【流行語大賞】「ニュースと野球ぐらい見ろよ」選考委員・やくみつる(58)の言葉に、猛反発再燃!
- 2016/12/07

1: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:27:11.87 ID:CAP_USER9
「保育園落ちた 日本死ね」が流行語の一つに選ばれたことへの批判が収まらない
「ユーキャン新語・流行語大賞2016」ですが、選考委員の発言に再び反発が強まっているようです(画像はR25の記事より)。

新語・流行語大賞の選考そのものへの厳しい意見が相次いでいます。
12月5日のTBS「白熱ライブ ビビット」には昨年の選考委員長だった鳥越俊太郎氏が出演し
「日本死ね」が選ばれたことに賛成の意を示していましたが(関連記事参照)効果は薄く、
番組中に実施したアンケートでは82%もの人が「反対」と答えるなど、選考委員の感覚や選考方法への疑問の声は強まるばかりです。
そうした中、12月6日に「R25」が流行語大賞の選考と「世間とのズレ」について選考委員の一人である
「やくみつる」氏にインタビューした際の発言が注目を集めています。
やく氏は「別に『ホンワカ語TOP10』を選んでいるわけじゃない」と、「日本死ね」を不適切だとする多くの人に反論。
その上で「議論を呼ぶもの、問題を喚起するものとして選んでいる」と説明。
しかし、流行語大賞選考についてやく氏はこうも語っており、これが反発を呼んでいるようです。
「難しい専門用語が入っているわけでもありません。『ニュースぐらい見ろ』と言いたいですよ」
流行語大賞で選ばれた語への違和感は2015年に「トリプルスリー」2016年に「神ってる」がそれぞれ大賞に選ばれるなど
流行語大賞にふさわしいとして共感を覚える人が多くないことに加え、今回の「保育園落ちた日本死ね」、
また2015年の「アベ政治を許さない」「SEALDs」がそれぞれトップ10に含まれるなど政治的に偏りのあるメッセージが目立つと言った点から
多く指摘されており、「日本死ね」の入賞を正当化しようとする見解が示されたこと、
また「ニュースぐらい見ろ」とする選考委員の姿勢に対し再び不満が高まっています。
全文はソースで
http://www.buzznews.jp/?p=2104526
「ユーキャン新語・流行語大賞2016」ですが、選考委員の発言に再び反発が強まっているようです(画像はR25の記事より)。

新語・流行語大賞の選考そのものへの厳しい意見が相次いでいます。
12月5日のTBS「白熱ライブ ビビット」には昨年の選考委員長だった鳥越俊太郎氏が出演し
「日本死ね」が選ばれたことに賛成の意を示していましたが(関連記事参照)効果は薄く、
番組中に実施したアンケートでは82%もの人が「反対」と答えるなど、選考委員の感覚や選考方法への疑問の声は強まるばかりです。
そうした中、12月6日に「R25」が流行語大賞の選考と「世間とのズレ」について選考委員の一人である
「やくみつる」氏にインタビューした際の発言が注目を集めています。
やく氏は「別に『ホンワカ語TOP10』を選んでいるわけじゃない」と、「日本死ね」を不適切だとする多くの人に反論。
その上で「議論を呼ぶもの、問題を喚起するものとして選んでいる」と説明。
しかし、流行語大賞選考についてやく氏はこうも語っており、これが反発を呼んでいるようです。
「難しい専門用語が入っているわけでもありません。『ニュースぐらい見ろ』と言いたいですよ」
流行語大賞で選ばれた語への違和感は2015年に「トリプルスリー」2016年に「神ってる」がそれぞれ大賞に選ばれるなど
流行語大賞にふさわしいとして共感を覚える人が多くないことに加え、今回の「保育園落ちた日本死ね」、
また2015年の「アベ政治を許さない」「SEALDs」がそれぞれトップ10に含まれるなど政治的に偏りのあるメッセージが目立つと言った点から
多く指摘されており、「日本死ね」の入賞を正当化しようとする見解が示されたこと、
また「ニュースぐらい見ろ」とする選考委員の姿勢に対し再び不満が高まっています。
全文はソースで
http://www.buzznews.jp/?p=2104526
5: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:29:29.38 ID:rVwbRSZc0
世論くらい見ろよ
6: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:29:43.35 ID:/8A/mLAC0
これはひどいw
7: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:30:08.25 ID:kyQbxdmU0
やくみつるこそもっとネット見ろよ
17: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:33:20.26 ID:DWhdYZJv0
なにいってんだこのキチガイハゲ?
焼き豚ってホント人もどきを地で行くから笑える(笑)
焼き豚ってホント人もどきを地で行くから笑える(笑)
18: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:33:26.31 ID:twdW9qqd0
【2016流行語大賞「神ってる」について各著名人たちの反応】
■デーブ・スペクター 「もっとも流行していない流行語大賞を発表します→神ってる」
■山瀬まみ 「神ってるだけはないだろ、と思っていたら、まさかの流行語大賞」
■たけし 「今年はなに?トリプルスリーってなんだっけ?」
■おぎやはぎ小木 「神ってる?なにこれ?聞いたことない 誰が選んでんのこんなの」
■音喜多駿氏 「去年のトリプルスリーに続き今年も周りで誰も使ってない言葉が選ばれた」
■能町みね子 「流行語大賞を選んでる奴らは50過ぎの野球好きのジジイ」説が証明されてうれしい
■竹内アナ 「野球に興味ない人からしてみたら知らない。私は君の名は。だと思います。」
■財木琢磨 ポカンとした表情を浮かべ、「知らない」と一言
■はるかぜちゃん 「神ってるって1回も聞いたことない」
■NHK 「大勢の意見が反映されてない 密室で決められた大賞」
■加藤浩次 「ちょっと無理あるんじゃないかな」
■近藤春菜 「一度も使ったことはない」
■川合俊一 「もう野球流行語大賞に変えたら?」
■井上公造 「野球分かんない人は分かんないだろうね」
■松本人志 「確かに僕の周りでも誰一人使ってないですね。まったくピンとこない、ポケモンGOでよかったと思う」
■ウーマン村本
「この神ってるっての、今この場で初めて聞きました。」「去年のトリプルスリーも大賞取ってから初めて聞きました」
■ワイドナショー女子高生
「神ってるなんて周りで誰も使ってない。たぶんお年を召した方が決めてるんだと思う」
■HIKAKIN ヒカキン 「神ってる・・・・全く知らない・・・」
■デーブ・スペクター 「もっとも流行していない流行語大賞を発表します→神ってる」
■山瀬まみ 「神ってるだけはないだろ、と思っていたら、まさかの流行語大賞」
■たけし 「今年はなに?トリプルスリーってなんだっけ?」
■おぎやはぎ小木 「神ってる?なにこれ?聞いたことない 誰が選んでんのこんなの」
■音喜多駿氏 「去年のトリプルスリーに続き今年も周りで誰も使ってない言葉が選ばれた」
■能町みね子 「流行語大賞を選んでる奴らは50過ぎの野球好きのジジイ」説が証明されてうれしい
■竹内アナ 「野球に興味ない人からしてみたら知らない。私は君の名は。だと思います。」
■財木琢磨 ポカンとした表情を浮かべ、「知らない」と一言
■はるかぜちゃん 「神ってるって1回も聞いたことない」
■NHK 「大勢の意見が反映されてない 密室で決められた大賞」
■加藤浩次 「ちょっと無理あるんじゃないかな」
■近藤春菜 「一度も使ったことはない」
■川合俊一 「もう野球流行語大賞に変えたら?」
■井上公造 「野球分かんない人は分かんないだろうね」
■松本人志 「確かに僕の周りでも誰一人使ってないですね。まったくピンとこない、ポケモンGOでよかったと思う」
■ウーマン村本
「この神ってるっての、今この場で初めて聞きました。」「去年のトリプルスリーも大賞取ってから初めて聞きました」
■ワイドナショー女子高生
「神ってるなんて周りで誰も使ってない。たぶんお年を召した方が決めてるんだと思う」
■HIKAKIN ヒカキン 「神ってる・・・・全く知らない・・・」
21: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:34:23.57 ID:FzyEjjXY0
つまり、野球界でよく使った言葉、ニュースでよく取り上げた言葉
ってことで良いんじゃない?
「流行語」って騙るから反発が出るんであってw
ってことで良いんじゃない?
「流行語」って騙るから反発が出るんであってw
22: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:34:48.96 ID:SvDVm2m30
いちばんのもんだいは、やくみつるなんて漫画家知らねえよってとこだな。
三流漫画家と言葉の不自由な政治家崩れのエセジャーナリストが選んでるんじゃどうしようもないな。
三流漫画家と言葉の不自由な政治家崩れのエセジャーナリストが選んでるんじゃどうしようもないな。
27: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:36:15.21 ID:dQxU+of60
ゴリ押しうぜー
38: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:38:11.48 ID:twdW9qqd0
■2015年の流行語大賞トリプルスリーについて各著名人たちの反応
桐谷美玲
「五郎丸でよかった」
おはよん中田キャスター
「初めて聞いた」
デーブ・スペクター
「トリプルスリーとかいう言葉なんて全然流行ってない」
爆笑田中
「トリプルスリーが大賞はあり得ない」
「爆買いは分かる。野球見ない人はトリプルスリーなんか誰も知らない」
「野球賭博で下がったイメージを復活させる為かもしれない」
8.6秒バズーカー
「ラッスンゴレライの方が流行ってた」
とにかく明るい安村
「安心してください、履いてますよ。の方が流行ってた」
クマムシ
「あったかいんだからぁ~の方が流行ってた」
岡村隆史
「世間ズレしたやきう好きのオッサンが寿司食いながら勝手に決めてる」
田村淳
「トリプルスリーを 初耳学に認定します」
「ついに世間の誰も知らない言葉が流行語大賞取っちゃったね」
「誰でも知ってる言葉が流行語大賞になるべきなんじゃないんですか?」
「本当に流行してる言葉なら野球ファンじゃない俺でも知ってなきゃおかしいだろw」
(ツイッターでイチャモン付けて来た焼き豚のオッサンに対し正論で返し黙らせる)
島崎遥香
「トリプルスリーなんて知らない、流行ってもいないと思う」
尾木ママ
「爆買は至極当然納得できます!! でもトリプルスリー・・・なんだかしっくり来ない」
西森(モンスターエンジン)
「トリプルスリーて何?」 NMB48「知らな~い」
池沼のナマポニート焼き豚ジジイ
↓↓↓↓
「トリプルスリーが今年の流行語大賞で当然やろ、ブヒッブヒッ」
桐谷美玲
「五郎丸でよかった」
おはよん中田キャスター
「初めて聞いた」
デーブ・スペクター
「トリプルスリーとかいう言葉なんて全然流行ってない」
爆笑田中
「トリプルスリーが大賞はあり得ない」
「爆買いは分かる。野球見ない人はトリプルスリーなんか誰も知らない」
「野球賭博で下がったイメージを復活させる為かもしれない」
8.6秒バズーカー
「ラッスンゴレライの方が流行ってた」
とにかく明るい安村
「安心してください、履いてますよ。の方が流行ってた」
クマムシ
「あったかいんだからぁ~の方が流行ってた」
岡村隆史
「世間ズレしたやきう好きのオッサンが寿司食いながら勝手に決めてる」
田村淳
「トリプルスリーを 初耳学に認定します」
「ついに世間の誰も知らない言葉が流行語大賞取っちゃったね」
「誰でも知ってる言葉が流行語大賞になるべきなんじゃないんですか?」
「本当に流行してる言葉なら野球ファンじゃない俺でも知ってなきゃおかしいだろw」
(ツイッターでイチャモン付けて来た焼き豚のオッサンに対し正論で返し黙らせる)
島崎遥香
「トリプルスリーなんて知らない、流行ってもいないと思う」
尾木ママ
「爆買は至極当然納得できます!! でもトリプルスリー・・・なんだかしっくり来ない」
西森(モンスターエンジン)
「トリプルスリーて何?」 NMB48「知らな~い」
池沼のナマポニート焼き豚ジジイ
↓↓↓↓
「トリプルスリーが今年の流行語大賞で当然やろ、ブヒッブヒッ」
44: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:38:52.72 ID:twdW9qqd0
ぱるる
「野球って臭そうw」

ぱるる
「野球やってる人だけは臭そうで生理的に無理ですwごめんなさいw」

ロンブー敦
「焼き豚ってマジきもいよねwこの間、俺のツイッターにも変な焼き豚の臭オヤジがイチャモン付けてきやがってから返り討ちにしてやったわ(ゲキワラ」


ぱるる
「敦さん頑張れー!」

ぱるる
「焼き豚に勝ったぞw」

※おまけ
街角のインタビューでも一般の人達に全く支持されていない自称・流行語大賞のトリプルスリーwwwwwww

「野球って臭そうw」

ぱるる
「野球やってる人だけは臭そうで生理的に無理ですwごめんなさいw」

ロンブー敦
「焼き豚ってマジきもいよねwこの間、俺のツイッターにも変な焼き豚の臭オヤジがイチャモン付けてきやがってから返り討ちにしてやったわ(ゲキワラ」


ぱるる
「敦さん頑張れー!」

ぱるる
「焼き豚に勝ったぞw」

※おまけ
街角のインタビューでも一般の人達に全く支持されていない自称・流行語大賞のトリプルスリーwwwwwww

45: はげ速さん 2016/12/07(水) 08:38:53.09 ID:GVSZviEA0
やくみつるが2chぐらい見ろよと言われたら何て思うのか
