注文するとインドの魔法カードを貰えたのを思い出した。
町のマスのカレー屋で普通のカレーからウンコカレーまで全て注文するとインドの魔法カードを貰えたのを思い出した。
311: はげ速さん 2016/12/07(水) 18:23:16.75 ID:opPuVKv6O
>>11
最後らへんになるとたけしが俺の手下と戦えって言ってきて負けて領地取られてEND
最後らへんになるとたけしが俺の手下と戦えって言ってきて負けて領地取られてEND
599: はげ速さん 2016/12/07(水) 23:10:12.69 ID:gzIXr1uh0
>>11
あれはアクションとしての難易度設定が酷い上にルールも理不尽だから
むしろ挑戦状よりクソゲーだと思う
あれはアクションとしての難易度設定が酷い上にルールも理不尽だから
むしろ挑戦状よりクソゲーだと思う
771: はげ速さん 2016/12/08(木) 17:21:48.07 ID:AImUExcN0
>>11
よく遊んだなwwwwwwwwwwwww
行き先は高松やけどどないや?
ほなら船だしまっせ
よく遊んだなwwwwwwwwwwwww
行き先は高松やけどどないや?
ほなら船だしまっせ
793: はげ速さん 2016/12/08(木) 20:48:31.26 ID:8J0l4JgS0
>>771
なついなつすぎる
やばいしごとを選んでよく捕まったなあ
茶屋の娘を襲ったら責任とってくださいでドブス奥様をゲットとか
たまに美人奥様だったりするんだよね
なついなつすぎる
やばいしごとを選んでよく捕まったなあ
茶屋の娘を襲ったら責任とってくださいでドブス奥様をゲットとか
たまに美人奥様だったりするんだよね
786: はげ速さん 2016/12/08(木) 19:15:04.24 ID:99zmU9P/0
>>11
戦場のメリーさんの羊が好きだった
戦場のメリーさんの羊が好きだった
12: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:22:03.67 ID:1MvB9+tz0
作られたのたけしの頭が一番キレてる時期だったな
782: はげ速さん 2016/12/08(木) 18:37:30.60 ID:rYJZrkBf0
>>12
たけしは名前貸しただけって言ってたわ昔
たけしは名前貸しただけって言ってたわ昔
814: はげ速さん 2016/12/09(金) 00:06:22.62 ID:R51fqJbKO
>>782
いや担当者とたけしが一度だけ飲み屋で飲んで
そこでたけしが適当なことをたくさん言って
それを元に作ったんだよ
いや担当者とたけしが一度だけ飲み屋で飲んで
そこでたけしが適当なことをたくさん言って
それを元に作ったんだよ
15: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:22:24.11 ID:2esRQ7g40
あ~なた~のた~めな~ら、ど~こま~でも~♪
27: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:26:45.11 ID:P0oU0I9n0
>>15
あの歌実在するのか?
雨の新開地だっけ?
あの歌実在するのか?
雨の新開地だっけ?
630: はげ速さん 2016/12/08(木) 00:06:29.57 ID:iGFAcVty0
>>15
つ~い~てゆ~けるわ~たっし~
つ~い~てゆ~けるわ~たっし~
809: はげ速さん 2016/12/08(木) 23:32:52.60 ID:fZTUhy500
>>15
うわぁ懐かしいw
コントローラーのマイクで歌ってたw
うわぁ懐かしいw
コントローラーのマイクで歌ってたw
20: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:25:04.47 ID:7cRwO8J30
たとえば今攻略見ながらやったら普通にクリア出来るもんな
当時は攻略本当たり前、学校で情報共有当たり前の時代でそれは良かったんだが
最初に出た攻略本が何一つ攻略してなかったのが不味かった
当時は攻略本当たり前、学校で情報共有当たり前の時代でそれは良かったんだが
最初に出た攻略本が何一つ攻略してなかったのが不味かった
33: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:28:10.49 ID:P0oU0I9n0
>>20
挑戦状は最初に発売された攻略本のアレさも含めて伝説だと超クソゲーに書いてあった
挑戦状は最初に発売された攻略本のアレさも含めて伝説だと超クソゲーに書いてあった
689: はげ速さん 2016/12/08(木) 03:20:23.16 ID:CZpBE/Lp0
>>20
>たとえば今攻略見ながらやったら普通にクリア出来るもんな
そりゃ、解答を見ながらテスト解くんだから。
解くというか記入するだけの作業。
アドベンチャーゲームで攻略本見るってのはそういうこと。
それをクリアと呼ぶのかどうか…
>たとえば今攻略見ながらやったら普通にクリア出来るもんな
そりゃ、解答を見ながらテスト解くんだから。
解くというか記入するだけの作業。
アドベンチャーゲームで攻略本見るってのはそういうこと。
それをクリアと呼ぶのかどうか…
23: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:26:02.35 ID:vceATP990
のちのGTAである
99: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:48:15.33 ID:rx+O+Lx10
>>23
言われてみれば被るなw
言われてみれば被るなw
765: はげ速さん 2016/12/08(木) 12:50:39.41 ID:TQtQQ7hz0
>>23
世界観は確かに似てるw
世界観は確かに似てるw
917: はげ速さん 2016/12/10(土) 14:47:48.23 ID:VP4ulJeW0
>>23
GTAプレイしてみてそう思ったw
GTAプレイしてみてそう思ったw
24: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:26:22.05 ID:klUV+/Rx0
最近のゲームは裏技と呼ばれるものが無くなったな
タイトル画面であれこれボタン押すと無敵になる、とか
タイトル画面であれこれボタン押すと無敵になる、とか
78: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:42:48.14 ID:xwbXIcwU0
>>24
そういうのはデバッグモードなんだよな
ゼビウス、スターフォースの無敵とか懐かしいわ
そういうのはデバッグモードなんだよな
ゼビウス、スターフォースの無敵とか懐かしいわ
92: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:45:40.96 ID:o1+x/f9n0
>>78
今でもデバッグモードへの突入方法が発見されてとんでもないことになるのがたまにあるけど
今はアップデートですぐ閉じちゃうからな
今でもデバッグモードへの突入方法が発見されてとんでもないことになるのがたまにあるけど
今はアップデートですぐ閉じちゃうからな
97: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:48:10.47 ID:xwbXIcwU0
>>92
適当な時代のほうが色々と面白かったな
スロもパチも攻略法あったりな
適当な時代のほうが色々と面白かったな
スロもパチも攻略法あったりな
127: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:55:10.10 ID:s3Fa5Rwa0
>>92
某MMOのアイテム無限増殖バグが夜中にゲーム板に投下されて朝の緊急メンテまでみんなでシコシコアイテム増やしたのは良い思い出
巻き戻しもなく大したペナも無くやったもん勝ちだったから他のユーザーの不満を買い結果そのゲームは廃れたけど
某MMOのアイテム無限増殖バグが夜中にゲーム板に投下されて朝の緊急メンテまでみんなでシコシコアイテム増やしたのは良い思い出
巻き戻しもなく大したペナも無くやったもん勝ちだったから他のユーザーの不満を買い結果そのゲームは廃れたけど
30: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:27:22.13 ID:1MvB9+tz0
奥さんや社長を理不尽に殴り殺せるのがすごいよね
302: はげ速さん 2016/12/07(水) 18:20:18.85 ID:T3JiDeyU0
>>30
マップ切り替えたら生き返るあたりも凄い
マップ切り替えたら生き返るあたりも凄い
411: はげ速さん 2016/12/07(水) 19:36:33.31 ID:BQweeHiQ0
>>30
そういうトンデモ人間じゃないと
南の島に財宝探しに行くことなどあり得ない
そういうトンデモ人間じゃないと
南の島に財宝探しに行くことなどあり得ない
32: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:27:59.11 ID:c+cQ1Ri80
おやじをなぐる
141: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:58:39.64 ID:zqWcuIJl0
>>32
き゛ゃー ひとこ゛ろしー
き゛ゃー ひとこ゛ろしー
151: はげ速さん 2016/12/07(水) 17:03:20.24 ID:SP5t0h+B0
>>141
GAME OVER お葬式
濁点も1文字で再現するとはすごいね
GAME OVER お葬式
濁点も1文字で再現するとはすごいね
34: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:28:16.49 ID:Qwytj8Mp0
たけしの挑戦状はパチンコばかりしてたわ
41: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:30:44.16 ID:P0oU0I9n0
>>34
あれ、マイク機能がないとクリアできない仕様だけど確か後年マイクのないファミコン発売されたよな?
2コンのボタン押しっぱなしでマイクの代わりになる裏技知らなかったらクリア不可能なんだよな
あれ、マイク機能がないとクリアできない仕様だけど確か後年マイクのないファミコン発売されたよな?
2コンのボタン押しっぱなしでマイクの代わりになる裏技知らなかったらクリア不可能なんだよな
40: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:30:12.56 ID:3IWld21U0
やり方わからんで金貯まったらキャバレーでヘネシーばっか飲んどったわw
42: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:30:45.60 ID:K0tpEoQV0
昔のボリュームの無いゲームは一日でクリアされないようにとにかく難しくして
プレイ時間を伸ばすのが定番だからね
プレイ時間を伸ばすのが定番だからね
43: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:31:01.51 ID:1SOBo3Py0
たけしの挑戦状のCMってビトーたけしがカメラを睨みつけながら大根おろしを摺ってるものだったが
俺は「ああああ、たけしはこんな表情でフライデーに殴り込んだんだろうな」っていつも思ってたが
よく考えたらフライデー襲撃の事件を起こしたのだからCMは速攻で打ち切られてたはずなのにおかしいなって気がついた
俺の記憶は何者かによって操作されている
俺は「ああああ、たけしはこんな表情でフライデーに殴り込んだんだろうな」っていつも思ってたが
よく考えたらフライデー襲撃の事件を起こしたのだからCMは速攻で打ち切られてたはずなのにおかしいなって気がついた
俺の記憶は何者かによって操作されている
45: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:31:47.89 ID:61Sjzwij0
ファミコンの2コンマイクってこれのカラオケにしか使った事ないわ
他のソフトで何か用途ってあったっけ?
他のソフトで何か用途ってあったっけ?
47: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:33:26.12 ID:o1+x/f9n0
>>45
裏技でマイクに叫ぶと何か起きるとか結構あったと思った
ドラえもんとか
裏技でマイクに叫ぶと何か起きるとか結構あったと思った
ドラえもんとか
49: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:33:41.79 ID:RHn0oIKf0
>>45
ロックマンとかでもあった気がする
ロックマンとかでもあった気がする
51: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:33:57.62 ID:5bSxXftL0
>>45
たしかアトランティスの謎でマイク使って技を出せるアイテムがあった気がする
たしかアトランティスの謎でマイク使って技を出せるアイテムがあった気がする
56: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:35:05.55 ID:XSGTBxoY0
>>45
バンゲリングベイ
バンゲリングベイ
143: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:59:45.79 ID:ndsdz1wz0
>>56
マジ?
マジ?
148: はげ速さん 2016/12/07(水) 17:01:31.09 ID:xwbXIcwU0
>>143
2人用のときに2プレーヤー側が味方を呼べる
2人用のときに2プレーヤー側が味方を呼べる
57: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:35:05.55 ID:xSwAMBfy0
>>45
どらえもーん
も有名じゃなかったか?
どらえもーん
も有名じゃなかったか?
60: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:36:15.10 ID:zwmTtHRV0
>>45
ハドソンゲーの裏技で、「ハドソン!」て言うとなんかアイテムが出たりすんのなかったっけ?
ハドソンゲーの裏技で、「ハドソン!」て言うとなんかアイテムが出たりすんのなかったっけ?
63: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:37:22.79 ID:BQk+l3t80
>>60
バンゲリングベイじゃなかったっけ。しかも別に「ハドソン」じゃなくても良かったという…
バンゲリングベイじゃなかったっけ。しかも別に「ハドソン」じゃなくても良かったという…
675: はげ速さん 2016/12/08(木) 01:54:00.58 ID:3TrHfifP0
>>60
敵が集まってくるんじゃなかったっけ?
敵が集まってくるんじゃなかったっけ?
48: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:33:30.26 ID:BQk+l3t80
ドルアーガの塔の31階の宝箱がどうしても分からなくてムカついて台パンしたら出たとか(正解はスタートボタンを押す)、昔は色々あったな~
50: はげ速さん 2016/12/07(水) 16:33:56.97 ID:pnJWJKDp0
ガキの頃にたけ挑プレーしときゃよかった
引用元: ・【芸能】ビートたけし、“伝説のクソゲー”「たけしの挑戦状」を回顧

【アイドル】元アイドリング!!!「マジパン」佐藤麗奈の水着、メイド、浴衣姿が満載!2nd DVD発売 ホーム
【芸能】スピードワゴン井戸田、安達祐実の父母から「別れて下さい」と“三くだり半”…離婚の真相を語る