ポケモン激レアカード、1枚600万円超で落札 過去最高額
- 2016/11/22

1: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:41:50.35 ID:CAP_USER9
AFP通信 2016年11月22日 10:31 発信地:ロサンゼルス/米国
【11月22日 AFP】
米カリフォルニア(California)州ビバリーヒルズ(Beverly Hills)で19日に行われた競売で、人気ゲーム「ポケモン(Pokemon)」を題材とした貴重な非売品トレーディングカード「ピカチュウ・イラストレーター(Pikachu Illustrator)」1枚が過去最高額の5万4970ドル(約607万円)で落札された。
競売を行ったヘリテージ・オークションズ(Heritage Auctions)が21日明らかにした。
AFPの取材に応じたヘリテージ・オークションズの広報担当者、マイケル・ハルペリン(Michael Halperin)氏によれば、ピカチュウ・イラストレーターは1998年1月に月刊コロコロコミック(CoroCoro Comic)で行われたイラストコンテストの受賞者に配布されたカードで、わずか39枚しか制作されていない限定品。
また、39枚のうち未使用なのは10枚とされ、個人が所有している枚数は把握できていないという。今回落札したのは香港在住の収集家だが、身元は公表されていない。
ハルペリン氏によると、ピカチュウ・イラストレーターが最初に競売に掛けられたのは2000年代初めで、1枚約2万3000ドル(約254万円)で落札された。
収集家の間で最も高価で象徴的なポケモンカードと考えられているピカチュウ・イラストレーターは、ポケモンキャラクターの主要グラフィックデザイナーの一人であるにしだあつこ(Atsuko Nishida)氏がイラストを担当しており、カードには黄色いピカチュウが製図用のペンのような物を持っている姿が描かれている。
今回、ピカチュウ・イラストレーターのカードを出品したのは米国在住の20代半ばの匿名希望の個人収集家で、ハルペリン氏によれば、ポケモンカードの収集を始めたのは10代のときから。
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(Pokemon Go)」のアクティブユーザー数が2000万人余りに上り、大人気を呼んだことを受けて競売に出品したという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3108797
【11月22日 AFP】
米カリフォルニア(California)州ビバリーヒルズ(Beverly Hills)で19日に行われた競売で、人気ゲーム「ポケモン(Pokemon)」を題材とした貴重な非売品トレーディングカード「ピカチュウ・イラストレーター(Pikachu Illustrator)」1枚が過去最高額の5万4970ドル(約607万円)で落札された。
競売を行ったヘリテージ・オークションズ(Heritage Auctions)が21日明らかにした。
AFPの取材に応じたヘリテージ・オークションズの広報担当者、マイケル・ハルペリン(Michael Halperin)氏によれば、ピカチュウ・イラストレーターは1998年1月に月刊コロコロコミック(CoroCoro Comic)で行われたイラストコンテストの受賞者に配布されたカードで、わずか39枚しか制作されていない限定品。
また、39枚のうち未使用なのは10枚とされ、個人が所有している枚数は把握できていないという。今回落札したのは香港在住の収集家だが、身元は公表されていない。
ハルペリン氏によると、ピカチュウ・イラストレーターが最初に競売に掛けられたのは2000年代初めで、1枚約2万3000ドル(約254万円)で落札された。
収集家の間で最も高価で象徴的なポケモンカードと考えられているピカチュウ・イラストレーターは、ポケモンキャラクターの主要グラフィックデザイナーの一人であるにしだあつこ(Atsuko Nishida)氏がイラストを担当しており、カードには黄色いピカチュウが製図用のペンのような物を持っている姿が描かれている。
今回、ピカチュウ・イラストレーターのカードを出品したのは米国在住の20代半ばの匿名希望の個人収集家で、ハルペリン氏によれば、ポケモンカードの収集を始めたのは10代のときから。
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(Pokemon Go)」のアクティブユーザー数が2000万人余りに上り、大人気を呼んだことを受けて競売に出品したという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3108797
5: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:44:20.85 ID:iKbq4j2J0
>>1
日本の任豚よ、これが真の任天堂信者だ!
日本の任豚よ、これが真の任天堂信者だ!
46: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:30:07.18 ID:lvb/dMJp0
>>1
で、この価格以上に売れるのか。
にしても、カードが好きだねぇ、アメリカ人は。
プロスポーツの選手カードの売買含めて。
自分は仮面ライダーカードしかやってことないわ。
で、この価格以上に売れるのか。
にしても、カードが好きだねぇ、アメリカ人は。
プロスポーツの選手カードの売買含めて。
自分は仮面ライダーカードしかやってことないわ。
154: はげ速さん 2016/11/22(火) 19:43:36.65 ID:3XayYfql0
>>46
数年単位でどこみても売りがないような代物だから
どうしても欲しい人がこの値段にしただけ
これで味しめて売りが年一でもでれば
一気に価格下落する
数年単位でどこみても売りがないような代物だから
どうしても欲しい人がこの値段にしただけ
これで味しめて売りが年一でもでれば
一気に価格下落する
2: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:43:28.78 ID:KgvUlkA70
もう投資だな
7: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:45:27.15 ID:UxS29Xfx0
記念にそのカードを再発行しよう
8: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:45:58.92 ID:bG0gIyFZ0
経済とはこういうものだ
12: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:49:01.73 ID:oHH0r2h70
スーパーゼウスの初版みたいなもんか
14: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:49:52.22 ID:KCrcxFhk0
マネーロンダリングに使えそう
15: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:51:09.59 ID:uQdxVxa20
コロコロコミックのおまけがこんな価値になるとはね
復刻した方がいいんじゃないか
復刻した方がいいんじゃないか
17: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:51:35.67 ID:szWIy2bz0
>>15
おまけじゃないぞ
トロフィーに近い
おまけじゃないぞ
トロフィーに近い
182: はげ速さん 2016/11/22(火) 21:12:17.72 ID:4jQmOUNw0
>>15
付録や為替小切手や切手などの金払えば貰えるいわゆる全員プレゼントじゃないぞ
コロコロ主催の企画の賞品(39枚)だからこんな高値になった
付録や為替小切手や切手などの金払えば貰えるいわゆる全員プレゼントじゃないぞ
コロコロ主催の企画の賞品(39枚)だからこんな高値になった
16: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:51:32.02 ID:0H29B8rS0
コロコロの企画のカードが600万wwwwww
18: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:51:36.66 ID:wuNt1Ue50
コロコロコミックの賞品が600万になるってすごい時代
19: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:51:49.81 ID:AhmfsNeD0
遊戯王ですら価値がわからん
20: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:54:15.21 ID:w7JyakCO0
中古店で見かける1~2万のレアカードでもバカじゃね?って思ってたのに
21: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:54:54.82 ID:Qu6JgsxM0
ファミコンカセットも大会限定品はクッソ高かったしな
22: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:55:56.46 ID:szWIy2bz0
こういう人は600万が俺らの100円ぐらいの価値なんだろう
108: はげ速さん 2016/11/22(火) 15:22:37.69 ID:IJHCBNgY0
>>22
600万 年収10億
60万 年収1億
6万 年収1000万
6千円 年収100万
600円 年収10万
こんな対比なら年収500万のサラリーマンの三万円だと思うよ
600万 年収10億
60万 年収1億
6万 年収1000万
6千円 年収100万
600円 年収10万
こんな対比なら年収500万のサラリーマンの三万円だと思うよ
25: はげ速さん 2016/11/22(火) 12:59:33.64 ID:szWIy2bz0
34: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:16:35.72 ID:eVYXiX4S0
>>25
こんなカードあったような無かったような(´・ω・`)
こんなカードあったような無かったような(´・ω・`)
35: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:21:05.69 ID:smK2fPvy0
>>25
しかも日本語かよ…。みんな欲しいんだろうな
しかも日本語かよ…。みんな欲しいんだろうな
42: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:28:38.53 ID:iNnIH9vA0
>>25
60円なら買うレベル
60円なら買うレベル
72: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:58:28.94 ID:VWgDYU2x0
>>25
同じやつを実家で見たことある
弟がコンテストで入賞して
もらったと喜んでたのははっきり覚えてる・・・
同じやつを実家で見たことある
弟がコンテストで入賞して
もらったと喜んでたのははっきり覚えてる・・・
74: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:01:00.96 ID:sl5NGNsL0
>>25
これ持ってるわ…
まだ未使用状態で
これ持ってるわ…
まだ未使用状態で
80: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:06:54.67 ID:TAUAPW4S0
>>72
>>74
39枚中2枚がこんなとこに。
>>74
39枚中2枚がこんなとこに。
82: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:12:26.32 ID:4zJ95LCE0
>>80
そういうやつらのを探せば
写真付きで美品出てきかねないな
3枚くらい本物美品出てきたら
この買ったやつはどうするんだろうな
そういうやつらのを探せば
写真付きで美品出てきかねないな
3枚くらい本物美品出てきたら
この買ったやつはどうするんだろうな
151: はげ速さん 2016/11/22(火) 19:34:44.05 ID:ZLcbtwVo0
>>74
同じパターや!!兄弟で持ってる!!
本当に本当に売れるのか?
同じパターや!!兄弟で持ってる!!
本当に本当に売れるのか?
99: はげ速さん 2016/11/22(火) 15:00:18.67 ID:5Y3D+uI5O
>>25
これが600万ドルかよ?
わけ解らんな…
これが600万ドルかよ?
わけ解らんな…
102: はげ速さん 2016/11/22(火) 15:04:00.42 ID:/e9/IqUZ0
>>99
六億もしねーよ(笑)
六億もしねーよ(笑)
26: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:02:05.67 ID:eEZ1DXBc0
ロックマンの金カセットみたいなもんか
27: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:04:55.55 ID:SKAAAppu0
一方、ぴょこたんのうんこ投げファミコンカセットは10万円
28: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:04:56.03 ID:oelStMBt0
カードって紙だろ?
600万出すならその費用で作れるだろ
600万出すならその費用で作れるだろ
56: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:38:13.61 ID:JIUbvS8G0
>>28
あのさぁ…
あのさぁ…
29: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:05:54.21 ID:1WUmWoKi0
書いてある内容が理解できたら、お金払って入手してもあんまり意味ないと気づくと思うんだが
31: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:09:30.81 ID:WzaF5U0/0
アイカツカードも売れるかね
32: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:10:52.44 ID:/lGR90uo0
俺もカード集めてるから下手なこと言えないけど、
基本的に全部揃ってないのが気持ち悪いから集めてるんだよな
その価値があるかどうかじゃなくて、その金額を払わないと満足できないという心理
基本的に全部揃ってないのが気持ち悪いから集めてるんだよな
その価値があるかどうかじゃなくて、その金額を払わないと満足できないという心理
37: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:23:44.55 ID:AMMpHSoo0
イマクニ?のカードは高いかな?
40: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:27:10.79 ID:PYsGlGk+0
そんなカードあったっけと思ったらコロコロの賞品なのかよw
41: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:28:06.01 ID:5hG+77x/0
ヤフオクでもたまに100万で落札されてるよね
43: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:29:14.77 ID:rpw3khY50
弟のカード漁ったら二枚出てきたんだがwwww
ヤフオク流したらいいの?
どこでなら600万円で買い取ってくれるんだ
ヤフオク流したらいいの?
どこでなら600万円で買い取ってくれるんだ
47: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:31:46.40 ID:L8w/bxON0
>>43
もしマジならebayなのかな
日本より高くなるんだろ?
ま、釣りだろうが。
もしマジならebayなのかな
日本より高くなるんだろ?
ま、釣りだろうが。
49: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:32:51.01 ID:rpw3khY50
>>47
eBayってオクなんだ
thanks!
eBayってオクなんだ
thanks!
45: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:29:46.68 ID:kiQed24J0
未使用?
何に使うと使用済みになるの?
何に使うと使用済みになるの?
50: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:33:23.50 ID:/Ajr8Ti80
まあ落札者から見れば5万ドルなんか俺らの100円みたいな感覚なんだろう
51: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:34:57.91 ID:rpw3khY50
単品で出すべきか
2枚で出すべきかどうすればいい?
1枚出してもう一枚だと怪しまれない?
そもそも日本円で500万円なら持っている人や出す人いても、2枚で1000万円なら渋るんじゃないかと心配している
レア感も下がりそうだしなあ
本当に買うんだろうな
2枚で出すべきかどうすればいい?
1枚出してもう一枚だと怪しまれない?
そもそも日本円で500万円なら持っている人や出す人いても、2枚で1000万円なら渋るんじゃないかと心配している
レア感も下がりそうだしなあ
本当に買うんだろうな
52: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:35:30.46 ID:rpw3khY50
ヤフオクみたいに希望額に達しない場合はこちらでキャンセルできるの?
58: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:38:54.86 ID:446fWver0
>>52
最低額設定できる
でも受け取るときにpaypal限定な気もする
とりあえずググってみて
つか、ググってみて今回のオークション主催者にコンタクト取ってみても良いのではなかろうか。
高額なら、主催者の本物鑑定も信頼の証になるわけだし
つかまじなら写メアップしてくれ
最低額設定できる
でも受け取るときにpaypal限定な気もする
とりあえずググってみて
つか、ググってみて今回のオークション主催者にコンタクト取ってみても良いのではなかろうか。
高額なら、主催者の本物鑑定も信頼の証になるわけだし
つかまじなら写メアップしてくれ
57: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:38:32.78 ID:VvdtY8un0
大会の優勝者に配布されるカップ持ったやつは羨ましかったな
62: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:42:24.15 ID:whP1hwb50
なんでも鑑定団「こっちに査定しに来なよ」
64: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:46:34.23 ID:VvdtY8un0
ロックマンの限定カートリッジとかもそうやが
何で売ってまうんやろうな
何で売ってまうんやろうな
65: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:48:38.67 ID:mP1mNXLP0
これは持ってないけど、コロコロ愛読者だった俺も結構いろんな限定プレゼント貰った記憶
でもポケモンだからこその価値だよな、ミニ四駆とかビーダマンやハイパーヨーヨーなんて無理だよな
でもポケモンだからこその価値だよな、ミニ四駆とかビーダマンやハイパーヨーヨーなんて無理だよな
96: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:57:07.10 ID:At7qTAWq0
>>65
日本のそういうののコレクターはいるよ
ggればオークションサイトが出てくる
値は俺は知らない
日本のそういうののコレクターはいるよ
ggればオークションサイトが出てくる
値は俺は知らない
68: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:50:31.05 ID:CPXrvnIB0
未使用だからな
こどもには無理やろ
あけてしまう
こどもには無理やろ
あけてしまう
69: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:51:07.91 ID:g1ZjjIrE0
このカードおかんに捨てられた奴とかいるんだろうな
71: はげ速さん 2016/11/22(火) 13:57:09.63 ID:Fyi4TcR80
なんでもそうだけど、日本のオクに出すより、
海外のオクに出した方が儲かるかもな
海外のオクに出した方が儲かるかもな
75: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:02:11.00 ID:+FlV8OTH0
>>71
今のヤフオクは、凄い傷薬でも治癒不能な瀕死の状態だからなwww
今のヤフオクは、凄い傷薬でも治癒不能な瀕死の状態だからなwww
77: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:03:16.19 ID:4zJ95LCE0
>>75
ネットオークションはダメダメだろ
会場借りた競売探さないと
日本じゃその文化が弱いってのも問題だけどな
ネットオークションはダメダメだろ
会場借りた競売探さないと
日本じゃその文化が弱いってのも問題だけどな
76: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:02:17.85 ID:4zJ95LCE0
ゲームに実用性のない記念カードか
受賞したガキ次第じゃ残ってる範囲なんだな
もしもプレイングで結構か効果出せるカードだったらボロボロぼ割合も増えてそう
受賞したガキ次第じゃ残ってる範囲なんだな
もしもプレイングで結構か効果出せるカードだったらボロボロぼ割合も増えてそう
78: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:03:51.53 ID:FbUgJYae0
原画とかだったら分かるけど、39枚もあるのにこの値段とはバブルじゃない?
86: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:20:58.32 ID:zGiVYCZH0
これ以上の金額で買う人はいないだろうな
87: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:23:17.16 ID:jW+X+nmU0
世の中のコレクターに言いたいんだけどコレクションなんて死後は速攻で処分されるよ
遺品整理業者に丸投げでポイー
遺品整理業者に丸投げでポイー
88: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:23:25.31 ID:f5LBDBPY0
コロコロ限定ミュウも売れますかね?(´Д`)
91: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:28:08.67 ID:/e9/IqUZ0
>>88
調べたら価格とかあるんじゃないか?売れるなら今だ
調べたら価格とかあるんじゃないか?売れるなら今だ
92: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:33:46.64 ID:f5LBDBPY0
まぁ売り場は世界市場でしょうねぇ(´Д`)
98: はげ速さん 2016/11/22(火) 14:58:45.97 ID:96k+XHqu0
カードに600万ねぇ
105: はげ速さん 2016/11/22(火) 15:08:53.11 ID:FE5MtCnm0
日本の銀行に預けるよりは余程儲かるという
112: はげ速さん 2016/11/22(火) 15:32:28.20 ID:ujkgiV1F0
世界に39枚しかないならそりゃ高くなるわな
