【芸能】酒井若菜が「膠原(こうげん)病」闘病明かす 昨年初めに発症
- 2016/02/19

1: はげ速さん 2016/02/19(金) 06:54:39.27 ID:CAP_USER*.net
酒井若菜(35)が膠原(こうげん)病と闘っていることが18日、分かった。
25日発売の対談・エッセー本「酒井若菜と8人の男たち」(キノブックス)の中で明かしている。
昨年初めに発症し、同2月に診断されたという。
◆膠原病(こうげんびょう) 全身の血管や皮膚、筋肉、関節などに炎症が見られる病気の総称。
発病の原因は分かっておらず、体質、環境などいくつかの要因が重なって起こると考えられる。
関節や筋肉の痛み、疲れやすく、微熱が続くなどの初期症状がある。女性に多くみられる病気で、原因不明の発熱として発見されることが多い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000003-nksports-ent



25日発売の対談・エッセー本「酒井若菜と8人の男たち」(キノブックス)の中で明かしている。
昨年初めに発症し、同2月に診断されたという。
◆膠原病(こうげんびょう) 全身の血管や皮膚、筋肉、関節などに炎症が見られる病気の総称。
発病の原因は分かっておらず、体質、環境などいくつかの要因が重なって起こると考えられる。
関節や筋肉の痛み、疲れやすく、微熱が続くなどの初期症状がある。女性に多くみられる病気で、原因不明の発熱として発見されることが多い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000003-nksports-ent



2: はげ速さん 2016/02/19(金) 06:55:12.31 ID:XC/fChfAO.net
ビビる
3: はげ速さん 2016/02/19(金) 06:56:15.10 ID:aLLELKrE0.net
結構深刻そうな病気だな
4: はげ速さん 2016/02/19(金) 06:56:59.95 ID:yRuxeP230.net
素朴で良さそうな顔だった記憶。
7: はげ速さん 2016/02/19(金) 06:57:33.42 ID:l+9u42v70.net
難病指定だからなぁ
俺の母親もこれで長患いのあげく逝ったわ
俺の母親もこれで長患いのあげく逝ったわ
124: はげ速さん 2016/02/19(金) 09:01:19.25 ID:4mwM8hfq0.net
>>7
母は膠原病と言われて結局はC型肝炎だった。
母は膠原病と言われて結局はC型肝炎だった。
8: はげ速さん 2016/02/19(金) 06:58:45.87 ID:lqjHfvwe0.net
なんか浮腫んでるように見えたよな
かわいそうに早く元気になって
かわいそうに早く元気になって
11: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:00:57.45 ID:Ctl5HILn0.net
自己免疫が暴走して自分の体を攻撃する病気だっけ
徐々に全身がボロボロになるんだよな…
目に炎症起きれば失明もある
徐々に全身がボロボロになるんだよな…
目に炎症起きれば失明もある
12: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:01:24.11 ID:uoEOXvCVO.net
特効薬は、ないのかしら?
31: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:08:54.06 ID:448PHiwi0.net
>>12
薬を一生注射し続け、痛みを緩和。
アボット社のヒュミュラ、
ジョンソン&ジョンソンのレミケード、
ファイザーのエンブレルなど、
世界の医薬品売り上げランキング上位のほとんど抗リウマチ薬。
薬を一生注射し続け、痛みを緩和。
アボット社のヒュミュラ、
ジョンソン&ジョンソンのレミケード、
ファイザーのエンブレルなど、
世界の医薬品売り上げランキング上位のほとんど抗リウマチ薬。
183: はげ速さん 2016/02/19(金) 10:18:02.48 ID:xXPUS8SA0.net
>>31
特効薬ってなほど特効薬なイメージないわ
レミケードは二ヶ月もたないことあるし
エンブレルが少々安定してる?
アクテムラもヒュミラもオレンシアもどっこいどっこい
特効薬ってなほど特効薬なイメージないわ
レミケードは二ヶ月もたないことあるし
エンブレルが少々安定してる?
アクテムラもヒュミラもオレンシアもどっこいどっこい
16: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:03:03.64 ID:i0OCr1O80.net
大変だと思うけど、出版に合わせての発表かよ
39: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:14:03.36 ID:GXq3o85uO.net
>>16
人前に出ざるをえないから発表しただけだろ。
人前に出ざるをえないから発表しただけだろ。
19: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:04:00.91 ID:HLxTQoH20.net
膠原病には種類がたくさんある
だいたいステロイドを飲むんだが副作用が大きい
がムーンフェイスとか骨がもろくなるとか
だいたいステロイドを飲むんだが副作用が大きい
がムーンフェイスとか骨がもろくなるとか
20: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:04:02.64 ID:kw6+W4di0.net
いつの間にか幸薄系の人になってしまった
昔はアニメのような童顔巨乳だったのに
昔はアニメのような童顔巨乳だったのに
23: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:05:05.12 ID:GJergLN/0.net
治ったり出たりで段々悪くなる
死ぬような病気じゃないんだが症状はキツイし薬も強い
1年じゃ女優は無理だろうな
死ぬような病気じゃないんだが症状はキツイし薬も強い
1年じゃ女優は無理だろうな
26: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:05:44.59 ID:XHsJ9t1D0.net
水着でも余裕で抜けた逸材
33: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:10:45.47 ID:HhSG+IJ80.net
この子好きやわ
34: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:11:37.23 ID:pv6NQjnS0.net
膠原病なんて種類がありすぎて。
全身性エリテマトーゼスだったりしたら人生終わり。
全身性エリテマトーゼスだったりしたら人生終わり。
57: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:26:18.78 ID:Rwy9KGm90.net
>>34
家族が発病したんだけどヤバイの?
大丈夫だよね?(´;ω;`)
家族が発病したんだけどヤバイの?
大丈夫だよね?(´;ω;`)
67: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:31:52.31 ID:7uPzAa/t0.net
>>57
個人差があるから一概には言えないけど症状が安定してれば問題ないと思うよ
ただ家族も協力して感染症には注意してあげた方がいい
個人差があるから一概には言えないけど症状が安定してれば問題ないと思うよ
ただ家族も協力して感染症には注意してあげた方がいい
75: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:44:05.08 ID:Rwy9KGm90.net
>>67
そうなんだありがとう
しばらく入院するみたいなんだ
よく分からないけど
まだ高校生だから可哀想で
そうなんだありがとう
しばらく入院するみたいなんだ
よく分からないけど
まだ高校生だから可哀想で
85: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:53:11.58 ID:SFE02hya0.net
>>75
うちの家族にもいるけど、薬を飲み続ければ、普通の生活ができる。
しかし、指摘されてるように、感染症に掛かったら敗血性ショックになる可能性があるので、
家族は掛からないように協力することと、本人の具合が悪くなったらすぐに、
掛かり付けの大病院に救急搬送する事が必要。
うちの家族にもいるけど、薬を飲み続ければ、普通の生活ができる。
しかし、指摘されてるように、感染症に掛かったら敗血性ショックになる可能性があるので、
家族は掛からないように協力することと、本人の具合が悪くなったらすぐに、
掛かり付けの大病院に救急搬送する事が必要。
88: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:53:53.32 ID:QWtPkSYb0.net
>>75
うちの嫁さんもSLEだけど、今は安定してるよ。
でも一生付き合ってかなきゃだし支えてあげて
うちの嫁さんもSLEだけど、今は安定してるよ。
でも一生付き合ってかなきゃだし支えてあげて
245: はげ速さん 2016/02/19(金) 12:24:21.67 ID:ndNvi/m20.net
>>57
人によって症状が違う
患者だけどお薬と通院以外は普通に暮らしてるよ
病歴20年
人によって症状が違う
患者だけどお薬と通院以外は普通に暮らしてるよ
病歴20年
38: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:13:32.79 ID:AxodCtwS0.net
俺の叔母がこの病気だけど
以前より少し疲れやすくなったが無理をしなければ大丈夫
病状はだるくなる
以前より少し疲れやすくなったが無理をしなければ大丈夫
病状はだるくなる
56: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:22:49.21 ID:vu/abDAX0.net
>>38
人によって程度にかなり差がある病気だからなんともいえない
でもおばちゃんは軽くて良かったね
人によって程度にかなり差がある病気だからなんともいえない
でもおばちゃんは軽くて良かったね
44: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:15:32.35 ID:cBFXKoDs0.net
膠原病は大変だな
知人も発症して集中治療室入ってた事あるわ
生活も色々制限されてるみたいだし
知人も発症して集中治療室入ってた事あるわ
生活も色々制限されてるみたいだし
53: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:21:22.30 ID:jHtkpgXn0.net
自分も膠原病だけどピンキリあるからなぁ
何の病気にかかったんだろう
何の病気にかかったんだろう
69: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:33:44.54 ID:SFE02hya0.net
ステロイド飲むから、免疫力がなくなる、
なので、この病気の一番怖いのは、敗血性ショック
なので、この病気の一番怖いのは、敗血性ショック
71: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:38:04.51 ID:7s9lQwyT0.net
>>69
薬で免疫ノックアウトさせてるから感染症になると全然治らないわ
感染らないエイズみたいなもん
薬で免疫ノックアウトさせてるから感染症になると全然治らないわ
感染らないエイズみたいなもん
81: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:50:08.02 ID:Gik87q/f0.net
病名を見ると、亡くなった祖母がこの病気を発症してから寝たきりになったのを思い出す‥
84: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:53:04.69 ID:kAgW4U3Z0.net
この病気の患者が増えているよな
86: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:53:36.12 ID:lWRYM6FUO.net
これは気の毒だ
89: はげ速さん 2016/02/19(金) 07:56:21.58 ID:BdhtSnSm0.net
膠原病なんて古くて大まかな言い方、マスコミも止めればいいのに
自己免疫疾患の○○病とちゃんと書くべき
自己免疫疾患の○○病とちゃんと書くべき
152: はげ速さん 2016/02/19(金) 09:39:35.05 ID:QTbgefOh0.net
>>89
膠原病の場合
いろんな症状が出て病名確定できないのも多いぞ
膠原病の場合
いろんな症状が出て病名確定できないのも多いぞ
163: はげ速さん 2016/02/19(金) 09:46:47.09 ID:jHtkpgXn0.net
>>152
2、3個被ることもあるしね
皮膚筋炎と強皮症だけどシェーグレンの検査とかやらされたよ
2、3個被ることもあるしね
皮膚筋炎と強皮症だけどシェーグレンの検査とかやらされたよ
96: はげ速さん 2016/02/19(金) 08:13:46.69 ID:PV9cI5K+O.net
35ってまた中途半端な年齢だが
膠原病にしちゃ若いのかな
膠原病にしちゃ若いのかな
99: はげ速さん 2016/02/19(金) 08:18:05.59 ID:jHtkpgXn0.net
>>96
私は高校の時発症したよ
病院たらい回しで判明するまで半年以上かかった
私は高校の時発症したよ
病院たらい回しで判明するまで半年以上かかった
100: はげ速さん 2016/02/19(金) 08:20:42.83 ID:PV9cI5K+O.net
>>99
そんな若くてもなるのか
さかもと未明が45くらいだったから中年の病かと
そんな若くてもなるのか
さかもと未明が45くらいだったから中年の病かと
117: はげ速さん 2016/02/19(金) 08:56:03.75 ID:ikfVXZNc0.net
長く生きられない病気なのか?全員がそういうわけではないんだろ。
123: はげ速さん 2016/02/19(金) 09:01:14.47 ID:zqk2H7PrO.net
>>117うちの親父も膠原病だったが長生きしてるぜ
118: はげ速さん 2016/02/19(金) 08:56:06.63 ID:L4Oqo3Pu0.net
病気なのは気の毒だが別に公表する必要もないような
137: はげ速さん 2016/02/19(金) 09:25:27.96 ID:mfurbIwm0.net
>>118
そんなことない
自分もこの病気だけど、有名人が病を告白することで、マイナーな病気についての理解が深まるのは、有難いことなんだよ
免疫の病気は説明し難いからさ、会社でも理解してもらいにくいんだ…
もちろん酒井さんは心配だし、安定して暮らせてるといいけど…
そんなことない
自分もこの病気だけど、有名人が病を告白することで、マイナーな病気についての理解が深まるのは、有難いことなんだよ
免疫の病気は説明し難いからさ、会社でも理解してもらいにくいんだ…
もちろん酒井さんは心配だし、安定して暮らせてるといいけど…
119: はげ速さん 2016/02/19(金) 08:57:21.83 ID:dodvX7qT0.net
免疫が過剰になる病気だよね
辛いだろうな
辛いだろうな
引用元: ・【芸能】酒井若菜が「膠原(こうげん)病」闘病明かす 昨年初めに発症
