【芸能】<悪ノリすれば数字が取れる時代は終わった!?>木梨憲武、2500万円のコートの毛をむしる暴挙に「笑いの質がとにかく低い!」
- 2016/11/23

1: はげ速さん 2016/11/23(水) 21:55:32.96 ID:CAP_USER9
11月17日に放送されたとんねるずの冠バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)で、木梨憲武が見せた暴走行動に視聴者もあ然としている。
同回は、プロの買い取り業者を引き連れて、IKKOの自宅で高級ブランド品や高級食器の値段を査定していくという出張企画を放送。
結果的にはIKKO宅にはお宝アイテムが大量に眠っていたわけだが、その査定結果以上に視聴者が気になってしまったのが木梨のあり得ない行動だ。
わりと真面目に振る舞う石橋貴明とは対照的に、木梨は土足で自宅に入るという定番嫌がらせからスタートし、査定とは無関係の飾ってある花を勝手に持ち出したり、仕事をサボッてリビングのソファでヨーグルトを食べたりとやりたい放題。
「特にやり玉に上がっているのが、2500万円で購入したという高級ブランド『フェンディ』の毛皮のコートを見つけた際の暴挙。IKKOがそのコートを自慢げに紹介しているタイミングで木梨はコートの毛皮を指でつまみ、そのまま毛をむしり取っていました。木梨は『いいヤツは抜けないのかと思った』と主張し、さらにもう一回毛をむしって、IKKOは大絶叫。常にややオーバーリアクションなところがあるIKKOですが、『ちょ、ちょ、ちょっと、やめていただけますか! きゃあ~!!』と、この時ばかりは本気で嫌がっていました」(エンタメ誌記者)
視聴者からも「ヤラセだとは思うが、全然笑えない」「物を壊したり食べ物を粗末にしたりとか、そういう暴れればウケる時代じゃない」「笑いの質がとにかく低い」「見ていて、ただただ不快」と、今回の暴走行為は大不評だったようだ。
「この日の同番組は5.7%と最下位の視聴率を記録。ゲスト宅での暴走行動も完全に飽きられてきている。そのうえ笑えない、気持ちよくないしの三重苦。その結果が数字で顕著に表れているのではないでしょうか」(女性誌記者)
この事態を受けて、大御所のとんねるずが笑いのスタイルを急に変えていくとは考え難いだけに、本格的な番組存続問題へと発展していくかもしれない。
(田中康)
http://www.asagei.com/70679
同回は、プロの買い取り業者を引き連れて、IKKOの自宅で高級ブランド品や高級食器の値段を査定していくという出張企画を放送。
結果的にはIKKO宅にはお宝アイテムが大量に眠っていたわけだが、その査定結果以上に視聴者が気になってしまったのが木梨のあり得ない行動だ。
わりと真面目に振る舞う石橋貴明とは対照的に、木梨は土足で自宅に入るという定番嫌がらせからスタートし、査定とは無関係の飾ってある花を勝手に持ち出したり、仕事をサボッてリビングのソファでヨーグルトを食べたりとやりたい放題。
「特にやり玉に上がっているのが、2500万円で購入したという高級ブランド『フェンディ』の毛皮のコートを見つけた際の暴挙。IKKOがそのコートを自慢げに紹介しているタイミングで木梨はコートの毛皮を指でつまみ、そのまま毛をむしり取っていました。木梨は『いいヤツは抜けないのかと思った』と主張し、さらにもう一回毛をむしって、IKKOは大絶叫。常にややオーバーリアクションなところがあるIKKOですが、『ちょ、ちょ、ちょっと、やめていただけますか! きゃあ~!!』と、この時ばかりは本気で嫌がっていました」(エンタメ誌記者)
視聴者からも「ヤラセだとは思うが、全然笑えない」「物を壊したり食べ物を粗末にしたりとか、そういう暴れればウケる時代じゃない」「笑いの質がとにかく低い」「見ていて、ただただ不快」と、今回の暴走行為は大不評だったようだ。
「この日の同番組は5.7%と最下位の視聴率を記録。ゲスト宅での暴走行動も完全に飽きられてきている。そのうえ笑えない、気持ちよくないしの三重苦。その結果が数字で顕著に表れているのではないでしょうか」(女性誌記者)
この事態を受けて、大御所のとんねるずが笑いのスタイルを急に変えていくとは考え難いだけに、本格的な番組存続問題へと発展していくかもしれない。
(田中康)
http://www.asagei.com/70679
2: はげ速さん 2016/11/23(水) 21:57:17.65 ID:roqN0OU/0
ヤラセとわかっていても笑えない
5: はげ速さん 2016/11/23(水) 21:59:27.75 ID:QLxkiwYc0
自分のを壊せばいいやん
6: はげ速さん 2016/11/23(水) 21:59:44.02 ID:gGQPgTq90
他人を笑いものにする芸人ばっかやで
7: はげ速さん 2016/11/23(水) 21:59:49.42 ID:Zn07fC/K0
木梨はダメだな
8: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:00:14.13 ID:JqlSvRCr0
あの嫁は笑ってくれてるんだろね
9: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:00:28.65 ID:dFFTKesF0
安村のはいてませんよは面白かった
10: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:00:43.31 ID:LSLvfAHN0
木梨のセンスは完全に20年前で止まってるね
24: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:06:19.19 ID:htgJtphI0
>>10
昔は面白いと思うこともあったが、今はダメだ。古過ぎる。
昔は面白いと思うこともあったが、今はダメだ。古過ぎる。
70: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:24:31.69 ID:gMBsbK940
>>10
それは全然普通の事
木梨は三村の顔面に鼻狙いで全力でパンチぶち込んだり
メガネをした状態の矢作の顔面に鼻狙いにパンチをぶち込んで笑ってるキチガイだからな
それは全然普通の事
木梨は三村の顔面に鼻狙いで全力でパンチぶち込んだり
メガネをした状態の矢作の顔面に鼻狙いにパンチをぶち込んで笑ってるキチガイだからな
11: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:01:04.12 ID:4NeGKriq0
IKKOって別荘でもやられてるし普通は共演NGするだろ
12: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:01:11.26 ID:g3AwJMly0
とんねるずってもう終わってるだろ
18: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:02:35.03 ID:g3AwJMly0
> 視聴者からも「ヤラセだとは思うが、全然笑えない」「物を壊したり食べ物を粗末にしたりとか、そういう暴れればウケる時代じゃない」「笑いの質がとにかく低い」「見ていて、ただただ不快」
どこの視聴者だか分らんが、この手の記事でこれほど的確な反応はめったにないな
どこの視聴者だか分らんが、この手の記事でこれほど的確な反応はめったにないな
19: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:02:54.80 ID:+e62gefJ0
さまぁ~ずと絡み始めた時も、意味なく2人に肩パンしたり飛び蹴りしたりしてたな
さすがの三村も普通に顔しかめて嫌そうな表情になってる時があった
木梨はこういうガキじみたマウンティングをず~っとやってきてるのよな
さすがの三村も普通に顔しかめて嫌そうな表情になってる時があった
木梨はこういうガキじみたマウンティングをず~っとやってきてるのよな
20: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:04:00.53 ID:JqlSvRCr0
とんねるずだけだよね、 楽屋オチを未だにやってるの…
21: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:04:00.63 ID:vhZLzWOQ0
人をいびって笑い取るとか・・・
22: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:04:09.28 ID:fsqu758m0
木梨は昔からずっとこれだろ
25: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:06:57.00 ID:mTTI253O0
木梨が昔番組中でマチャアキに完全無視されてて笑った。
28: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:10:01.97 ID:je06bpBG0
金額の問題じゃなくてモノを粗末に扱う行為が嫌
29: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:10:08.66 ID:+e62gefJ0
いいともの最終回でもそうだったけど、
木梨は自由に動いても石橋に比べて不快感が強く出て面白くならないんだよな
その代わりコントなんかで台本どおり演じて笑いを取るのは上手い
木梨は自由に動いても石橋に比べて不快感が強く出て面白くならないんだよな
その代わりコントなんかで台本どおり演じて笑いを取るのは上手い
30: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:10:32.76 ID:uGV6camv0
古畑で「どんなに貴重なツボでも、裏を返せばただの古いツボ」というセリフがあってだな
ものの価値というのはそういうことじゃないというメッセージがあるんだよたぶん
ものの価値というのはそういうことじゃないというメッセージがあるんだよたぶん
33: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:11:19.65 ID:6orP1my10
もうダウンタウンには逆立ちしても敵わないな
どうしてこんなに差がついたんだ
どうしてこんなに差がついたんだ
34: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:11:22.21 ID:/ZK45TA+0
バブルの頃なら笑えただろうが…
37: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:11:51.84 ID:i61WPF960
木梨は金払わされそうな場面になっても上手い事逃げて絶対金払わない
さすが商売人の息子だよね
さすが商売人の息子だよね
43: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:14:03.00 ID:EeKCOg0Q0
とんねるずが面白かったのって25年以上前だからな
44: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:14:05.45 ID:UqSe7S7x0
周りの友達が
ノリちゃんはそのままがいいよ、
憲武のそうゆう所がなくなったら憲武じゃないじゃん
ノリちゃん やっぱすげーな、最高
って 言うから本人はそれをやり続けてる。
こないだ言ってたよ。
ネットの言葉も何となくわかってるけど 近くの仲間がそれでいいよって言うから
裸の王様だわ
ノリちゃんはそのままがいいよ、
憲武のそうゆう所がなくなったら憲武じゃないじゃん
ノリちゃん やっぱすげーな、最高
って 言うから本人はそれをやり続けてる。
こないだ言ってたよ。
ネットの言葉も何となくわかってるけど 近くの仲間がそれでいいよって言うから
裸の王様だわ
45: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:14:18.40 ID:YE9qkPvz0
人や物に対するリスペクトが全くない
裏番組の和風総本家のリスペクトと相反する
どっちを見るかは言わずもがな
裏番組の和風総本家のリスペクトと相反する
どっちを見るかは言わずもがな
47: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:15:29.00 ID:xTYJgxWRO
暴走キャラは石橋と思われがちだがほんとにやばいのは木梨のほう。石橋は内心ビビリながらだが木梨はいっさい迷いがない
50: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:17:15.95 ID:HYBBoejg0
無茶をして周りを不快にさせる
木梨がやれることはこれだけ
木梨がやれることはこれだけ
51: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:17:21.49 ID:H2jhY2cJ0
いい歳したおっさんがこんなことしてんだから
そらいじめは無くならんわ
そらいじめは無くならんわ
53: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:18:12.17 ID:EoZsw9NY0
木梨はもう引退させてやれよ
とっくに限界だろ
とっくに限界だろ
57: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:20:47.02 ID:6C/coPn50
この人ずっとこんなんで寒い
58: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:20:47.22 ID:vgWBqWNR0
木梨はもともとツマラナイ
石橋あっての木梨でありとんねるず
石橋あっての木梨でありとんねるず
75: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:25:44.40 ID:VdtrrJ2U0
>>58
ノリダーやってた全盛期は憲武天才説もでてて
評価は憲武の方が上だったよ
俺自体はとんねるずの面白さがわからない少数派だったけど(笑)
ノリダーやってた全盛期は憲武天才説もでてて
評価は憲武の方が上だったよ
俺自体はとんねるずの面白さがわからない少数派だったけど(笑)
59: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:20:50.81 ID:4Arcdgwg0
石橋じゃなくて木梨がやったのか
61: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:21:31.37 ID:JmiahIXr0
とにかく物を粗末にするの大好きだよなとんねるず
価値がわかってない奴に高級品買わせる企画も大嫌い
価値がわかってない奴に高級品買わせる企画も大嫌い
62: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:21:56.91 ID:MnpHnruN0
木梨の昔って今で言えばりゅうちぇるだろ
芸が面白い訳じゃなくなんとなく面白かっただけ
芸が面白い訳じゃなくなんとなく面白かっただけ
67: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:24:01.32 ID:UdhGwOQR0
昔、ザ・ベストテンでテレビカメラを蹴り倒して壊したよな
72: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:24:50.37 ID:UuaVFVbC0
とんねるずは空気読めない
読まないんじゃ無くて、もう読めないんだよ
もう引退してくれ、惨め過ぎるから、一切笑えない
読まないんじゃ無くて、もう読めないんだよ
もう引退してくれ、惨め過ぎるから、一切笑えない
86: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:28:44.44 ID:C0iEl8+u0
>>72
そう、だからたまに特番で普段絡まない人と絡むとわざと空回りしたりする。
あれは色々ある内のひとつではなくそれしか方法がないんだよ。
そう、だからたまに特番で普段絡まない人と絡むとわざと空回りしたりする。
あれは色々ある内のひとつではなくそれしか方法がないんだよ。
91: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:31:40.12 ID:XStEMeYK0
>>86
それ、爆笑問題の太田もそうだな。
少し前にさんまの番組で、
他のお笑い芸人と一緒に出ているときに思った。
それ、爆笑問題の太田もそうだな。
少し前にさんまの番組で、
他のお笑い芸人と一緒に出ているときに思った。
76: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:25:52.95 ID:tDiLczsi0
とんねるずで面白いと思ったのは
カメラ倒して壊してしまって、マジ焦ってたとき
そのときだけ面白かった
カメラ倒して壊してしまって、マジ焦ってたとき
そのときだけ面白かった
81: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:27:02.62 ID:cJIBDYQ60
歌だけはいい。野猿とかもよかった。
まぁそれもナントカ美容室で完全に終わったが。
まぁそれもナントカ美容室で完全に終わったが。
82: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:27:24.51 ID:2z1tN13xO
子供のころはとんねるず大好きで爆笑してた。でももうさすがに時代遅れになってる。他の芸人達にも邪魔がられてると思う。もう消えてほしい。
89: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:30:12.43 ID:8VTzYTTG0
石橋は笑えるけど木梨は笑えないんだよな
すごい闇を感じる
すごい闇を感じる
92: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:31:43.87 ID:/j4HPLHP0
>>89
どっちも酷いよ
どっちも酷いよ
94: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:32:10.77 ID:coJRir+q0
昔のノリさんならコート着たままシャワー浴びただろ
丸くなったものよのう
丸くなったものよのう
96: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:32:22.15 ID:jy1ITqDw0
物を壊すとか、裸になるとか、暴れるとか
たけしの伝統を受け継いだ、典型的な関東の笑いなんだけど
インターネットの時代には合わないね。ユーチューバーにはもっと過激な奴がいるから
テレビの規制の中で暴れたとこでたかだかしれている。そんなハプニング狙いより、今は笑いの技術で勝負する時代
たけしの伝統を受け継いだ、典型的な関東の笑いなんだけど
インターネットの時代には合わないね。ユーチューバーにはもっと過激な奴がいるから
テレビの規制の中で暴れたとこでたかだかしれている。そんなハプニング狙いより、今は笑いの技術で勝負する時代
97: はげ速さん 2016/11/23(水) 22:32:53.81 ID:JqlSvRCr0
お笑い芸人は絵を描きはじめたら終わりだと思う…
引用元: ・【芸能】<悪ノリすれば数字が取れる時代は終わった!?>木梨憲武、2500万円のコートの毛をむしる暴挙に「笑いの質がとにかく低い!」
