【話題】『実話BUNKAタブー』にカッターの刃入り郵便物 編集部が送り主に苦言
- 2016/01/20

1: はげ速さん 2016/01/20(水) 09:53:58.81 ID:CAP_USER*.net
月刊誌『実話BUNKAタブー』(コアマガジン刊)編集部が、同誌のTwitter上で悪質な手紙がよせられたことを報告しています。
『実話BUNKAタブー』のキャッチフレーズは「日本をバカにする天才雑誌」。
他にもTwitterのプロフィールでは「人が正しい素晴らしい美しいのが自明だと思ってるモノに対してケチをつけます。」と紹介されていました。
確かにあちこちにケチをつけては、世間を度々ざわつかせています。
つい最近だと某人気アニメと地元の取り組みを非難した記事を紹介してみたり、某バーガー店の55メニューが全部まずいという記事を紹介してみたり……。
そしてTwitter上での届くメンション(メッセージ)に対してまで、皮肉で返すという強気姿勢。
そんな中での今回の悪質な手紙には、御霊前の袋の中にカッターの替刃が何枚か入れられ送られてきたそうです。
ただ、問題点としては切手が張られていないことの方が重要だったようで
「郵便局の方にご迷惑なので、ちゃんと切手を貼ってほしいところです!」と注意をよびかけています。
なお、これを見た人からは「流石にやりすぎ」という声が複数ネットにはよせられていました。
誰が犯人かは分かりませんが、こういう手紙はいたずらでは済まされません。脅迫や場合によっては、傷害罪とみなされます。
ちなみにテレビ局をはじめとするマスコミのいくつかでは、 1994年に発生した日本テレビでの郵便物爆破の影響をうけ、
金属探知機などでの事前検査を取り入れています。
~続き・詳細 は以下ソースをご覧ください~
Yahoo!ネタりか|2016/1/19 16:07 おたくま経済新聞
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160119-71931846-otakuma

『実話BUNKAタブー』のキャッチフレーズは「日本をバカにする天才雑誌」。
他にもTwitterのプロフィールでは「人が正しい素晴らしい美しいのが自明だと思ってるモノに対してケチをつけます。」と紹介されていました。
確かにあちこちにケチをつけては、世間を度々ざわつかせています。
つい最近だと某人気アニメと地元の取り組みを非難した記事を紹介してみたり、某バーガー店の55メニューが全部まずいという記事を紹介してみたり……。
そしてTwitter上での届くメンション(メッセージ)に対してまで、皮肉で返すという強気姿勢。
そんな中での今回の悪質な手紙には、御霊前の袋の中にカッターの替刃が何枚か入れられ送られてきたそうです。
ただ、問題点としては切手が張られていないことの方が重要だったようで
「郵便局の方にご迷惑なので、ちゃんと切手を貼ってほしいところです!」と注意をよびかけています。
なお、これを見た人からは「流石にやりすぎ」という声が複数ネットにはよせられていました。
誰が犯人かは分かりませんが、こういう手紙はいたずらでは済まされません。脅迫や場合によっては、傷害罪とみなされます。
ちなみにテレビ局をはじめとするマスコミのいくつかでは、 1994年に発生した日本テレビでの郵便物爆破の影響をうけ、
金属探知機などでの事前検査を取り入れています。
~続き・詳細 は以下ソースをご覧ください~
Yahoo!ネタりか|2016/1/19 16:07 おたくま経済新聞
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160119-71931846-otakuma

15: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:19:18.96 ID:WvkrGY060.net
>>1
そういうのも覚悟の上で連載してるんだろ?
宣伝にもなるし。
まさか自演じゃないよな?
そういうのも覚悟の上で連載してるんだろ?
宣伝にもなるし。
まさか自演じゃないよな?
3: はげ速さん 2016/01/20(水) 09:57:59.37 ID:Ttu91tGB0.net
>御霊前の袋の中にカッターの替刃が何枚か入れられ送られてきた
カッターの刃って、開けた時に指を切るように仕込むもんだろ?
こんなもん甘いもんじゃねぇか
カッターの刃って、開けた時に指を切るように仕込むもんだろ?
こんなもん甘いもんじゃねぇか
4: はげ速さん 2016/01/20(水) 09:59:35.14 ID:Es+0uE+p0.net
>>3
実際あんな固いものが入ってたら手で開ける時点で気付くわな
実際あんな固いものが入ってたら手で開ける時点で気付くわな
5: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:00:36.84 ID:MHtmOy7w0.net
こんなよくわからん雑誌より
実話に脅迫状が届かないのが不思議。
上戸や長澤から。
実話に脅迫状が届かないのが不思議。
上戸や長澤から。
6: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:04:10.56 ID:qZ3bFvH60.net
ツイッター見たら送り主がどういう人かすぐ分かるなwww
7: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:06:48.33 ID:PHV280O60.net
キチガイの類友か
8: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:07:20.46 ID:+Wtv5X9a0.net
こんな雑誌買ってる人間ってどんな連中?
10: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:09:22.28 ID:+E4HxNqk0.net
切手なしで届くわけねーだろ
直接ポストに投函したんだよw
直接ポストに投函したんだよw
12: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:12:31.39 ID:SUtu4vaa0.net
>>10
マジレスすると、届く
受取人が切手代請求される
相手が貼り忘れるミスで請求されたことがある
マジレスすると、届く
受取人が切手代請求される
相手が貼り忘れるミスで請求されたことがある
14: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:17:38.52 ID:W8IT8Zqx0.net
>>12
対応としては完全に間違ってるよな
対応としては完全に間違ってるよな
13: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:15:46.87 ID:V3lGjJHx0.net
>>10
江戸川郵便局のスタンプ自作とは芸が細かいな
江戸川郵便局のスタンプ自作とは芸が細かいな
11: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:10:17.47 ID:l4cr9bUr0.net
切手代は編集部が立て替えたって事だもんな
カッターよりリアルに損害有だね
カッターよりリアルに損害有だね
26: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:53:54.75 ID:gOBRM+n10.net
昭和のアイドルは何かあると
キモヲタからカミソリレター送付の被害を受けていた。
田原俊彦と松田聖子のカップルは今でこそ美化されているが
当時は本当に酷いもんだった。
キモヲタからカミソリレター送付の被害を受けていた。
田原俊彦と松田聖子のカップルは今でこそ美化されているが
当時は本当に酷いもんだった。
27: はげ速さん 2016/01/20(水) 10:57:21.98 ID:NpXIAZpO0.net
アングラ、サブカル系の貴重な雑誌である
引用元: ・【話題】『実話BUNKAタブー』にカッターの刃入り郵便物 編集部が送り主に苦言
