【転売ヤー死亡】スーパーファミコンミニ本日発売 ・・・在庫大量wwwww
- 2017/10/05

1: はげ速さん 2017/10/05(木) 09:26:26.18 ID:kCxejdTfM ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン +USB ACアダプター【Amazon.co.jp限定】ポストカードセット18種 付 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B075MK6THX/ 本体のみポスカなし ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン https://www.amazon.co.jp/dp/B075MK6THW/ref=cm_sw_r_cp_api_VTx1zb58V00A2 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c...
【DQXI】最強の裏技!ドラゴンクエストXIで一気にレベル99にする方法がスゴイ!たった30分で最強に(笑)
- 2017/08/08

1: はげ速さん 2017/08/08(火) 20:37:56.88 ID:Ytj3pq300● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典 人気ゲームソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(スクウェア・エニックス / 以下 DQ11)で、とんでもなく凄まじい裏技が発見された。 なんと、たった30分でレベル99になれてしまう、最強の裏技なのだ! その方法はとても簡単。主人公とカミュとマルティナの連携技「スーパールーレット」を発動させ、次に主人...
【ゲーム】『ドラゴンクエスト』初代から『III』までPS4/3DSで配信決定!
- 2017/08/06

1: はげ速さん 2017/08/06(日) 17:16:57.14 ID:CAP_USER9 誕生30周年を記念して行われた真夏の祭典「ドラゴンクエスト夏祭り2017」にて、 『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の 各タイトルを、PS4および3DS向けにダウンロード配信するとの発表が行われました。 国民的RPGシリーズの礎を築いた、“ロト三部作”として知られている初代から『III』までの 3タイトルの...
PS4のスライムコントローラー届いたけど想像以上に使いにくくてわろた
- 2017/08/01
海外版ミニスーパーファミコンが9月29日に発売決定! 未発売のスターフォックス2も収録
- 2017/06/27

1: はげ速さん 2017/06/27(火) 02:26:37.62 ID:B59ABs4g0● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典 海外版スーパーファミコンこと『Super NES』のミニ版である『Super NES Classic Edition』が9月29日に発売決定。 これは北米で発売された20タイトルが収録されているほか、未発売の『スターフォックス2』も収録されている(計21タイトル)。 『スターフォックス2』はかつてアスゴノーツ社が開発していた3Dシューティングゲー...
キングダムハーツ3、最新トレーラーを公開
- 2017/06/11

1: はげ速さん 2017/06/11(日) 14:36:57.50 ID:4n855Ht30 https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=p51wHlWY1uM なお2018年...
任天堂のゲーム動画をYouTubeに投稿すると無関係の会社が申し立てして妨害 広告収入もその会社に
- 2017/06/07

1: はげ速さん 2017/06/01(木) 07:16:50.49 ID:PAP/cMhZ0● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典 任天堂のゲーム動画をYouTubeに公開すると、あり得ない妨害を受けることが判明した。 任天堂のゲーム動画は「ニンテンドークリエイターズプログラム」により広告収入を任天堂と動画制作者で シェア出来るという有り難いサービス。YouTubeから得られた広告収入の一部を任天堂側に支払う形となる。 しかし、ニンテンドークリ...
【ゲーム】『ニーアオートマタ』が発売後まったく値落ちせず 中古もほぼ定価で販売
- 2017/06/05

1: はげ速さん 2017/06/05(月) 16:59:20.95 ID:CAP_USER スクウェアエニックスを代表するゲームといえば、ドラゴンクエストシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズ、そしてニーアシリーズだ。 特にニーアシリーズの最新作「ニーアオートマタ」(開発: プラチナゲームズ)の人気っぷりは凄まじく、2017年2月23日の発売から数か月が経過しているというのに、まったく値落ちしないのである。 ●完成度が高いと高評価 そもそも...
【ゲーム】音楽が好きなファミコンのゲームランキング 3位桃太郎伝説 2位ファイファンⅢ 1位→
- 2017/05/29

1: はげ速さん 2017/05/29(月) 12:31:36.50 ID:CAP_USER9 最近の最新機器環境ではなくなってしまいましたが、以前のゲームでは容量の問題で8bitや16bit音源のBGMが使われていましたね。 これらは俗に「FC音源」と呼ばれ、独特のピコピコ音やデジタル感が今でも人気です。 そこで今回は「ワクワクするピコピコ系音楽のファミコンゲーム」をアンケート、ランキングにしてみました。 一番人気のあるピコピコミュージックは、ど...